広島3日目の
昨日は
さすがに
朝からマジメに
病院勤務したので
PCの
座ることが
できませんでした・・・
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「大変だ」
「忙しい」
「疲れた」
この言葉が
大嫌いな
中谷百里
28歳
今日は
張り切って
ブログやりますよ♪
午前の仕事を
休むので
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
昨日のこと
朝っぱらから
大きな女???
二人が
何やら
やっていました。
この
デッカい二人の間に
私が入ったら
まるで
幼稚園児です。
これは
小石から
ウチの
‘中型雑種軍団’の
足裏を
守るための
木製
遊歩道です。
(足場板を並べただけ)
毎夜
小袋ごはんを
取りに来る
キツネたちも
必ず
この
足場板の上を
通ります。
誰だって
‘素足’で
石ころの上を
歩きたくない
・・・ですもんね♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
目を
覚ましましょう!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
広島
終生飼育ホームには
「ティーカップ
プードルが
欲しかったのに
大きくなったから
イヤだ!」
・・・と
4歳になってから
捨てられた
小さい
小さい
プードルがいます。
引き取ってから
この7年間
‘飲め喰えうたげ’
・・・で
散々
いろんなことを
しましたが
DNAなのか
2、3kg以上には
なってくれず・・・
当然のように
その間
2回も
骨折しています。
骨折理由は
わかりません。
平常範囲内の
生活しか
していませんから・・・
空(くう)ちゃんです。
捨てられた時の
体重1、7kg
1、7kgで
大きいって・・・
『もし
あなたが
身長50cm
体重5kgの
オトナだったとして
それでも
小さくて
カワイイ!
・・・と
思いますか?』
犬は
生きています。
心もあれば
気持ちもあります。
人間の
好きなように
作り変えるのは
もう
やめましょう!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
膝蓋骨脱臼
スチューベン
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
術後良好の
スチューベンは
自由な生活が
嬉しくて
しかたないようで
事あるごとに
‘大きな人’に
‘おんぶ’を
ねだります。
大きな人は
自分の背中が
大きいから
スチューベンから
選ばれているだなんて
ツユとも知らず
スチューベンに
好かれていると
勘違いしてます
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
動物病院の
昼休憩は
4時間
『急げ~~』
ブリーダーから
レスキューした
エンちゃんの
お散歩時間
嬉しくて
動きまくるので
二人がかりで
‘みなしご車椅子’
装着です。
私が
今のような活動が
できるのも
長くて
あと10年かと・・・
その後は
『車椅子屋に
なろうかのぅ』
な~んて
考えてます。
小型犬から
小ヤギまで
低価格で
なんでも揃う
車椅子の
みなしご屋
『ええじゃん!』
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
保健所
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
最近は
保健所
・・・という言葉が
消えて
動物管理センター
・・・とか
動物愛護センター
・・・とか
言いますが
(総称でセンター)
やってることは
管理でも
愛護でもなく
殺処分
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
広島県の
センターから
今年の2月に
引き出され
里親さんへ
行く前に
世話人を
1回
咬んだとかで
訓練所に
入れられ
そこで
‘ダメ犬’の
レッテルを貼られ
里親募集が
できない
・・・とかで
みなしごTFOMに
来た子がいます。
みなしご救援隊
TFOMハウスが
完成して
センター出身犬
第一号です。
ウチの
スタッフの話だと
「何をしても
咬みません」
確かに
この目を
見たら
咬みつくとは
思えんね
みなしごTFOMの
TFOMは
The Fortunate of minashigo
・・・の略で
意味は深いですが
直訳すると
‘みなしごの幸運者’
・・・かな?
なのに
この痩せ具合は
何???
「アレルギーが
あるから
食事制限を
するように
世話人さんから
言われたので」
この皮膚を
見て
アレルギー体質だとは
とうてい
思えませんし
一度は
殺されかけた命
【胃も心も満腹】
・・・にすべき
即刻
育て方を
みなしご流に
変えます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
みなしご救援隊
TFOMハウスには
広島・廿日市
ブリーダー崩壊現場から
救出した子が
新しい家族を
待ちながら
のんびりと
暮らしています。
こんなところで
お昼寝している子が
いました。
『こんなとこに
おったら
危ないけぇ』
「大丈夫ですよ
飛び降りんですから」
ウチが
救出するまで
何年間も
ずっ~~~~と
汚いケージから
出られなかった
子たちです。
少々
危なくても
おりたい所で
(居たい)
おりたいように
すりゃええね♪
ブリーダー宅にいた
中型雑種の
ボブ君です。
同じく
リー君です。
リーは
人間が怖いので
3秒で消え
自分のハウスに
戻ります。
怖がるので
望遠撮影しましたが
もしかして
リーには
眉毛がある??
かわいいじゃんか
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
その
中型雑種用の
ランに・・・
色が白くて
かわいいから
ユキちゃん
・・・が居ました。
『何でここに
ユキがおるん?』
元々は
しっぽかじり
チビと一緒に
この右側の
フェンスの中に
入れていたそうですが
これと同じ作りの
ドアを壊して
フェンスを
押し曲げて
隣の
ドーベルマンの
ランに行って
少しの間
ドーベルマンと
一緒に遊んで
今度は
1m80cmの
フェンスを
飛び越えて
中型雑種の
ランに入った
・・・そうです。
ユキが
そんなことをした
理由は
大好きな
田原君が
そこで
屋根を
作っていたから
ほら
ユキちゃん
田原君の下で
幸せそうじゃろ?
色が白くて
かわいいから
ユキちゃん
・・・は
こ~ゆ~ことを
平気で
やってのけるのです
ユキが
追いかけてやまない
田原君は
広島でも
高い所に上がってます。
TFOMハウスの
屋根掛けたら
次は
こっちの
屋根と
フェンスじゃけぇ
ファイト・オ~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
公式HPの
手直しがあったので
みなしご救援隊
HP管理担当の
おびっちゃんちへ
行きました。
当たり前の
ことですが
みなしご救援隊の
スタッフは
世話担当や
医療担当だけでなく
事務方も
経理担当も
物品販売担当も
み~んな
動物好きです。
このドアは
19匹の猫の
合作です。
あきらめて
押入れの中に
テーブルを置いて
猫たちの
隠れ家的な
空間として
利用されてます。
冬場は
こたつになります。
ボッロボロになった
ふすまが
置いてあったので
『持って帰って
処分しよ~か?』
・・・と聞くと
「処分されたら
困ります。
この家は一応
借家なので」
そうでした・・・
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そして夜・・・
今夜の
私の寝床は
ここじゃの!
4階猫部屋です。
みんな
ええ感じじゃね♪
『痛ッ!』
誰かが
背中に
飛び乗ってきました。
『えらい重いが
誰なん?』
「チロルです」
写真集【鼓動】に
載っている
宮城県
岩沼市出身の
キャラメル一家の
長男
チロルです。
イタズラッ子です
チロルに
乗られた私の
足もとは
こんな感じで
歩けません・・・
睡眠不足は
美容の大敵!!
母さん
もう寝るで~
プ~ッ!
空から
木くずが
降ってきました。
『誰じゃ!』
新人君みたいですが・・・
猫天井棚で
爪をといで
その木くずを
下のオバンの
顔にかけて
気分上々
今日も暮れたか
インド洋
今朝・・・
目が覚めたら
毛布の
湾曲部分
あそこに
私は
横になって
寝ていました。
寝る前に
ええよ
ええよ
私が敷いた
毛布は
元々
猫たちのためじゃし
私は床で
寝ても
なんともないんじゃけぇ
え~~~ん
え~~~ん
コメント一覧 (23)
-
- 2012年05月19日 16:25
- ユキちゃんの愛はすごいですね
次は、田原さんと一緒に屋根にいる写真が見れるかな
あっという間に戻る時間ですね
気をつけて帰って来てください
-
- 2012年05月19日 20:50
- 初めましてm(_ _)m
-
- 2012年05月19日 20:59
- 初めましてm(_ _)m
どうやってコメントするかわからずシドロモドロな感じで、すみませんm(_ _)m
ひょんな事からみなしごさんを知り、それ以来ブログを拝見させてもらってます。
私も広島市内で野良猫ちゃんに無責任にも餌を与えてます。
いわゆる、望まれない命もたくさん見てきました。
TNRも考えてますが、先立つものもなく思っていた所、図々しいのは100も承知で毎月無料キャンペーンについて、詳しく知りたくコメントさせてもらいました(>_<)
やはり知り合いとかじゃないと無理なんですかね?
-
- 2012年05月19日 23:12
- 広島でのTNR無料手術の件。広島本部へ直接電話された方がいいと思います。
広島本部0828123745
-
- 2012年05月19日 23:59
- お疲れ様です。
今日のブログも最高でした~(^^)
今日も暮れたかインド洋。。。の使い方が分からないので 今度、塩原で講習会をしてもらおう(^^)
-
- 2012年05月20日 08:34
- みなしご本部スタッフさん おはようございます。
毎日のことながら、お掃除やお世話をありがとうございます。
みなしご新Tシャツ?発見
かわいいね。応募方法は??まだ応募出来んのかな?
-
- 2012年05月20日 09:43
- みなしご応援団様、コメントありがとうございます。
折りを見て本部の方に電話して、話を伺ってみたいと思いますm(_ _)m
-
- 2012年05月22日 11:31
- 空ちゃん、広島の中谷さんの子達、これからも元気で幸福に!
大きくなったから、捨てる。そんな事する人って理解出来ない。
顔みたいです。
-
- 2013年06月26日 12:44
- 75912いよいよ来m/jp/
-
- 2013年08月07日 07:05
- 保障局(NSA)の傍rtMueller長
-
- 2013年10月21日 17:44
- ンォローしークを繰
-
- 2013年12月16日 06:54
- 破月市塚状同市塚突突破月
-
- 2014年01月06日 02:29
- 」芸能レ」が
-
- 2014年01月07日 08:59
- 破月2突害が1T突突破月
-
- 2014年03月09日 02:43
- 破月を「局、)時国の研
-
- 2014年03月23日 18:21
- 作、売V城毎日破月2突害香新、ド所
-
- 2014年05月24日 15:40
- 野球RAD月間ま:シ市7
-
- 2014年06月05日 10:56
- 破月市街壊ガ、ド騎し、5所属てい流ー
-
- 2014年06月15日 17:42
- 京区スポッ機「他のルュ
-
- 2014年09月13日 04:15
- は、リの公所3o以い5、じ福聞5火(ッVは、リの
-
- 2014年10月04日 17:34
- 30日(木年記念行販
-
- 2015年04月04日 19:23
- モバイEんーントリ聞中央の
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
【鼓動】
絶賛発売中
住所
コールセンター
080-3522-3745
広島本部
〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1
FAX:082-815-2711
栃木拠点
〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1
FAX:0287-74-5038
中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
080-3522-3745
広島本部
〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1
FAX:082-815-2711
栃木拠点
〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1
FAX:0287-74-5038
中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団
振込口座
支援金は
<銀行口座への
お振込をご希望の方>
■東京三菱UFJ銀行
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
理事長 中谷 百里
■広島銀行 安(やす)支店
普通預金 3102619
NPO法人
犬猫みなしご救援隊
■ジャパンネット銀行
本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>
■口座番号:
01320-2-47269
■口座名義:
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
まで
宜しくお願いいたします。
<銀行口座への
お振込をご希望の方>
■東京三菱UFJ銀行
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
理事長 中谷 百里
■広島銀行 安(やす)支店
普通預金 3102619
NPO法人
犬猫みなしご救援隊
■ジャパンネット銀行
本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>
■口座番号:
01320-2-47269
■口座名義:
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
まで
宜しくお願いいたします。
最新記事
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
中谷さんは、10年経っても「若いモンには負けられん」とか言ってそうですが
でも でも
助かるコが沢山いますよ
白くて可愛いからユキちゃん。サイコー
見習いたいものです…
猫部屋。私がこの中に入ったら、鼻血ドバーッで悶絶するかもしれません。
小学生の時に、母が言ったのです。
いなくなった猫は、阿蘇山の根子岳にある、猫屋敷に行くと…
あの頃夢見ていた猫屋敷そのものです。
犬も猫も、安心して生活しているのがわかります。
ええですね