3時間ちょいの船旅
青森港から津軽海峡を渡って
函館港に着きました。
途中でフェリーが
揺れたかどうかはわかりません。
午後2時すぎの乗船
私にとっては《いつもの》
お昼寝時間だったから
気持ちよく寝てたので(笑)
今年になって
新たにバス族に加わった猫2匹は
津軽海峡初渡りなので
大丈夫かな?と様子を見たら
嘔吐もなく
平気そうで安心しました。
それにしても
津軽海峡フェリー
北海道と本州との
物流を担っているだけあって
常に多くの
大型トラックが乗船しているけど
毎度毎度
感動するぐらい
津軽海峡フェリーの
誘導員さんたちの
駐車等の誘導が
超絶上手いのです!
みなしごバスは
動物がたくさん乗っているから
いつも特別扱いで
一番に
上下船させていただいているので
寸分の狂いもない誘導技術を
私は間近で見ていますが
次々と
大型トラックが乗船し
普通乗用車が乗船し
それらを誘導して
定位置でピタッと停める
この見事な誘導技術は
島国ニッポンならではの
最高の誇りだと思います♪




函館着18時
もう暗くなってるかな
・・・と思ったけど
明るかったです。

犬猫みなしご救援隊の
会員証とかグッズとかの管理や
それらを送ったりもしてくれてる
うちの事務方は
この函館出身ですが
今は広島在住だから
きっと私の方が《函館の今》
・・・を知っとります!
・・・と言っても
通り過ぎとるだけですけど(笑)

窓から見える函館の夕陽と
ひろしの手垢ベタベタと
ひろしの頭がちょっと見えます(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。
今日の予定は
七飯のセブンイレブンで
人間&猿の食べ物を買って
道央道のPで車中泊
セブンイレブンに着いて
外に出たら寒い!
『寒い!寒い!』
・・・と言う半袖Tシャツの私に
「上着を着んさいや」
・・・と《運転手T》
私は寒がりなのに
子どもの頃から
服をたくさん着るのがイヤで
常に薄着
前世はきっと
マサイ族あたりじゃないのかな
・・・で
《運転手T》に
『この時期に半袖だと
頭の悪い子だと思われるかね?』
・・・と言ったら
「頭の悪い子?
子ってあんた何歳よ?
ど〜見ても
ばぁ~さん徘徊の方じゃろ」
・・・と笑われました。
そうか・・・そっちか!!

みなしごバス
道央道Pに到着♪
1時間ほど
バス族たちのお世話をして
それから私たちも
セブンイレブン夕飯です。

北海道初上陸の
フクロモモンガ空海も平常通り
じゃあまたね♪
青森港から津軽海峡を渡って
函館港に着きました。
途中でフェリーが
揺れたかどうかはわかりません。
午後2時すぎの乗船
私にとっては《いつもの》
お昼寝時間だったから
気持ちよく寝てたので(笑)
今年になって
新たにバス族に加わった猫2匹は
津軽海峡初渡りなので
大丈夫かな?と様子を見たら
嘔吐もなく
平気そうで安心しました。
それにしても
津軽海峡フェリー
北海道と本州との
物流を担っているだけあって
常に多くの
大型トラックが乗船しているけど
毎度毎度
感動するぐらい
津軽海峡フェリーの
誘導員さんたちの
駐車等の誘導が
超絶上手いのです!
みなしごバスは
動物がたくさん乗っているから
いつも特別扱いで
一番に
上下船させていただいているので
寸分の狂いもない誘導技術を
私は間近で見ていますが
次々と
大型トラックが乗船し
普通乗用車が乗船し
それらを誘導して
定位置でピタッと停める
この見事な誘導技術は
島国ニッポンならではの
最高の誇りだと思います♪




函館着18時
もう暗くなってるかな
・・・と思ったけど
明るかったです。

犬猫みなしご救援隊の
会員証とかグッズとかの管理や
それらを送ったりもしてくれてる
うちの事務方は
この函館出身ですが
今は広島在住だから
きっと私の方が《函館の今》
・・・を知っとります!
・・・と言っても
通り過ぎとるだけですけど(笑)

窓から見える函館の夕陽と
ひろしの手垢ベタベタと
ひろしの頭がちょっと見えます(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。
今日の予定は
七飯のセブンイレブンで
人間&猿の食べ物を買って
道央道のPで車中泊
セブンイレブンに着いて
外に出たら寒い!
『寒い!寒い!』
・・・と言う半袖Tシャツの私に
「上着を着んさいや」
・・・と《運転手T》
私は寒がりなのに
子どもの頃から
服をたくさん着るのがイヤで
常に薄着
前世はきっと
マサイ族あたりじゃないのかな
・・・で
《運転手T》に
『この時期に半袖だと
頭の悪い子だと思われるかね?』
・・・と言ったら
「頭の悪い子?
子ってあんた何歳よ?
ど〜見ても
ばぁ~さん徘徊の方じゃろ」
・・・と笑われました。
そうか・・・そっちか!!

みなしごバス
道央道Pに到着♪
1時間ほど
バス族たちのお世話をして
それから私たちも
セブンイレブン夕飯です。

北海道初上陸の
フクロモモンガ空海も平常通り
じゃあまたね♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。