私は《今日も》



自分の今日の予定を忘れ
あわてていたら



くそオヤジに



「また〜?また忘れとんか?
しっかりしんさいや!



・・・と言われ
忘れた自分を棚にあげ



『あんたに言われる
筋合いじゃないけぇ!』



プンプン怒ってしまいました。



朝は一日の始まり
とっても大切な時間帯



・・・なのに



朝からプンプンするのは
人としてダメです。



それは
よくわかってるんだけど



ついつい
プンプンしてしまう私



反省・・・



。。。。。。。。。。。。。。。



アフラックになってみた



。。。。。。。。。。。。。。



いつも私は



裏庭へ移動する
アフラックの後ろを



ついて歩くのですが



リーダーになってみようと
ちょっと思ってしまって



アフラックの前を
歩いてみたところ



これが結構
早く歩かなきゃいけなくて・・・





20250130_100845




振り返りながら
写真を撮るのに



何度も失敗しました!





20250130_100850




アフラックたちは
とっても真面目で



途中で
道草食ったりしないんですよ



こんなに早く歩かされるなら



年寄りは
アフラックリーダーにはなれん!



・・・と思いました。



。。。。。。。。。。。。。。。



動物たちに学ぶ



。。。。。。。。。。。。。。。



鹿は
青々と茂った葉だけでなく



茶色くカスカスになった
枯れ葉も喜んで食べますし



モルモットも
青々とした大根葉だけでなく



黄色く変色した
大根葉も食べます。



その姿を見ていると



人間は
毒があるわけでもないのに



硬い!とか
美味しくない!とか



アホみたいな理由で



野菜類を
無駄にしてるな〜と・・・




20250131_080803~2_copy_800x600




モルモットたちに



黄色くなった部分もある
1本分の大根葉を渡すと




20250131_080928_copy_800x600




黄色くなった葉の方を
先に探して



黄色くなった方を
好んで食べます。




20250131_080936_copy_816x612



もしかしたら
大根葉は黄色くなると



別の栄養素が
含まれるのかな・・・



いづれにしても
動物たちは



今日
生きるために必要な食べものを



必要な分だけ食べてます。



私はどうじゃろ?



生きるために必要な食べもの
生きるために必要な量



そんなことを考えて
食べとるかな・・・



いや・・・



そのときの気分で
食べものを選んで



食べたいだけ自由に食べとる



全然ダメじゃん・・・
残念すぎるよ中谷さん・・・




20250131_080840_copy_816x612



モルモットの方が
私より



だいぶ賢いね・・・



。。。。。。。。。。。。。。。



さて私は今
栃木拠点に向かって移動中



みなしごバスは
滋賀県あたりを走っています。



明日のお昼すぎには
栃木拠点に到着し



その足で
福島白河の多頭現場に行き



不妊・去勢手術の
確約を取る予定です。




20250131_102108_copy_800x600



いつもの光景



一番奥の段ボールの上に
両手のないドルくんがいます。



3〜40cm位の高さなら



ミーアキャットみたいに
後ろ足だけで



ヒョイっと
上手にあがります。





20250131_102320_copy_800x600




ドルくんは



もう・・・
私の手助けなど必要なく



ひとりで
生きていこうとしています。



私は私で



また
なにか別の役目があるかな〜



・・・と思って
次を目指して進みます。



。。。。。。。。。。。。。。。




ある日の私



20250130_160730




お昼寝をしてたら



ハクビシン日野姉妹の
メルファが



耳を噛んで
私を起こしに来ました。



もうちょっと寝かせてよ・・・
私の切なる願いは届かず




20250130_160725



今度は鼻を噛む・・・



ハクビシンに
鼻を噛まれる人間っている?
(笑)(笑)(笑)



これって
私的には日常なのよね〜




20250130_160725



どうやら
私の鼻の穴は



ハクビシン的には
噛みやすい大きさみたい
(笑)(笑)(笑)