忘れないように
私のこれからの予定です。
。。。。。。。。。。。。。
12月30日(月)から
1月3日(金)まで毎日
AM9:00~17:00
そしてなにより
私は
。。。。。。。。。。。。。
お年寄り犬の部屋に
新入りのお年寄り犬
キャメル

キャメルは
2011年3月12日
東日本大震災の翌日
福島県南相馬市小高の海岸で
横たわっていたところを
近所の人に助けられ
元気を取り戻した
津波被害に遭った
元・猟犬です。

私が3月末に
南相馬小高で活動していたとき
偶然キャメルが
2匹でいるところを発見し
2匹とも
連れて帰ろうとしたら
急に
近所の人が現れて
その人から経過説明を受け
※その人も避難する寸前だった
保護した2匹のうちの
1匹です。
※一緒にいた子も津波被害犬
。。。。。。。。。。。。。
あれから13年・・・
あのときに気持ちよく
《預かり協力》をしてくださった
いぬ親さんたちからも
続々と
逝去報告が届くようになり
あのときに保護した子は
もう1~2割しか生きていません。
その報告を聞いたときに
芽生える私の感情は
不思議な感情で
自分が保護した子が亡くなったという
報告を聞くと
普通だと
寂しく思うのですが
福島の子に限っては
違うんですよ!
福島の子だと素直に
天命をまっとうしてくれて
本当によかった・・・
・・・と思う気持ちの方が
ダンゼン大きく
それにも増して
放射能汚染の風評いちじるしい
あの頃に
福島の子を預かって
連れて帰ってくださった方には
もうね・・・
感謝しても
感謝しきれない思いがあふれ
逝去報告の電話なのに
なんだか
とても
温かい気持ちになるんですよ
あのときの
福島20㎞圏内での救援活動は
私にとっては
特別ですからね・・・
あのときの
あの子たちの
あのかわいそうな姿を
私は自分の
この目で見てますからね
こんな平和な国NIPPONで
2011年3月13日に
まったく想定外だった
原発が爆発したため
右往左往した
頭の悪い
《時の政権・民主党議員》の
クソ過ぎる政策のせいで
犬猫を含む伴侶動物も
牛や豚・鶏を含む産業動物も
人間以外の生き物は
みんな
危険な圏内に
置き去りにされました。
私は今でも
あの子たちを
いとも簡単に見捨てた
《時の政権・民主党議員》
・・・の名前と顔と声を
1㎜も忘れてないからね!!
たま~に
テレビやラジオで
《元・民主党の議員》の
偉そうな発言とかを聞くと
クソでも喰らえ~~ッ!
・・・と思いますし
《元・民主党の議員》の
スキャンダルが出た日には
手をたたいて喜んでます。
あのときの私の恨みは
大きくて深くて重いからね♪

キミの瞳に
映るものはなに?
。。。。。。。。。。。。。
福島での保護活動の
実録演劇
置き去りにされた命
~ある犬の物語~
ハル

置き去りにされた命
~ある犬の物語~
ハル
2025年3月9日(日)
開場13:00
開演13:30
いわき芸術文化交流館
アリオス・小劇場
ご予約は
080-3522-3745
(コールセンター)
または
090-3522-3745
(メール可)
ハル公演
絶対に観るべきです!!
ぜひ皆さま
観に来てください。
。。。。。。。。。。。。。
夜の猫部屋

床暖房が効いて
あったかいねぇ♪

自由でよろしい♪

猫舎2階のこたつの中も
猫がびっしり

ここはいつも
満員御礼状態なのに
今日は
がらんどうじゃね・・・
もしかして・・・
私がいるからかも(笑)

子猫部屋です。

ケージに入っているのは
もしかして・・・
まるちゃんかな?
あ!
まるちゃんじゃ!
まるちゃんは
丸顔だからまるちゃん
まるちゃんは
排泄障害があるから
千葉からうちに来たのですが
どんな感じの
排泄障害なのかと思ったら
排泄の感覚がなくて
排泄のタイミングが
わからん感じなんですよね
こんな感じです。
↓ ↓ ↓ ↓

私が近寄ったから
甘えるために
立ち上がったまるちゃん
かわいいウン〇が
コロッと出ています。

甘えてスリスリする
まるちゃん
かわいいウン〇が
コロッと出ています。
こんな感じなら
圧迫排便すれば済む話
うちだと無問題ですね♪

この山は
下半身不随子猫組
この左側の
ちょっと長毛のシフォンちゃんは
治療もしてないのに
医療費を請求するような
クソな動物病院に
ひどい目に遭わされた子で
保護した人と
私が直接話をしたところ
11月29日から8日間
毎日通院したと言うのですが
※入院ではなく通院
あまりに
治療経過がおかしいので
動物病院側に
詳しい診断書を
要求してもらったところ
まったくマトを得ず
しどろもどろになり
その動物病院が
医療費泥棒をしたのかな
・・・と判明したのです。
しかも
日に日に
食欲がなくなっているのに
そこはスル~して
医療終了!
数日間
まったく食欲がない状態で
ギブスをしたまま
12月9日
うちに来たときの
シフォンの写真です。
↓ ↓ ↓ ↓
ちなみに
シフォンが
栃木拠点に来たとき
私は広島にいました。
↓ ↓ ↓ ↓

左右の後ろ足
すなわち
両足が伸びきった状態の
下半身不随の子に
なぜか
左足のみギブス!!
そもそも
猫にギブスはナンセンス!
『子猫じゃから
余計に皮膚が弱い!
11月29日から11日間
ずっと
ギブスをしてたんじゃ~
ギブスの部位が
腐っとるかも知れん!
すぐに
ギブスを外しんさい!』
・・・と私は
広島から指示しました。

腐ってませんように・・・

なんと!!
ギブスがない右足は
ラップが巻かれとる!
なんで???
もしかしたら
こっちも腐っとるかも知れん!
世の中
なんでこんなに
クソな獣医が多いの?????
ギブスを取りました・・・
やっぱりか・・・です。
↓ ↓ ↓ ↓

ギブスのせいで
こんなになってて
こんなになったから
食欲もなくなっていき・・・
それなのに
なんの治療もしないで
医療費だけを
べらぼうに請求する獣医って
人間じゃなく・・・
バケモノかよ・・・
。。。。。。。。。。。。。
子猫だから
あんまり
抗生剤は入れたくないし
患部には青い薬を塗って
強制給餌をしながら
うちの者が
お世話をしてきました。
うちに来て
2週間目12月23日の
シフォンの足
↓ ↓ ↓ ↓

ラップを巻いていた右足は
完治
ギブスをしていた左足も
ほとんど完治
期間中にやったことは
本当に
青い薬と強食のみです。
子猫には
なるべく抗生剤を入れずに
青い薬を塗って
とにかく食べさせろ!
これは
これまでの私の経験にもとづく
最良の治療法だ!
・・・と思っています。
。。。。。。。。。。。。。
こないだまで
小さかった3兄弟たち

大きく育った
ヒカル&ライト&テルです。
運動場から帰って来て
ぐっすり寝ています。

私が
こんなに至近距離にいるのに
まったく起きないのは
私が
たった1つのおやつすら
与えないからです。
もし・・・私が
おやつを食べさせる人だったら
この子たちは
私の動きを追い続けます。
・・・だけど忙しい私は
この子たちの要求に
応えることが難しいのです。
それは
非常にかわいそうなことなので
私はこの3兄弟に限らず
どの子に対しても
「おやつを与えない
ケチで最低のオバチャン」
・・・を通しています。
そ~思われることが
お互いのためなのでね♪
私のこれからの予定です。
。。。。。。。。。。。。。
12月30日(月)から
1月3日(金)まで毎日
AM9:00~17:00
プレミアム会員さん限定の
《電話でみなしご庵》
0090-1339-3745(中谷)
怖くないから(たぶん)
プレミアム会員さんは
ジャンジャンバリバリ
電話してくださ~い♪
1月4日(土)
東京・支援法人へ
1月5日(日)
栃木拠点TNR一斉
1月8日(水)
福島いわきTNR一斉
1月15日(水)
FM収録
1月19日(日)
岡山TNR一斉
1月26日
広島本部TNR一斉
1月29日(水)
鹿児島大隅TNR一斉
。。。。。。。。。。。。。
新年だ~1月だ~って
言ったころろで
普段の1ヶ月と
まったく変わらない感じです。
《健康長生き》
健康的なババアになる方法は
【規則正しい生活を
ノンストレスで送ること】
・・・だと聞きました。
それでいくと
私の場合は365日
規則正しく
だいたい同じ時間に起きてるし
0090-1339-3745(中谷)
怖くないから(たぶん)
プレミアム会員さんは
ジャンジャンバリバリ
電話してくださ~い♪
1月4日(土)
東京・支援法人へ
1月5日(日)
栃木拠点TNR一斉
1月8日(水)
福島いわきTNR一斉
1月15日(水)
FM収録
1月19日(日)
岡山TNR一斉
1月26日
広島本部TNR一斉
1月29日(水)
鹿児島大隅TNR一斉
。。。。。。。。。。。。。
新年だ~1月だ~って
言ったころろで
普段の1ヶ月と
まったく変わらない感じです。
《健康長生き》
健康的なババアになる方法は
【規則正しい生活を
ノンストレスで送ること】
・・・だと聞きました。
それでいくと
私の場合は365日
規則正しく
だいたい同じ時間に起きてるし
同じ時間に寝ています。
※夜になると
携帯電話をそばに置かないとか
努力もしてる
努力もしてる
そしてなにより
私は
《気の合う仲間たち》と
自分のやりたいことをやっている
・・・ので
ノンストレス状態の毎日を
送っています!!
自分のやりたいことをやっている
・・・ので
ノンストレス状態の毎日を
送っています!!
・・・なので
きっと
体も丈夫でクチも達者な
《理想の》ババアになれるのかな
・・・と思っております(笑)
《気の合う仲間たちと》
・・・って
これって
とっても大事なことなんですよ!
皆さまも
気の合わない人との付き合いに
四苦八苦しながら
努力したり我慢したりしないで
そこは
丸っとやり過ごして
気の合う仲間とだけ
ワイワイやっていってください!
そして
みんなで楽しく
老いていきましょうよ♪ねッ♪
。。。。。。。。。。。。。。。
栃木拠点の
きっと
体も丈夫でクチも達者な
《理想の》ババアになれるのかな
・・・と思っております(笑)
《気の合う仲間たちと》
・・・って
これって
とっても大事なことなんですよ!
皆さまも
気の合わない人との付き合いに
四苦八苦しながら
努力したり我慢したりしないで
そこは
丸っとやり過ごして
気の合う仲間とだけ
ワイワイやっていってください!
そして
みんなで楽しく
老いていきましょうよ♪ねッ♪
。。。。。。。。。。。。。。。
栃木拠点の
ハクビシン姉妹
。。。。。。。。。。。。。
栃木拠点のハクビシンたちは
姉妹ではないけど
メス同士の
超・仲良し2匹組
栃木姉妹です。
栃木姉妹
みなしごオリジナルの
《ハクビシンが喜ぶハンモック》
・・・に入って
ぐっすり寝ています。
このハンモックで寝ると
氷点下10℃の真冬でも
寒さを防げられ
中に入れるから(これがミソ)
安心して
しっかり熟睡できるのです。
中に入れるから(これがミソ)
安心して
しっかり熟睡できるのです。
このハンモック
ハクビシンの習性を考えて
作ったものだから
絶対
売れると思うんですよね・・・
ハクビシンの習性を考えて
作ったものだから
絶対
売れると思うんですよね・・・
売り出そうかな・・・
・・・って
・・・って
日本中に
ハクビシンを飼ってる人が
何人いるか・・・
そこを考えろよッ中谷!(笑)
そこを考えろよッ中谷!(笑)
あ!覗いてたら
ヴィッキーに気づかれた!
栃木姉妹は
広島本部の日野姉妹と違って
広島本部の日野姉妹と違って
赤ちゃんのときから
私が育てたわけではなくて
独り立ちした後に
負傷して
負傷して
うちに来た子たちだから
※東京からと埼玉から
当たり前ですが
人馴れしてません。
そもそも
ハクビシンは野生動物なんだし
人馴れする必要は
まったくないしね♪
エルマリンも起きちゃった!
・・・なので
様子をみるだけの私は
ドロン!!!
。。。。。。。。。。。。。
お年寄り犬の部屋に
新入りのお年寄り犬
キャメル

キャメルは
2011年3月12日
東日本大震災の翌日
福島県南相馬市小高の海岸で
横たわっていたところを
近所の人に助けられ
元気を取り戻した
津波被害に遭った
元・猟犬です。

私が3月末に
南相馬小高で活動していたとき
偶然キャメルが
2匹でいるところを発見し
2匹とも
連れて帰ろうとしたら
急に
近所の人が現れて
その人から経過説明を受け
※その人も避難する寸前だった
保護した2匹のうちの
1匹です。
※一緒にいた子も津波被害犬
。。。。。。。。。。。。。
あれから13年・・・
あのときに気持ちよく
《預かり協力》をしてくださった
いぬ親さんたちからも
続々と
逝去報告が届くようになり
あのときに保護した子は
もう1~2割しか生きていません。
その報告を聞いたときに
芽生える私の感情は
不思議な感情で
自分が保護した子が亡くなったという
報告を聞くと
普通だと
寂しく思うのですが
福島の子に限っては
違うんですよ!
福島の子だと素直に
天命をまっとうしてくれて
本当によかった・・・
・・・と思う気持ちの方が
ダンゼン大きく
それにも増して
放射能汚染の風評いちじるしい
あの頃に
福島の子を預かって
連れて帰ってくださった方には
もうね・・・
感謝しても
感謝しきれない思いがあふれ
逝去報告の電話なのに
なんだか
とても
温かい気持ちになるんですよ
あのときの
福島20㎞圏内での救援活動は
私にとっては
特別ですからね・・・
あのときの
あの子たちの
あのかわいそうな姿を
私は自分の
この目で見てますからね
。。。。。。。。。。。。。
こんな平和な国NIPPONで
2011年3月13日に
まったく想定外だった
原発が爆発したため
右往左往した
頭の悪い
《時の政権・民主党議員》の
クソ過ぎる政策のせいで
犬猫を含む伴侶動物も
牛や豚・鶏を含む産業動物も
人間以外の生き物は
みんな
危険な圏内に
置き去りにされました。
私は今でも
あの子たちを
いとも簡単に見捨てた
《時の政権・民主党議員》
・・・の名前と顔と声を
1㎜も忘れてないからね!!
たま~に
テレビやラジオで
《元・民主党の議員》の
偉そうな発言とかを聞くと
クソでも喰らえ~~ッ!
・・・と思いますし
《元・民主党の議員》の
スキャンダルが出た日には
手をたたいて喜んでます。
あのときの私の恨みは
大きくて深くて重いからね♪

キミの瞳に
映るものはなに?
。。。。。。。。。。。。。
福島での保護活動の
実録演劇
置き去りにされた命
~ある犬の物語~
ハル

置き去りにされた命
~ある犬の物語~
ハル
2025年3月9日(日)
開場13:00
開演13:30
いわき芸術文化交流館
アリオス・小劇場
ご予約は
080-3522-3745
(コールセンター)
または
090-3522-3745
(メール可)
ハル公演
絶対に観るべきです!!
ぜひ皆さま
観に来てください。
。。。。。。。。。。。。。
夜の猫部屋

床暖房が効いて
あったかいねぇ♪

自由でよろしい♪

猫舎2階のこたつの中も
猫がびっしり

ここはいつも
満員御礼状態なのに
今日は
がらんどうじゃね・・・
もしかして・・・
私がいるからかも(笑)

子猫部屋です。

ケージに入っているのは
もしかして・・・
まるちゃんかな?
あ!
まるちゃんじゃ!
まるちゃんは
丸顔だからまるちゃん
まるちゃんは
排泄障害があるから
千葉からうちに来たのですが
どんな感じの
排泄障害なのかと思ったら
排泄の感覚がなくて
排泄のタイミングが
わからん感じなんですよね
こんな感じです。
↓ ↓ ↓ ↓

私が近寄ったから
甘えるために
立ち上がったまるちゃん
かわいいウン〇が
コロッと出ています。

甘えてスリスリする
まるちゃん
かわいいウン〇が
コロッと出ています。
こんな感じなら
圧迫排便すれば済む話
うちだと無問題ですね♪

この山は
下半身不随子猫組
この左側の
ちょっと長毛のシフォンちゃんは
治療もしてないのに
医療費を請求するような
クソな動物病院に
ひどい目に遭わされた子で
保護した人と
私が直接話をしたところ
11月29日から8日間
毎日通院したと言うのですが
※入院ではなく通院
あまりに
治療経過がおかしいので
動物病院側に
詳しい診断書を
要求してもらったところ
まったくマトを得ず
しどろもどろになり
その動物病院が
医療費泥棒をしたのかな
・・・と判明したのです。
しかも
日に日に
食欲がなくなっているのに
そこはスル~して
医療終了!
数日間
まったく食欲がない状態で
ギブスをしたまま
12月9日
うちに来たときの
シフォンの写真です。
↓ ↓ ↓ ↓
ちなみに
シフォンが
栃木拠点に来たとき
私は広島にいました。
↓ ↓ ↓ ↓

左右の後ろ足
すなわち
両足が伸びきった状態の
下半身不随の子に
なぜか
左足のみギブス!!
そもそも
猫にギブスはナンセンス!
『子猫じゃから
余計に皮膚が弱い!
11月29日から11日間
ずっと
ギブスをしてたんじゃ~
ギブスの部位が
腐っとるかも知れん!
すぐに
ギブスを外しんさい!』
・・・と私は
広島から指示しました。

腐ってませんように・・・

なんと!!
ギブスがない右足は
ラップが巻かれとる!
なんで???
もしかしたら
こっちも腐っとるかも知れん!
世の中
なんでこんなに
クソな獣医が多いの?????
ギブスを取りました・・・
やっぱりか・・・です。
↓ ↓ ↓ ↓

ギブスのせいで
こんなになってて
こんなになったから
食欲もなくなっていき・・・
それなのに
なんの治療もしないで
医療費だけを
べらぼうに請求する獣医って
人間じゃなく・・・
バケモノかよ・・・
。。。。。。。。。。。。。
子猫だから
あんまり
抗生剤は入れたくないし
患部には青い薬を塗って
強制給餌をしながら
うちの者が
お世話をしてきました。
うちに来て
2週間目12月23日の
シフォンの足
↓ ↓ ↓ ↓

ラップを巻いていた右足は
完治
ギブスをしていた左足も
ほとんど完治
期間中にやったことは
本当に
青い薬と強食のみです。
子猫には
なるべく抗生剤を入れずに
青い薬を塗って
とにかく食べさせろ!
これは
これまでの私の経験にもとづく
最良の治療法だ!
・・・と思っています。
。。。。。。。。。。。。。
こないだまで
小さかった3兄弟たち

大きく育った
ヒカル&ライト&テルです。
運動場から帰って来て
ぐっすり寝ています。

私が
こんなに至近距離にいるのに
まったく起きないのは
私が
たった1つのおやつすら
与えないからです。
もし・・・私が
おやつを食べさせる人だったら
この子たちは
私の動きを追い続けます。
・・・だけど忙しい私は
この子たちの要求に
応えることが難しいのです。
それは
非常にかわいそうなことなので
私はこの3兄弟に限らず
どの子に対しても
「おやつを与えない
ケチで最低のオバチャン」
・・・を通しています。
そ~思われることが
お互いのためなのでね♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。