犬猫みなしご救援隊
栃木拠点



夕方から寒くなるけど
昼間は今日もポカポカで



今日は久しぶりに



チョウチョウとトンボが
飛んでいました。



春と間違えて
生まれたんでしょうねぇ・・・



・・・けど



生い茂った植物の陰に隠れようと
どうしようと



朝方は
絶対に2℃3℃になるから



持ちこたえられないと
思うんですよね・・・



あ~なんとかならんかね
地球温暖化・・・



栃木拠点の猫部屋は
完全に冬仕様になりました。



犬エリアは明日



季節男の(笑)
あべちゃんが来て



冬仕様にしてくれます。
※あべちゃんは
冬仕様を片付ける時期も来ます。






20241108_181240





昨日11月8日の
猫部屋



猫風邪のウイルスが好む
乾燥が怖いので



これからの季節は
洗濯物の一部を室内に干します。





20241109_192141





これからの季節は



猫庭へ出るドアには
風除室がセットされます。



既製品の猫ドアだと
プラスチックの扉がついていて



それがパコパコ動いて
風除けになるんだけど



うちは猫が多いから
出たり入ったりしているうちに



《誰かが》そのパコパコに
挟まってしまうので



代わりに
風除室を作ることにしたのです。



誰も挟まらないように・・・
風除室の扉は毛布です。






20241108_181228





日が暮れる前には



窓に
アルミの断熱材をします。



窓のそばに行くと
ス~ス~寒いので



アルミの断熱材は必須です。





20241109_192126





今日11月9日の
洗濯物



昨日より増えとる(笑)




20241109_192204



20241109_192156





なんとなく
冬って感じでしょ♪



。。。。。。。。。。。。。



タヌキ


。。。。。。。。。。。。。



犬も猫も人間も
哺乳類はみ~んな



栄養状態が悪くなると
疥癬になりやすくなります。



もちろん
タヌキもそうで



うちには
疥癬タヌキの相談がよく来ます。



犬も猫もタヌキもキツネも
山羊も鹿もイノシシも



私はブラベクトで
疥癬を治していますよ!



ブラベクトだと
タヌキ以外は1回でOK



タヌキは
疥癬に親和性が高いので



本来なら
なかなか治らないのですが



ブラベクトだと2回で
治りますからね♪



ブラベクトが発売されるまでは



疥癬に効く薬を
週に1回のペースで



何回も
飲ませなきゃならなかったので



疥癬保護依頼が多い
うちとしては



ブラベクトが発売されて
ものすご~助かっています。



。。。。。。。。。。。。。



ただ・・・疥癬は



疥癬は栄養状態が悪くなると
なってしまう病気なので



疥癬のもとになる
ヒゼンダニを



殺して済む話ではなく



脱水状態も重度ですから
皮下補液をしたり



もちろん強食をしたり



低血糖にならないように
砂糖水を飲ませたり



そして何より
毛が無いわけだから



寒さで死んでしまうので



ストーブの前に居させるくらい
・・・の配慮も要ります。



。。。。。。。。。。。。。



そんな疥癬のタヌキが
昨日11月8日に来ました。



外猫の
餌を食べに来たところを



保護されたわけですが



それが
最後のチカラだったのでしょうね



うちに来たときは
意識もうろうで



低体温で
体がが固まっていました。






20241108_102807





こんなゴワゴワの皮膚ですが
すぐに補液をしました。



ゴワゴワすぎて
少量しか入らないので



時間をおいて
3回に分けて入れました。





20241108_102826





少しは
水を飲んでごはんも食べたので



このまま
イケるかと思いましたが



夜を越した今朝11月9日
再び意識がなくなり



低体温に戻りました。



栄養状態が悪いのに
急に食べたから



逆に
低血糖になったのだと思い



朝からロイカナ猫用ミルクや
砂糖水を飲ませ



熱いぐらいの
43度ぐらいの補液もしました。





20241109_082339





猫だと
歯が揃ってないから



横からシリンジを入れれば



簡単に食べさせたり
飲ませたりできるのですが



タヌキの場合
歯が揃っているから



ミルクや砂糖水のような
液体を飲ませるのも



無理やり
クチをこじ開けないと



飲ませることができません。






20241109_095510





猫の歯が揃ってないのが
わかりますか?





20241109_095510~2




ここです。



これが
一般的な猫の歯並びです。



あなたの愛猫の歯を
見てみてください。



この子と同じように
キバの横にスキマがありますから



ここにシリンジを入れれば
飲ませたりできる



・・・というわけです。





20241109_120702





一方
タヌキの場合は



キバの隣りにも歯があって
スキマがないので



無理やり
クチを開けさせる必要があり



すなわち



噛まれる可能性が
べらぼうに高いのです。




20241109_120440





私はたまたま
疥癬タヌキに強いので



皮下補液をしたり
食べさせたり飲ませたり



得意中の得意なのです。



。。。。。。。。。。。。。



寝たままオシッコをすると
体中が濡れ



余計に
体温が奪われるから



オムツをすることにしました。




20241109_163700





あら・・・
かわいいじゃない♪



オムツも装着できる時点で
相当弱っていますよね・・・



・・・けど私は



こんな状態でも
あきらめてませんよ!



明日も1日



この子の
お世話をするつもりです♪



。。。。。。。。。。。。。



タヌキ・2


。。。。。。。。。。。。。



今年の盆過ぎごろ



東京から来たアルビノタヌキの
タヌ吉が



扁平上皮癌になりました。



何年か前に
成獣でうちに来たので



もう若くはないですが
なんとか抑え込みたいと思い



すぐに隔離して



癌サプリを
飲ませることにしました。





1731062424705





タヌ吉の
扁平上皮癌は



アルビノで
ピンク色だった鼻にできました。




1731062435549



毎朝
記録をとることにしました。




1731062451549





目やにが出るのは



癌が鼻腔内で
騒いでいるからです。






1731156407265





うごうご激しく動く
扁平上皮癌は



途中で



鼻の穴を完全に
ふさいだりもしました。





1731156427600




途中で
こんなになっても



癌サプリを
毎日飲ませていたので



食欲が落ちないので



私たちには
希望しかありません!!




1731062504096




鼻の穴を
潰すことだけに飽き足らず



憎き扁平上皮癌は



今現在
鼻の上の方へ移動しています。





1731062545608





眉間が腫れています。




1731062545608




それでも鼻の先は
確実に良くなってるし



タヌキとて同じ命



だいじなだいじな
私たちの子どもです。



『扁平上皮癌!
よ~聞け!



お前になんか負けるか
どアホ!』



・・・と思っています。