犬猫みなしご救援隊
栃木拠点に



さわやかな秋晴れの
朝が来た♪



。。。。。。。。。。。。。



冬が来る前に1回



ちゃんとした
草刈りをやるべきだと思い



草刈り屋さんに
敷地内の草刈りをお願いしました。



敷地内・・・と言っても



犬猫みなしご救援隊
栃木拠点は



軽く4000坪はありますからね



草刈り・・・と
ひと言では言えないぐらいの



草刈り量です(笑)






20241013_082733




草刈り屋さんが
周りの草を刈ってます。
※フェンス外もうちの敷地



周囲だけでも
どんだけなんじゃろう・・・



今日現在



昼間の気温は
22~23℃あったので



まだ普通に
草は成長する感じ・・・



もしかしたら
もう1回



草刈りを
お願いせねばならんかも・・・



。。。。。。。。。。。。。




負傷鳩だった子たち





20241013_081421




飛べそうな子がいる方の
鳩小屋の扉を



24時間
オープンにすることにしました。






20241013_081657




近所の牛舎で生まれ



カラスに落とされ
負傷してうちに来た子鳩たち



負傷箇所も治って
じゅうぶん成鳥したので



牛舎に帰らず



うちで暮らしてください作戦の
開始です♪



うちで産卵してくれたら
偽卵に代えて



これ以上
鳩を増やさないで済むからね





20241013_091606




鳩がいる光景




20241013_091613




屋根にも・・・



20241014_124706




グランドにも鳩





20241014_124827 (1)





なんか・・・ステキ♪



鳩を見たら



「汚い」とか「病気になる」とか
言う人がいるけど



キレイに掃除をすれば
鳩のフンも怖くないしね



そもそも私は



菌が・・・
汚いから・・・



みたいな理由で
生き物を差別しない派だし



もし・・・
私が万が一・・・



ものすごい確率で



鳩からもらった病気で
死んだとしても



きっと私は空の上から



『本望じゃ!』
・・・と叫ぶ気がします(笑)



。。。。。。。。。。。。。



鳩たちと同時に



アオサギのアオちゃんも
自由にしてみようと思って



扉を開けてみたけど



外の世界が怖いのか
奥に行って出ませんでした。





20241014_073319




ここまでは
来るんですけどね・・・



まぁ
無理に出て行く必要もないし



私は



アオちゃんが
居てくれたほうが嬉しいしね♪





20241014_110304





こんなオモロい格好もする
アオちゃん



。。。。。。。。。。。。。



私は特に・・・



鳥類が
好きなわけではないけど



私ももう年だし
せっかくのチャンスだし



鳥類の生態系を



いろいろ
知ってもええかなぁ・・・



・・・と思っています。





20241014_143433




寝たきりの
カラスのあ~ちゃんの



おしりです。



あ~ちゃんは寝たきりだから
食べたら出る



・・・で
おしり周りが汚れます。



私は普通に
あ~ちゃんを抱いて



簡単げに洗いますが



うちの者たちは
噛まれたくなくて



おしりを洗うのを怖がります(笑)



あ~ちゃんは
噛むのですか?



もちろん嚙みますよ!



だって・・・あ~ちゃんは
カラスなんだも~ん♪






original_c533b0fc-fa42-4225-9fcb-465b7b12198f_20241014_144808





キレイに洗うと
ほら・・・



肛門が出てきます。



私は特に・・・



肛門が
好きなわけではないけれど(笑)



どんな生き物も
肛門がキレイだと



命を感じて
生きてるな・・・と思うし



もちろん
かわいいとも思うし



元気でなにより
嬉しくもなりますよ♪



。。。。。。。。。。。。。




爺さん犬




20241012_130819





コロくんです。



立てないのかと思うぐらい
ずっと寝てるけど



あるとき
ビシッと起きて





20241012_132353




自分が
散らかしまくったおやつを



食べ始めます(笑)



お年寄り犬は
ホンマにかわいい♪





20241012_131137





もう立てないチビくんですが



まだまだ
ごはんは食べますよ!



ええことです♪


。。。。。。。。。。。。。



放牧中



20241014_095527





お兄ちゃんのパンくんが



同盟軍のタロウとまったりして
外に出ないとき



お兄ちゃんべったり
キミちゃんは






20241014_134500~2




お姉さん鹿の
やえ&しずに



べったりになったり






20241014_095457




UPAに
べったりになったり(笑)




20241014_095558




キミちゃんは



天真爛漫な
甘えん坊なのですが



メス鹿が怖いUPAは
※メス鹿は気が荒い



キミちゃんが近づくと
フリーズ



動けなくなります(笑)





20241015_090103




もちろん



大好きなお兄ちゃんが
外に出たら



キミちゃんは
パンくんのそばに行きます♪




20241015_090125





パンくんは
後ろ足がないから



自分の体が支えきれず
なかなか歩けなかったけど



広い
栃木拠点に来てから



しっかり筋肉が付いたので



今では
普通に歩けるようになり



みんなと同じように



放牧も
できるようになりました。





20241015_090114




左端には
山羊のタロウ



右端のカツの檻の上には
犬のおやつになる肉



天気がいい日



相変わらずヒマな私は
犬のおやつを作っております。



。。。。。。。。。。。。。



早く放牧したい
そら豆&ジンジャー




20241014_143425




草食動物は見た目が
おっとりしているけど



驚くほど気が荒く



現段階では
うちの山羊&鹿の中では



《若い》そら豆&ジンジャーが
ダントツ強いので



先住の山羊&鹿たちが



こぞって
やられるんですよね・・・



・・・でも
私がおれば静止できるので



そろそろ



そら豆&ジンジャの
放牧を



試してみようと思っています。





20241014_143427





山羊は普通に
兄弟同士でもケンカになるので



そら豆&ジンジャーエリアに
屋根をひとつ新設して



雨の日でも



エリア内を
広く使えるようにしました。
※山羊は
体が濡れることは大嫌い





20241014_143554




《職人T》



張り切って
屋根を付けてます(笑)



ついでに・・・




20241014_161209






ひかる兄弟の運動場にも
屋根を付けてもらいました。





20241014_165730





屋根の新設なんて
朝飯前の《職人T》



《職人T》への報酬は
うちの子たちの笑顔です。



自分が働いただけ
うちの子たちが笑顔になる



最高の報酬じゃろ~♪



。。。。。。。。。。。。。



私も報酬が欲しくて



TNR一斉会場に来ていた
負傷猫を1匹



いただきました~ッ♪




20241009_161121




こないだの
福島いわきTNR一斉のとき



シッポがまるで
切れてる子が来ました。



ど~してこ~なったかは
わかりませんが



肛門のすぐそばだから
衛生管理も必要だし





20241009_161127





場所が場所だから



もしかしたら
排泄不全になっているかもだし



連れて帰って



このケガを治しながら
様子を見てみたい・・・



・・・と思いました。






20241009_161256




この子の餌やりさんには



リスタの鈴木さんから
話をつけてもらって



連れて帰れることになりました。






20241009_161731





たちまち(とりあえず)
青い薬をべったり



※どうせ舐め取るだろけど(笑)





20241014_191123




そして5日目
計算通りの治り具合です。



患部もキレイだし
言うことnothing!!



負傷部位が治っていき



負傷猫が
どんどん元気になる・・・



私的には
これに勝る報酬はないっすよ!!



負傷猫が
どんどん元気になってくれたら



私は
いくらでも頑張れるっす♪



。。。。。。。。。。。。。




話せば長い物語ですが



リスタの鈴木さんとは
変なご縁があるみたいで(笑)




20240911_083334_copy_800x600





遺骨棚に鎮座してある
私の著書《鼓動》



それを見て私が



『飾っとるだけじゃん』
・・・と言ったら



翌月は



わざわざ
こんな紙を貼ってました(笑)





20240911_083325_copy_800x600




いかにも



「飾ってるだけじゃないっす」
アピールの張り紙(笑)



鈴木さんのイイところは



こ~ゆ~ジョークを
軽くかましてくるとこです。



その鈴木さん



7月のさいたま芸術劇場に
ミケ公演を観に来て



私に



「ものすごく感動しました」
・・・と言うので



感動したと言うのなら



来春
福島いわき市で



ハル公演ができるように
手はずを整えてみろ!



・・・と
言ってみたところ



やりました♪



↓  ↓  ↓  ↓






Screenshot_20241012-100246_copy_1032x1387




置き去りにされた命
~ある犬の物語~
ハル



2025年3月9日(日)
開場13:00
開演13:30



いわき芸術文化交流館
アリオス・小劇場



ご予約は
080-3522-3745
(コールセンター)



または
090-3522-3745
(メール可)



ハル公演
絶対に観るべきです!!