私が



このブログに再三再四
書いているように



。。。。。。。。。。。。。



人間は



農作物を荒らすから
・・・とか



《近寄ると》危害を与えるから
・・・とか



《害獣指定とかして》
野生動物を殺していますが



そもそも
野生動物には



農作物を荒らす気など
最初からありませんし



慈悲の心がみじんもない
恐ろしい人間が暮らしている町に



わざわざ
出て行きたいと思う



野生動物も1匹もいません!



これだけは
声を大にして言いますが



野生動物は
《ただ生きてるだけ》です。



。。。。。。。。。。。。。




ニホンザル



。。。。。。。。。。。。。




成熟し始めたニホンザルが
生まれ育った群れから出て



「ど~しようかな」
・・・と迷って



うっかり間違って
町に出てしまうと



「猿が出た!危険だ!」
・・・と大騒ぎになります。



まぁ毎回
大騒ぎになってはいるものの



ニホンザルを
捕まえられる人間がいないため



この騒ぎは



いつの間にか
消えていくわけですが(笑)



確かに
ニホンザルは



怒らせたり怖がらせたりすると
危険な動物で



ニホンザルの武器は



《ひっかくこと》と
《噛むこと》で



そのチカラは強大です。






20240908_070954




朝の様子




20240910_090516~2




新聞配達で~す!



20240910_090527~2 (1)




ひろしの朝は



まず
新聞を見ることから



「文字を見ると
眠くなるよね・・・」



ひろしと私は親子なので
まさに同感(笑)





20240910_100847





新聞を見たら
うたた寝をします(笑)





20240910_100856~2




寝ているときが
一番かわいい(笑)




20240910_101157




人間と暮らすと退屈・・・



自然界で暮らすと
食べ物に困る・・・



どっちが良いのか
私にはわかりませんが





20240910_101454





厳しい自然界で



腹を出して寝ることは・・・
できません。



※※自然界だと
ニホンザルは座って寝ます。






20240908_224755




夜遅く
私が出かけて戻ると



窓にひろしの姿が・・・



私が帰るその瞬間まで
ずっと外を見て



待っていたのだと思います。



。。。。。。。。。。。。。




アオサギ


。。。。。。。。。。。。。



アオサギについて私は



田んぼにいる鳥
・・・ぐらいの知識しかなく



よく見かける鳥なだけ
・・・でしたが



負傷して来たアオちゃんの
生活のお世話をしていると



たとえば朝は



部屋のドア外を見て
うちの者の姿を見ると



「出して~」
・・・と呼んでみたり
※夜は呼ばない



アオサギは表現豊かで
意思疎通もできる鳥だとわかり



ものすご~く
かわいいと思います♪






20240910_081735




うちでは
アオちゃんの主食は川魚



これを手から取って
食べてくれます。



・・・が
動きが早すぎて



私がビビッてしまい
写真は撮れんっす(笑)





20240910_081834





私の手から川魚を取って



ここに飛んで来て
食べました。



※※これが一瞬のこと




20240910_081839




タライに川魚を入れると





20240910_081855


20240910_081857





やっぱり早い・・・



そりゃ~そ~よね
本来なら



泳いでいる魚を
捕るわけじゃから・・・





20240909_082124





アオちゃんは
横から見ると怖くないけど




20240909_082052





正面から見ると
ちょっと怖いのは私だけかな



首も長いし
見るだけで折れそう・・・



首無し族の私としては
うらやましい限りですがね





20240909_082116





足もスラリと細く長いし
モデル体型です♪




20240909_082107





ちょっとだけ水かきがある
水陸両用の足ですね



アオサギやシラサギ類は
田んぼにいるけど



稲を
食べているわけではなく



水生昆虫を
食べているのだそう



。。。。。。。。。。。。。



イノシシ


。。。。。。。。。。。。。




そのアオちゃんの運動場の
横には



カンジくん専用の
《けもの道》ができてます。






20240706_093902




普段の
カンジの動きを見ていたら



安全なエリア内で
自由に動いているようですが



実はちゃんと



過去に自分が歩いた場所を
歩いているんだな



・・・と




20240908_070753





鼻が命のカンジです。



この鼻で
どこだって掘り返しますからね





20240706_194238





泥泥の
カンジのケージです。



水浴びして
砂浴びして
泥浴びして



そのまま戻って来るので
この状態です。



・・・なのに
キレイに拭き掃除をしたら



「怖いから入らん!」
・・・と入らなくなるのです。



周りの泥も
取り除くとイヤがるので



とにかく
そのままにするしかなくて・・・






20240706_194853






それでも



いろんな野生動物と
暮らしてみて



私的には
一番飼いやすい野生動物は



イノシシです。





20240706_093821




イノシシは
いたるところを掘り起こすし



室内も泥泥にしますけど



不機嫌になることは
まずないし



寂しがり屋で怖がりだから
ずっと後ろをついてきて



とにかくかわいいです。





20240909_110737




千手観音さまの前で
オシッコ中のカンジ



観音さまに守られて



安心して
オシッコをしているんでしょう



こんなことじゃ
うちの観音さまは怒らんし





20240909_110743




うかうかしてられない
野生動物にとって



この排尿・排便時間こそ



まさに
危険なときなのです。



20240906_173309




カンジが



白黒ちゃんと黒ちゃんの
ごはんの残りを狙っています。



白黒ちゃんと黒ちゃんが
ちゅーるの部分だけ食べて



あとは
知らんぷりすることを



うちの大動物たちは
みんな知っています(笑)





20240906_173317




カンジがまた来たよ
・・・と白黒ちゃん



「朝ごはんを残しとるんなら
オレにくれ!」



食べたきゃど~ぞ!
・・・と黒ちゃん





20240906_173322




「じゃあ遠慮なく」





20240906_173327




うまいことお皿を取るね
・・・・と白黒ちゃん



イノシシって
意外と器用じゃね
・・・と黒ちゃん




20240906_173328





ロイカナ猫ドライを
イノシシが食べてます(笑)



。。。。。。。。。。。。。




ニホンジカ



。。。。。。。。。。。。。




北海道の鹿を
エゾシカと呼び



北海道以外の鹿を
ニホンジカと呼びますが



呼び方が違うだけで
・・・鹿です。





20240910_083232




カンジのお次は
UPAが猫の餌狙いです。




20240910_083240





UPAだけでなく
やえ&しずも



白黒ちゃんと黒ちゃんが
ちゅーるの部分だけ食べて



あとは知らんぷりした
ロイカナ猫ドライを食べます。






20240910_083529 (1)




やえ&しずです。



大きい方のしずは
もうだいぶ年かな・・・



・・・と思います。



。。。。。。。。。。。。。



3本足のパンくんと
キミちゃんですが



栃木拠点の環境に
だいぶ慣れ



パンくんも
カツを怖がらなくなったし



囲っていた
フェンスを取り外すために



まずは
扉を開いてみました。






20240906_090057




2匹はすぐさま囲いから出て
普通に過ごしました。



これでGO!



フェンスを
取り除くことに・・・





20240910_083632




パンくんは



広島でも栃木でも
ずっと囲いの中にいたから



リハビリとして
なるべく広い範囲を歩かせて



筋肉UPさせなきゃ!



・・・とゆ~ことで
だいぶ筋力UPしたパンくん






20240906_090235





筋力がUPしたお蔭で



4本の鹿と同じ感じに
立てるようになりました。



交通事故に遭う鹿の
平均年齢は1歳未満



パンくんも1歳未満でした。



やっぱり若い子は



リハビリさせても
効果が出るのが早いね・・・




20240906_090120




今日現在のパンくんは
よく見ないと



後ろ足が無いことにも
気づかないぐらいです♪♪



。。。。。。。。。。。。。




ツキノワグマ



。。。。。。。。。。。。。



ツキノワグマが
人里に迷い出てしまい



人間の目に触れてしまうと



そりゃ~
猿や猪どころではないぐらい



上へ下への
大騒動になります。



言うときますけど



この世で
一番野蛮で危険な生き物は



人間ですよ!



人間は自分の手足や歯以外に
武器が使えますからね



そこんとこ踏まえた上で



危険だ!危険だ!
・・・と



騒いでもらいたいもんです。



。。。。。。。。。。。。。



野生動物は



植物の種(シード)は
大好きです。



酸味や苦みも平気です。


・・・なので
野性動物は意表をついて



パッションフルーツを
喜んで食べるのですよ!!





20240706_194907





《みなしご果物農園》を
作ろう!



・・・と
奮闘してくれている



北海道滝川の
おばちゃんから届いた



パッションフルーツ待ちの
カツくん





20240908_072142





確かに
パッションフルーツは



ぜ~~んぶ
種ですもんね・・・



そりゃ~誰でも喜ぶね・・・






20240908_072156





カツは食べ物を



お行儀よく
丁寧に食べます。



そして
私の手を傷つけないよう



そろりそろり
・・・と食べてくれます。





20240810_072921




カツと私の《毎朝の遊び》



クチの中チェック





20240810_072923





ところどころ
虫歯に見える歯があるけど



最初からなんですよね・・・




20240810_072943




とりあえず私の目的は



薬を飲ませやすくすること
・・・です。



カツの熱中症が治せたのは



毎朝のこの遊びの成果
・・・だと思っています。





20240810_072721




野性動物の中でも
ダントツ愉快なツキノワグマ



カツも
すぐに調子に乗るし



とにかく
楽しい遊びは大好きです。






20240810_072654





私は
観客になりきって



オーバーに声をかけます。
すると



カツは
ますます張り切ります。





20240810_072636





観客のひと声は



カツの健康維持に
確実に役立っていると思うので



ふるさと納税で
高額寄付をしてくださった方に



そのお礼として



順次
栃木拠点にお迎えして



カツを褒めてもらおうかな
・・・と





20240707_075318~2





私って人間は
協力してくださった方には



私にできることで
お返しをしたいタイプなので



ふるさと納税の寄付も
なにかできないかな



・・・と考えていて



うちの
野生動物たちを見るツアー



・・・もいいかなって





20240707_075332~2





日本に存在する野生動物も
間近で見たら



親近感もわくし



もっともっと
好きになってもらえると思うし



ま・・・
私の一存じゃ動けないので



理事会に
かけてみようかな・・・





20240703_220721~2_copy_800x600





今年の7月3日の夜
芦別拠点で撮った写真
 


神経質で
なかなか人の目に触れない



キツネですら



北海道では
普通に目撃できる・・・



それだけ 
自然界には食べ物がない・・・





20240703_220725_copy_800x600





食べ物がない
野性動物のために



なんとかできんもんかな
・・・と



自然保護活動をやってる
団体に話を聞こうと思って



片っ端から調べたら



《人間のための》
自然保護活動団体ばかりで



活動内容も



人間の子どもたちが
楽しめる森づくりや



人間のおとなたちが
ゆっくり散策できる森づくりなど



人と自然の関係に
スポットを当てた活動ばかりで



野鳥や
野性動物のためだけに



自然保護活動を行っている
団体が



日本には
存在しないことを知りました。



なぜなら



野鳥や
野性動物のためだけだと



企業の賛同が得にくく
寄付が集まらないから!!



・・・だから



子どもが
自然と親しむイベントや



おとなが
自然な中で楽しむイベントを組む



・・・けど・・・それだと



野生動物が棲むエリアが
狭まるばかりで



野性動物的には
なんもええことがないよね



。。。。。。。。。。。。。。。




私だって一応は



ちっぽけではあるけど
動物愛護団体の代表なので



現実問題として
活動資金の調達が



どれだけ大変なことかぐらいは
知ってますよ!



・・・だけど



活動理念や
活動目的を変えてまで



資金調達に
走りたくないな・・・と・・・



活動資金がないなら
ないなりに



知恵をふりしぼって



できることをやるのが
代表者の務めだと思うし



。。。。。。。。。。。。。。。



そもそも
私がやりたい自然保護活動は



企業が喜ぶものでもないし



人間は誰も
1円たりとも得をせず



ただただ



野鳥や
野性動物の食べるものを



実らせる《ためだけ》の
豊かな森づくりなので



仮に
山を整備して



食べ物が豊富で
きれいな水が湧き出るような



豊かな森ができたとしても



その森には私も含め



人間は誰も
《遊びには》行けませんよッ!



だって考えてみて!



そこにしょっちゅう
人間が出入りしてたら



そこはもう
自然保護地でもなんでもなく



ただの開発地
・・・になるじゃない!



しかも



そこに
誰かを招き入れたりして



もし
イノシシや熊と出会ったら



怖いだなんだと騒がれて



結局



イノシシや熊が
殺されてしまうじゃん!



私が目指している
《豊かな森》ってのは



野鳥や野性動物たちの
食べるものがたくさん実る



野鳥や
野性動物たちだけの楽園



【森のレストラン】ですから♪





20240704_131119_copy_800x600




そうそう人間が
簡単に入り込めないような



山に分け入った
1000坪程度のところに



実のなる木だけ残して



地面まで太陽の光が入るように
整備していき



ある程度整備できたら
定点カメラで
 


そこに集まる野鳥や
野性動物たちの動きを見て



その土地土地の
生き物たちに合うよう



さらなる最善策を講じながら



何十年かはそのまま
持続していけるような



豊かな【森のレストラン】を
作ることです。






20240704_132144_copy_800x600





捕食される側の
ネズミから


捕食する側のイタチやテン



それだけでなく



リスやハクビシン
キツネやタヌキやアナグマ



ニホンザルやイノシシ



ニホンジカやツキノワグマ等の
野性動物たちが



うちに来た理由・・・



それは



私に種の《正しい生態》を
教えるためなのかな



・・・と思います。



図鑑や
生態系の本等に書いてあることと



現実に目の前にいる子との
ギャップは



かなりありますからね・・・




20240704_131128~2_copy_800x600




手のひらに入るほどの
イタチやテンの赤ちゃんと



成猫ほどの大きさの
鹿の赤ちゃんや



パグぐらいの大きさの
イノシシの赤ちゃんが飲む



ミルクの量は



実は
そこまで差がないですし



ツキノワグマ1頭が
生きるためには



年間何十トンもの
どんぐりを消費する



・・・と
思ってましたけど



いやいや
ぜんぜん



そんなに食べんしね



野性動物たちは
食べて大きくなるのではなく



しっかり寝て
大きくなるので



決して
睡眠の邪魔をしてはならない



・・・とも強く思います。



すなわち
【やたらと山に入らない】



これは野性動物たちが
安心して暮らすためには



絶対条件だなぁ
・・・と私は思います。



。。。。。。。。。。。。。




犬猫みなしご救援隊
公式ホームページに記載されている



陸の豊かさを守ろう
【自然保護活動】
持続可能な開発目標
《SDGs》について
↓  ↓  ↓  ↓



中谷百里が
老いぼれた脳で考えた
犬猫みなしご救援隊の
【自然保護活動】についてです。
↓  ↓  ↓  ↓


ぜひお読みください。





https://minashigo.jp/sdgs/