7月3日
北海道入りした私たちは結局



滝川の猫多頭現場に行きました。



言うてしまえば
私だけでなく



《運転手T》も
捕まえに行きたいわけです(笑)



今回の現場は
70代の夫婦が飼い主



仲介者は



滝川市在住の
うちの支援者さん



うちの支援者さんだと
私のブログをよく読んで



ちゃんと善悪を
理解してくれてるから



手間が省けて
私たちら楽チンです。





20240703_140039~2_copy_800x600



・・・ですが私は



手が痛くて風呂に入っても
ゴシゴシ洗えないから



室内には入らず



そのあたりを
散策したりしました。



網を使っての捕獲で言えば
私の一番弟子にあたる



《運転手T》が全頭捕まえ
みんなから



「田原さんが来てくれて
ホントに助かった」



・・・などと
絶賛されていましたが



私が捕獲したら
そんなもんじゃ済まんよ



そ〜ねぇ〜私なら



3日前には
全頭捕まえ終えとるね(笑)



冗談はさておき
私たち2人は



2011年の
福島の活動のときからずっと



素手・網・捕獲器などなど
捕獲に関しては



中谷のライバルは田原
田原のライバルは中谷



この精神で
切磋琢磨してきましたからね



田原が見つけたら
中谷が捕まえて



田原がキャリーの扉を閉める



中谷が見つけたら
田原が捕まえて



中谷がキャリーの扉を閉める



このアウンの呼吸は
どこの誰にも負けないかなと(笑)



あ〜私も捕まえたかった・・・




20240703_140125~2_copy_800x600



写真左の木を見て!
幹が白いでしょ北海道よね〜



道路も
果てなくまっすぐだし



そこまで
住宅も密集しておらず



一般的に言うと田舎な感じ



・・・なのに
《猫に対する苦情が峻烈》



面白いことに
全国的に



ちょっとした田舎の方が
猫閉じ込め多頭崩壊現場が多い!



・・・のです。



広島で言うと



人口が最も多い広島市より
それ以外の市町の方が



猫多頭崩壊現場は
ダンゼン多いですよ!



苦情がすごくて
猫を室内に招き入れるしかなくて



室内に入れたはいいが



不妊・去勢手術が間に合わず
どんどん猫が増えていき



もちろん
掃除も間に合わない



あ〜もうあきらめた!



これが
猫多頭飼養崩壊の始まりです。



野良猫問題や
野性動物問題を解いていくと



★田舎の年寄りは優しい人



・・・ってのは
間違ったイメージです。



私に言わせれば
田舎の年寄りがダントツ残酷で



都会に住んでいる人の方が
考え方が先進的だから



しっかりと話をすれば
※コレがミソ



次のステップでもある
《動物と人との共生》を



考えてくれるんですよね!



。。。。。。。。。。。。。。。



結局は
人間のエゴイズム



。。。。。。。。。。。。。。。



自分の利益だけを考え
他に心をハセない



身勝手な考えの結末が



猫多頭飼養崩壊へと
つながっているのです。



飼い主は飼い主で



汚く臭い部屋で
餌や水もろくに与えないくせに



猫が好き!猫は可愛い!
この子たちは自分の生き甲斐だ!



・・・と
身勝手なことをホザくし



近隣住民は



猫の糞がど〜のこ〜の
愛車が汚された!



・・・と
被害以上にヒステリックに騒ぐし



愛護法が改正されても
関係各行政機関の職員が



厄介なことに
巻き込まれたくない一心で



警察に通報も告発もせず



崩壊している飼い主に
指導もしなければ手も差し伸べず



ただただ放置して
無かったことにするし



マスコミも
多頭崩壊現場の取材はするけど



《で行政はどうするのか》
・・・までは追及しないし



臭く汚いところに
閉じ込められ



発情・ケンカ・大ケガ
妊娠・出産を繰り返えされ



ヨレヨレになっていく猫だけが
被害者となっている現実



なんとかならんのか
行政職員!



昭和の
オジチャン的に言うと



『オイ!役場の職員!



お前ら〜ッ
ひとの税金で食っておきながら



働かんとはナニゴトや!』




20240703_142126_copy_800x600




果てなく
玉ねぎ畑が続いたと思ったら



今度は
果てなく田んぼが続き



北海道デッカイどう♪



こんな広い大地で
野良猫は自由を失い



野性動物は棲家を追われ
今日の食べ物にも事欠く始末



これいかに・・・



。。。。。。。。。。。。。。。



7月4日の
空知TNR一斉は



30匹程度しか
集まらなかったので
※第二次発情期だからです。



受付終了の11時には
終わってしまい



ならば
山の下見に行こう!



ヤッホ〜い♪



これは神様が
私に与えてくれた時間です。



この続きはまたあとで♪



。。。。。。。。。。。。。。。



私は今
栃木拠点を目指して



東北道を南下中♪