6月21日
南大隅町TNR一斉が終わって



使った医療道具一式を
再び積み込んで



鹿児島南大隅町から
宮崎延岡市まで



4時間・・・



陸の孤島から
陸の孤島へ



・・・みたいな移動をして



ようやく



今回のTNR一斉の旅の終着点
《ひろしのふるさと》



宮崎県延岡市に到着!



会場で
翌日のセッティングをして



平野さんから
夕飯用のお弁当をもらって



先生たちはホテルへ



私たちは
道の駅北川はゆまへ



岡山県瀬戸内市から始まった
TNR一斉の旅



あちこち移動しながら
神経集中のTNR一斉をする



クタクタヨレヨレになる
スケジュールも



イビキ防止テープのお蔭で



非常に良い眠りが
とれているから



イケる感じなんっすよ♪



私は
世界中の人に教えたい!




20230622_182301_copy_800x600




騙されたと思って
貼って寝てみてくだされ!



クチを開けて寝ると



舌が奥に入り
気道をふさいでしまうけど



クチを閉じて寝ると



舌は歯の裏にくっつくから
気道のさまたげにならず



鼻呼吸だけで
《静かな良い眠り》になるのです。



良質な眠りは
翌日に疲れを残さないっす♪



↑  ↑
実際なにかしら体に優しいことを
実行していかないと
私の体は確実に老いてますから(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



6月22日
延岡TNR一斉



20230622_121423_copy_800x600



手術が終わった子は
麻酔が切れるまで



テントの待機場で
ゆっくり寝ます。




20230622_103815_copy_800x600




ノミのフンが
茶褐色の点になってます。



どこの会場も



ノミがいっぱいの猫が
たくさん居ましたねぇ・・・



やはり



動物病院で売っている
一般的なノミ駆除剤類は



ノミが耐性を持ち始めて
すでに5年以上経つし



そろそろ限界なのかも・・・



私はこ〜なることを
非常に恐れていたので



いち早く



誰もが使ってきた有名どころの
ノミ駆除剤の使用をやめ



逆に



マイナーなノミ駆除剤に
切り替えたんですよ!



マイナーなノミ駆除剤に
切り替えてから2年目かなぁ



この先ど〜なるんじゃろう
・・・と思ってたら



うちの担当さんから



「3ヶ月効くノミ駆除剤が
発売されるよ」と聞いて



発売と同時に
一寸も迷うことなく



ブラベクトに切り替えたのです。



ノミ駆除剤を滴下しても



ノミがほんの数匹でも
生き残ったら



あっという間に増えるしね



耐性を作ってしまった
ノミ駆除剤を使い続けたら



耐性を持ったノミがどんどん増え



《昭和のノミ地獄》に
逆戻りしてしまうかもだから



TNR活動をやっている
ボランティアさんも



ノミ駆除剤を軽く考えないで
よくよく考えて



使っていただきたいと思います。



滴下しても
ノミが死なない駆除剤は



今でも
主流で売られていますよ!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



状態の悪い子が数匹いたので



平野さんに
調べてもらったら



猫多頭飼養現場の子でした。



20230622_091808_copy_800x600



黒色の毛は赤茶け
シラミもわいて



首の後ろには
なんとも言えない皮膚疾患



20230622_091803_copy_800x600



私はこ〜ゆ〜子を
なんとかしたい!



私は今・・・



自分がやってる
TNR活動を縮小させてでも



日々の食べる物にも
事欠いているよ〜な子を



救援する活動がしたい!
です!!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



誰かが私の代わりに
TNR一斉をやってくれたら



私は
非常に助かるんだけど・・・



・・・だからと言って



《スキマ産業TNR獣医》が
増えたんじゃ困るしねぇ・・・



この《スキマ産業TNR獣医》の
問題も



結局のところは
ペットショップ問題と同じで



需要があるから
供給が生まれるんです。



《スキマ産業TNR獣医》が
手術すると



《猫が可哀想なことになる》
・・・と知っていながら



「TNRしないと猫が増えるから
仕方がないでしょ!」



・・・と



アウトなTNRを強行する
愛護団体が存在するから



《スキマ産業TNR獣医》が
ウゴウゴ増えるんです。



獣医師が多すぎて
食えない獣医がたくさんいる昨今



《スキマ産業TNR獣医》になると



軽い笑顔で
簡単に儲けることができるから



絶対にやめないし
増える一方なんです!



NPOや一般社団法人のように
法人格を取得して



広く一般の方々から
寄付をいただいて活動する限りは



団体の威信にかけても



自覚と責任を持って
活動に取り組まないとダメじゃ!



・・・と私は思います。



TNR活動は《特に》
《猫の命に直結する活動》だし



不妊・去勢したもん勝ち的な
考え方はアウトです!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



猫は
子宮・卵巣の病気が多い




20230622_105325_copy_800x600



左右の卵巣に水腫
子宮もボロボロ



毎日
お腹が痛かったと思います。




20230622_152924~2_copy_800x600



これは子宮内で亡くなった
胎児ですが



岩のように
ガチガチになっていました。



この子を
お世話をしている人に聞いたら



2ヶ月前に
子どもを産んだんだそう・・・



少なくとも2ヶ月はこの状態
お腹が痛いまま・・・



・・・なのに
子育てもして・・・



人間は
同じことができますか?



私なら絶対にできませんよん!




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



子猫は問答無用
理屈抜きでかわいいです。



20230622_133145_copy_800x600



2匹の姉妹が
ほぼ同時に出産し



一緒に
子育てをしているんだそう



ほほえましいです。



・・・でも私は



この2組の母子の
先のことを思うと



心が苦しくなります。




20230622_144521~2_copy_800x600



出産2日目の子宮
こんなに腫れてます。



ここから子宮は



元の大きさに
戻っていくわけですが



そのときの痛みは・・・
相当なものです・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



私は
ついこないだまで



避妊手術の傷は
常に小さく美しく・・・を



モットーに



医療チームを組んで
活動してきました。




20230622_112410~2_copy_800x600



・・・だから



宇宙からのメッセージみたいな
こんな傷跡はアウト!



・・・と
言ってきました。



・・・だけど



それよりアウトは
やはりワイヤー縫合!!



延岡会場の
毛剃りの人が



「キャ〜ッ!」
・・・と叫びました。



バリカンの歯が



なにかしらの
金属に当たったみたいに



ガリガリッと音を立て
はね返されたそう・・・



見に行くとワイヤーが
出て来ました。




20230622_153951_copy_800x600



見た目は小さなモノ



20230622_154357_copy_800x600



拡大できる人は
拡大して見てください。



これが私が使うな!
・・・と言っている



医療用ワイヤーです。



ど〜見ても
普通に針金ですよね!




20230622_154357_copy_1370x967_copy_800x565




これが
お腹の中にもあるんですよ!



ど〜思いますか?



延岡のボランティアさんには
実際に触ってもらいました。



「痛ッ!針金じゃないですか!」
これが全員の感想です。



こんなモノを使っておきながら



《猫に優しい手術》だと
言うつもり?



この小さな針金は



皮膚の裏側に
肉芽ができているから



取りたくても
なかなか取れず



肉芽も一部出てきて
そこが出血しました・・・



もちろん止血して



最後には
魔法の薬を塗りましたが



抜糸するのだけなのに
出血するって



いかに針金がアウトか
わかるでしょ???




20230622_154901~2_copy_800x600



・・・ではなぜ



《スキマ産業TNR獣医》
ワイヤーを使うのか・・・



それは針付き吸収糸で
結紮・縫合する《自信がない》



手術をする《腕がない》から



ほかの手術はできないけど
避妊手術ならできるって



その程度の浅い経験しかない
獣医は



TNRの手術をしちゃ〜ダメなんです!



二度と医療を
受けることができない野良猫に



肉芽ができるよ〜な
手術をして野に放すって



最低最悪!!!




20230622_154934~2_copy_800x600



腕がないから
こんな縫い方・・・




20230622_154950_copy_800x600



・・・で
よく見て!



手術痕の下が黒っぽいでしょ?



皮膚だけでなく
お腹の中(筋層)も



ワイヤーで縫った(結紮)証拠です。



こんな無慈悲なクソ獣医



皆さまも
絶対に許さないでください!





20230622_165002_copy_800x600



延岡会場も
一般の方たちが



それぞれ
猫を連れて来ていました。



猫を連れて来た方々は



TNR一斉をとりおこなう
私たちを信用して



連れて来ているわけです。



そして
連れて来られた猫たちは



怖い思いをして



わけわからんまま
会場に来ているのです。



私たちは
TNR一斉活動を行う限りは



猫の利益を最優先した



猫に優しく良質な
TNR一斉活動をしていくことを



天に誓います!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



今・・・私は
広島本部へと帰る道中です。



広島本部到着は
午後3時頃かな・・・



明日は
山口光TNR一斉で



明後日は
広島本部TNR一斉



ようやく月曜日は
TNR一斉活動から開放されます。



やった〜〜♪♪