昨夜
中谷専用の小谷タクシーが



わざわざ湘南から
栃木拠点に来て



今日私は
小谷号に乗って



岐阜大垣まで行くらしい



その理由は・・・



「中谷さんは独りじゃ絶対に
大垣にまで



たどり着かないでしょう」
・・・だそう



ありがたいねぇ・・・
善き友ってのは・・・



※私の中では小谷に限らず
うちの者は全員善き友です。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





犬猫みなしご救援隊
栃木拠点に



朝が来た♪




DSC_2083




カラスたちです。



朝一番に水替えしてもらい
その中で水浴びします。



わかりますか?





DSC_2081





望遠で撮ったのですが・・・
水浴びしてます。



カラスは
なんせ黒だから写真は難しい・・・






DSC_2089




カラスの世界では
超・珍しい仲良しの



ゆうちゃん&らんちゃんです。



本当に
この子たちは仲良し♪



通常カラスは



負傷したカラスを
嫌がるんですけどね・・・





DSC_2091




ハシボソカラスの方が
少し性格が穏やかなのかな



・・・と思います。





DSC_2086





もう・・・成鳥
クチの中も真っ黒



なのに今でも
食べさせてもらっている



あ~ちゃんです。




DSC_2087




あ~ちゃんは高いところに
移動しないし



もしかしたら・・・あ~ちゃんは



落鳥したときに
脳神経を負傷したのかも知れませんね



あ~ちゃんは
ハシブトガラスです。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




お久しぶりの芦別エリア



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



芦別エリアは



芦別市野花南の大自然の中で
生れて育った子たちが



暮らす場所なので



なるべく自然風に・・・と
2013年に作りました。



そっか・・・
もう8年も経つのか・・・





DSC_2133




室内外への出入りは自由



野花南にいたときも



こんな風に
暮らしていたからね。



あ!
セイタカアワダチソウ!



ええヤツが生えとるじゃん♪♪



※※去年までは
必死で抜いてました・・・





DSC_2140





部屋には
ここから入ります。




DSC_2139




6m弱の廊下が続きます。



この廊下があるから
夏は風が吹き抜け



冬は冷気をさえぎることが
できるのです。



寒くなり始めると
廊下の両サイドには



農業用のビニールシートを
張るので



この時期
昼間はサンルームです。





DSC_2136





奥にある部屋は
冷凍コンテナです。



冷凍コンテナは当然のこと
断熱機能が高いので



夏は涼しく
冬は暖かくすることができます。



ちなみに



FD1~FD4までの犬舎も
冷凍コンテナです。





DSC_2135




8年経ち
50匹いた芦別猫も5分の1



今では
10匹しかいません。



・・・なので猫こたつも
ずい分と縮小しています。





DSC_2137




2011年の
東日本大震災時は



こ~いったコンテナ類は全部
被災地に行ってしまい



日本中から
コンテナ類は1台もなくなりました。



そんな中



被災動物を必死で保護する
犬猫みなしご救援隊に



鹿島建設の人が協力してくださって



私たちは
中古の冷凍コンテナを



手に入れることができたのです。



この冷凍コンテナは
その時のものだから



ずいぶんと古びていますが
私の財産です。





DSC_2138




猫専用の入り口です。



これも8年物で



猫の皮脂かな・・・
ずい分と汚れていますね・・・





DSC_2134





部屋から見た廊下です。



こんな感じで
北海道の猫たちは



津軽海峡を渡って
栃木の那須地方に来て8年



ここで
気楽に暮らしているのです。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




はなこ&みつこ



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




栃木拠点には
元・猿回しだったニホンザルがいます。



26歳の高齢の
はなこと



13歳のみつこです。






DSC_2105





部屋の掃除をしていると
甘えん坊のはなこは



ガッツリ
しがみついてきます。



はなこは



《特に》
中高年のオッサンが好きです。





DSC_2100





この手・・・
かわいらしいでしょ!



《かわいい》以外の形容詞が
私には見つかりません。



こんなかわいい動物を
殺せますか?



ニホンザルは凶暴です。



・・・でも
・・・でも



殺さなくてもええじゃん!



殺さなくても・・・







DSC_2107





床を
丁寧に掃除する《掃除係T》



「はなこ・・・
邪魔なんですけど」



・・・と言いながらやってます(笑)





DSC_2108




お利口なはなこは
それに気づき



「じゃあ・・・おんぶして♪」





DSC_2110





どうでしょう!!
かわいらしいでしょ!



《かわいい》以外の形容詞は
ない・・・じゃろ?



こんなかわいい動物を
殺せますか?



ニホンザルは凶暴です。



・・・でも
殺さなくてもええじゃん!



殺さなくても・・・





DSC_2112






「はなこ!重いよ!」



・・・とか言いながら
《掃除係T》は



まんざらでもなく(笑)



『はなこは
あんたのことが一番好きじゃね』



・・・と言うと



「ワシもそ~思う」
・・・だとさ(笑)





DSC_2114





みつこは
そ~でもなく(笑)



《掃除係T》さん
掃除に専念でき良かったじゃん!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




新カツ部屋の工事の進み具合






DSC_2043





基礎を作る《職人T》



レベルが悪い場所があるらしく
削ってます・・・



よく見たら1㎜2㎜の話・・・



O型の私としたら



『人間がやることじゃけぇ
ちょっとの誤差は当たり前じゃ!』



・・・けど
完璧を追求するB型としては



「1㎜2㎜が重なったら
おおごとになるじゃろ~が!」



・・・と削ります。



『そ~かぁ?
私はあんまり気にならんで!』





DSC_2041




もう暗いし・・・寒いし・・・
やめようや・・・



「もうちょっと!」



う・・・ん・・・しつこい・・・




DSC_2129




床基礎に断熱が置かれました。




DSC_2141




そして
床暖房工事が始まります。




DSC_2142






このパイプにお湯が流れ
床を温め



ええ感じの室温にしてくれるのです。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



さて
出発時間が迫って来ました。





DSC_1957




猫部屋っす♪




DSC_1971





乾燥を避けるために



洗濯物を
室内に干す季節の到来です。






DSC_1974





洗濯物から落ちる猫の毛で



あっという間に
床が汚れます。



・・・なのでこの時期は



洗濯物を干し終えた夕方に
もう一度床を掃除します。






DSC_2066




そ~しないと
猫たちがかわいそ~じゃし





DSC_2069





洗濯物があると
ちょっとした隠れ家になるみたいで





DSC_2068





洗濯物の下には
結構な数の猫が集まるんです。





DSC_2067





お年寄り犬の
プードルのふぅちゃんもいます。



犬なのに
猫より小さかったりして・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



仲良しカンジ&ひなこ



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



いつもシンクロ



DSC_1473


DSC_1476



DSC_1477

DSC_1480



たまに逆(笑)



DSC_1475



ひなこは
後ろ足を伸ばしたまま



DSC_1474



カンジは
足を縮めるのが好き



DSC_1482


カンジは笑顔


DSC_1481



ひなこも笑顔




1636605017426



仲良し



1636622289574 (1)


仲良し


1636622284598 (1)



ホントに仲良し


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





楽天でのお買い物の際は
ぜひコチラから



http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



今月いっぱいで
締切とさせていただきます。



プレミアム会員さんには



いろいろと
お得なことがありますよん♪



どうか
よろしくお願いいたします。



↓  ↓




2022年度
犬猫みなしご救援隊
賛助会員募集



お申込みは下記からか
直接お電話で



082-812-3745
080-3522-3745




応援/支援のお願い | NPO法人 犬猫みなしご救援隊 – 公式サイト – (minashigo.jp)