10月27日朝8時


DSC_3294-800x600


『取手に行って来るよ』
・・・と

くつろいでいる猫たちを

片っ端から捕まえて
全員から迷惑がられ(当たり前)

トボトボと家を出た私



DSC_3282-800x600


向こうの方に足だけ写っている
チア&シードの2匹は

相変わらず能天気で

手前の《おじいさんトリオ》も
相変わらずマイペース

この《いつもな感じ》が
どれだけ幸せなことか

身にしみて経験している私としては
ありがたい限りなのです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


あき亀山駅まで
田原君に送ってもらって

可部線に乗って広島駅へ

広島駅で新幹線の切符を買って
プラットホームまで急いで上がり

いつもの《立ち食いうどん》を食べ

山田監督に言われた通りの
新幹線に乗り品川駅へ

品川駅からは山田監督と一緒だから
余裕のよっちゃん♪

取手駅に着いたら
取手市役所の人が待っていて

お迎えの車に乗って5分
気づいたら会場

田舎のオバチャンでも
簡単に行くことができました。

控え室に入るなり

いろんな方が挨拶に来られ
名刺をいただいたりしてたら

取手市役所の担当の方から
「先に精算していいですか?」と・・・

『あ!ハンコを忘れた!』

取手市役所から交通費を
いただけることになっていて

その受領証に押す印鑑を持参するよう
言われていたにも関わらず

つい・・・うっかり・・・

山田監督と桂代ちゃんの受領証を
チラッと見たら

広島から行く私の交通費が
ケタ違いに高いし

『交通費が高くてすみません!
この金額分トークを頑張ります!

決して損はさせません!』
・・・などと言ったりして

取手市役所の方からは

「200席+補助席も出し
50数名の方がキャンセル待ちで

お礼を言わなきゃならないです」
・・・と言ってもらい

まぁええ感じで登壇

言いたい放題で
あっという間の100分

トークショーが終わると
取手市役所の許可も取らずに

即席の単独
写真撮影会&握手会&サイン会をしました。

こんなホコリまみれな私と
写真を撮りたいと思うなんて神でしょ

ありがたい話だし
許可もクソも関係ないかと・・・(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


トークショー的なことでは
初茨城でしたが

とってもええ空気だったので

茨城ええじゃん!
また呼んでください♪



1572164271631-800x600


2011年から変わらず仲良しな3人


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



どうか皆さまも

《犬に名前をつける日》の
上映会&トークショーを企画して

私たち3人を呼んでください。




DSC_3297-800x600



もう少しで広島駅に着きます。

広島駅で少し待って
可部線で終点あき亀山駅まで帰ると

あき亀山駅には
小谷が待ってる計算です。

田原?

そんな者は
《この世》にはおりませんよ

この時間だとヤツはすでに
一杯飲んで寝とります。

いつものことです。

それにしてもラッキーでした。

たまたま小谷が
広島本部に来てくれてるときで

ではまた♪