栃木拠点には予定通り
12月25日16時に到着しました。

お久しぶり
エブリバデ~~元気じゃった?
12月25日16時に到着しました。

お久しぶり
エブリバデ~~元気じゃった?

レディースエリアに
ミオ♂が・・・(笑)
仲良くやるならええと思います。

来たばかりの子や
不妊手術待ちの子など
健康的にはほぼ問題がない子たちが
ケージレストしています。

顔見知りになることは絶対に必要です。
たったこれだけのことですが
繊細な猫を
いきなり
広い場所に放つのはNGですもんね

その顔はタマちゃんじゃろ(笑)

お前もじゃん(笑)
どちらも
もうちょっと汚れてくれていたら
私の好みドンピシャなんじゃが
どちらも
キレイすぎるわな
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
夕方
猫部屋の向こうにある倉庫に
おやつ類の支援物資を運び入れます。
猫部屋の隣りだと
ネズミが来ないからです。
ネズミですか?
いますよ!これぐらい自然豊かだと
野ネズミたちがワンサカ
私は
《それで地球じゃ》と思っているので
ネズミも
キレイすぎるわな
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
夕方
猫部屋の向こうにある倉庫に
おやつ類の支援物資を運び入れます。
猫部屋の隣りだと
ネズミが来ないからです。
ネズミですか?
いますよ!これぐらい自然豊かだと
野ネズミたちがワンサカ
私は
《それで地球じゃ》と思っているので
ネズミも
もちろん排除しません。
私たち人間が
きちんと食品管理をしておけば
あとは猫の気配がするだけで
私たち人間が
きちんと食品管理をしておけば
あとは猫の気配がするだけで
ネズミから
悪さをされずに済みますから

栃木拠点は那須地方にあるので
悪さをされずに済みますから

栃木拠点は那須地方にあるので
太陽が沈むと外は極端に寒いです。
今年はまだ暖かいから
あんまり氷点下にはなっていませんが
乾燥地帯なので
今年はまだ暖かいから
あんまり氷点下にはなっていませんが
乾燥地帯なので
体感温度はじゅうぶん毎日《氷点下》
・・・なので
外で仕分け作業をした者は
ジャンパーを着こんだまま
猫部屋に入ります。

・・・でも猫部屋は
常に20℃をキープしているので
猫部屋で作業していると暑いです。
外に出ると寒い
・・・けど猫部屋は暑い

まぁ私たちは着たり脱いだり
自由にできる《服》ってものがありますから
動物たちのように
気温差で困ることはありません。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
12月26日(水)
広島から
健空阿闍梨に来ていただいて
午後2時から地鎮祭を執り行いました。
これから2ヶ年計画で
栃木拠点を大改修していくので
まずは土地の神様にご挨拶
・・・ということです。
その前に
栃木拠点の者たちは
自分のやるべきことを終わらせなきゃ
・・・です。

まずは
室内のトイレの掃除と
ケージ&お年寄りエリア&子猫部屋
・・・の掃除をします。

それから大部屋の掃除に入ります。

そ~なると
猫たちは
いろんなところに避難していきます。

もちろん十匹十色ですから
避難しないで
掃除中も
ずっとそばにいる子もいます。

そんな中での掃除ですから
広島も栃木も大変ですね
・・・って結局

お天気のよい日
・・・なので
外で仕分け作業をした者は
ジャンパーを着こんだまま
猫部屋に入ります。

・・・でも猫部屋は
常に20℃をキープしているので
猫部屋で作業していると暑いです。
外に出ると寒い
・・・けど猫部屋は暑い

まぁ私たちは着たり脱いだり
自由にできる《服》ってものがありますから
動物たちのように
気温差で困ることはありません。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
12月26日(水)
広島から
健空阿闍梨に来ていただいて
午後2時から地鎮祭を執り行いました。
これから2ヶ年計画で
栃木拠点を大改修していくので
まずは土地の神様にご挨拶
・・・ということです。
その前に
栃木拠点の者たちは
自分のやるべきことを終わらせなきゃ
・・・です。

まずは
室内のトイレの掃除と
ケージ&お年寄りエリア&子猫部屋
・・・の掃除をします。

それから大部屋の掃除に入ります。

そ~なると
猫たちは
いろんなところに避難していきます。

もちろん十匹十色ですから
避難しないで
掃除中も
ずっとそばにいる子もいます。

そんな中での掃除ですから
広島も栃木も大変ですね
・・・って結局
私は他人事(笑)

お天気のよい日
昼間は
外に出ている子が多いです。

うちには
元・野良猫たちもいますから
暑かろうが寒かろうが
外に出れる環境は絶対に必要です。

外では
洗濯をしながらお皿を洗いをします。
とにかく
外に出ている子が多いです。

うちには
元・野良猫たちもいますから
暑かろうが寒かろうが
外に出れる環境は絶対に必要です。

外では
洗濯をしながらお皿を洗いをします。
とにかく
施設内での作業は膨大です。

みんなが一丸となって

みんなが一丸となって
365日たゆまず働いてはじめて
この環境が保たれるのです。

掃除が終わると
《ゴミ袋》はこ~して吊るされます。
私はすでに
平面図・立面図・外観パースぐらいは

掃除が終わると
《ゴミ袋》はこ~して吊るされます。
床に置いておいたら
カケションされてしまうから・・・
こんな感じで
こんな感じで
今の猫舎だと不便な点も
いっぱいあります。
さて
次の猫舎は
さて
次の猫舎は
どんな設計にしようかな
私はすでに
次の猫舎の構想に入っています。
私の小学生の頃の夢の一つが
建築士ですからね
構想し設計するときは
私の小学生の頃の夢の一つが
建築士ですからね
構想し設計するときは
そりゃ〜そりゃ〜楽しいです。
一応建築の学校を出たので
一応建築の学校を出たので
平面図・立面図・外観パースぐらいは
書けますが
構造計算ができんのです。
・・・なぜなら
構造計算ができんのです。
・・・なぜなら
ケンカに明け暮れて
まじめに勉強しなかったから・・・
あ〜〜あ
まじめに勉強しなかったから・・・
あ〜〜あ
できることは
できるときにやるべきじゃね

猫庭の猫トイレのウン〇拾い
その時も甘えん坊たちは
ひざの上
この作業中
猫を抱いていない者は1人もいません。

ここは猫舎

猫庭の猫トイレのウン〇拾い
その時も甘えん坊たちは
ひざの上
この作業中
猫を抱いていない者は1人もいません。

ここは猫舎
ここでは絶対的に
猫ファーストですから
猫ファーストですから
これから益々気温が下がって
様々な作業もより一層大変だと思いますが
スタッフの皆様体調に気を付けて下さい。
\(^^)/