犬猫みなしご救援隊は
広島市内に本拠地を置く団体ですが
《自主上映会》のような
大がかりな啓発イベントまでは
ほぼ行っておらず
いつも
他県の方々の催しに呼んでいただいて
《ヒョイと顔を出して
好きなことを好きなようにしゃべって終わる》
ものすご~ラクなことしか
やっておりません。
ドキュメンタリー映画
【犬に名前をつける日】も
自分たちの記録映画であるにもかかわらず
《ただの1度も》
本拠地広島での
自主上映会をしていませんでした。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
それがこの度
私をNHK広島の番組に
呼んでくださったときからご縁のある
《お姉ちゃん》たちが
「中谷さんたちの素晴らしい活動を
もっと広島で広めて
私たちも
広島を変えていく何かがしたい」
・・・と
企画&実行してくれたのです。
もちろん
今でもみんな
TVディレクターやアシスタントなど
バリバリ仕事をしながらの
今回の企画&実行なので
かなり大変だったと思います。
山田監督から
「今日は
NHKさんや民放さんがご一緒で
これはお仕事なんですか?」
・・・と聞かれると
「いえ!これは私の趣味です!」
・・・とキッパリ
趣味で
ここまでやってもらえるなんてね
なんか
すごいもったいないことじゃし
私にも
もっとできることがあるんじゃないか
・・・と思いました。
お昼の
12時30分開場のため
朝10時から
準備をしてくれていました。
広島のマスコミ界の
第一線で働いている人たちなので
自分たちの足で情報を集めることは
得意でしょうけど
仕事ではなく
《あくまで趣味》ですからね
《時間のない中》ですからね
スゴイと思います。
広島市内に本拠地を置く団体ですが
《自主上映会》のような
大がかりな啓発イベントまでは
ほぼ行っておらず
いつも
他県の方々の催しに呼んでいただいて
《ヒョイと顔を出して
好きなことを好きなようにしゃべって終わる》
ものすご~ラクなことしか
やっておりません。
ドキュメンタリー映画
【犬に名前をつける日】も
自分たちの記録映画であるにもかかわらず
《ただの1度も》
本拠地広島での
自主上映会をしていませんでした。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
それがこの度
私をNHK広島の番組に
呼んでくださったときからご縁のある
《お姉ちゃん》たちが
「中谷さんたちの素晴らしい活動を
もっと広島で広めて
私たちも
広島を変えていく何かがしたい」
・・・と
企画&実行してくれたのです。
もちろん
今でもみんな
TVディレクターやアシスタントなど
バリバリ仕事をしながらの
今回の企画&実行なので
かなり大変だったと思います。
山田監督から
「今日は
NHKさんや民放さんがご一緒で
これはお仕事なんですか?」
・・・と聞かれると
「いえ!これは私の趣味です!」
・・・とキッパリ
趣味で
ここまでやってもらえるなんてね
なんか
すごいもったいないことじゃし
私にも
もっとできることがあるんじゃないか
・・・と思いました。
お昼の
12時30分開場のため
朝10時から
準備をしてくれていました。
広島のマスコミ界の
第一線で働いている人たちなので
自分たちの足で情報を集めることは
得意でしょうけど
仕事ではなく
《あくまで趣味》ですからね
《時間のない中》ですからね
スゴイと思います。
企画&実行すべて
私の手を
ほんの1秒もわずらわせることもなく
自分たちで考えて
《手作りで》動物愛護啓発の資料を作り
その上
貼りものまで・・・
どこで調べたんじゃ?
・・・と思うほど正確で
しかも挿絵が超かわいい♪
広島県内のセンターの
お知らせです。
センターから
《保護犬》《保護猫》を引き取るには
講習を受けねばなりません。
この講習ってのがだいたい
平日にやるもんだから
「仕事で行かれない」
・・・って人もおられます。
そ~ゆ~人は
うちのような登録団体を通して
引き取ることができます。
登録団体については
各センターで紹介してもらえると思います。
じゃがね・・・私は思うんじゃけど
そもそも犬や猫を飼うのに
休日も平日もないんよ
たとえ仕事の日でも
犬や猫が病気になったら
病院へ連れて行かにゃいけんしね
命を育てるってことは
自分の生活を
1日ぐらいダメにするぐらいの
《余裕と覚悟》が要るってことを
頭に入れておくべきなんですよ!
最近
殺処分を廃止した台湾では
TNRではなく
TNVRを実行しているんだそう
TNVRのVとはワクチンのこと
そ~言われたら
私が推奨して《実行している》TNRも
TNVRじゃわ
うちでは
TNRイノベーションと呼んでいて
不妊手術と同時に
感染症予防のワクチン接種
ノミ・マダニ・回虫を含む体内外寄生虫駆除
負傷・口腔内の治療etc・etc
・・・と言うことは
うちは
可能な限りの医療を施すから
possibleでTNPRか??
・・・って
日本語の標準語もしゃべれんのに
英語って(笑)
無理よオバチャン(笑)
この写真の子たちが
広島市動物管理センターで待っています。
今回の
トークショーでも言いましたが
仔犬や子猫でなくても
【じゅうぶん馴れてくれます】よ!!
私たちもそ~じゃん
幼少期の友達より
社会に出てからの友達のほうが
よりよくわかり合えるでしょ?
・・・で昔から私は
しつけの要らない
4~5歳以上の子をおススメめしているのです。
お年寄り犬やお年寄り猫も
おススメです。
お年寄りの犬や猫ほど
《自由でかわいらしい》生き物はおらんですよ
中谷にダマされた!
・・・と思って
老犬&老猫を飼ってみてください。
耳は遠いし動きはにぶいし
なのに
たまに早い動きをしたりして
そりゃ~見てて飽きんです
いとおしいです♪
完全予約制で
ありがたいことに客席は満席で
補助椅子も満席になっていました。
今回の
トークショーの司会者は長年
NHK広島の
ひるまえ直送便でキャスターを務めていた
小野原菜美さんです。
《テレビだとぽっちゃり映る》
・・・の典型的な人で
私は
これまで本人に何度も言ってます。
『本物はホッソリしとるのに
テレビだとぽっちゃりに見えるねぇ・・・』
私と一緒だ!!
小野原司会者は
長いこと生放送で
番組を引っ張っていただけあって
私たちの
《質問の答えになっていない脱線回答》も
笑顔で上手に
《何事もなかったかのように》
修正してくれていました。
わかっとるんですよ私も
脱線したことは・・・
・・・けど
なんか知らんけど脱線するんですよね・・・
すべてが終わって達成感ありありの
記念撮影
後ろの席のうちの者たちの
表情が硬い(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
47都道府県で一番
《偏屈者》が多い広島県
広島弁では偏屈者のことを
《へんく~》と言うんですが
「要るか?」と聞けば
「要る・要らん」じゃなくて
《そが~なもんは》要らん・・・と言う
広島人は普通に
ムッとくるようなひと言を付ける
とにかく広島人は
《けなす》《ヤジる》《カバチをたれる》
ほりゃ~広島ゆ~とこは
へんく~もぐれでやれんとこじゃけぇ
それもあって私が広島で
《自主上映会》を
やる気にならんかったのです。
・・・なのに
お姉ちゃんたちの働きのお蔭で
館内が満席以上満席になり
帰りには
《よそで見られる》サイン会や写真撮影が
広島でも普通にできて驚きました。
『広島はへんく~ばっかりで
かなわんけぇ!』
かく言う《私こそ》が立派に《へんく~》でした。
それがよ~わかっただけでも
大きな収穫じゃ
反省しながら
もうちょっと広島で頑張ってみるかな
広島は
お前の故郷じゃないか中谷!
うん!ありがとう!お姉ちゃんたち!
&広島の外交メンバーたち
私は目が覚めました♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
せっかくだから広島本部に寄る♪
ディレクターを連れてうちに来た
・・・ということは
山田監督
次なることを考えているようです。
この人も《お金じゃない》
いいものを作りたいだけの人じゃから・・・
結局は類類
私の周りは《お金じゃない》人が
集まる・・・というか集める(笑)
だから気がラクじゃし
ええ仕事ができる
何かをやろうとしたとき
そこに《お金がからまい》のはいい
お金をからめないで進むと
必ずいい結果を生む
こころざしで動いていた・・・
気づいたら生きていけていた・・・
これって最高でしょ♪♪
「ごめんね・・・
私は猫のことは
よくわかんないんだよ」
・・・と語っている山田監督
いやいや
犬のこともよくわかってないでしょ(笑)
わからなくてええのです。
気持ちですから愛情ですから
そもそも
《山田あかね》という人物は
こころざしだけで映像を撮って
いい作品を作ることが仕事ですから!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今回の自主上映会も
あのお姉ちゃんたちだから
手作りであそこまでできた・・・と思います。
人にはそれぞれ
《分・ぶ》ってのがあって
自分の得意なことで
みんなで協力し合えば
大きなことが成し遂げられます。
町民・市民・県民・国民の意識を変える
本当の意味での【殺処分ゼロ】
この目標に向かって
小さな弱い立場の命たちのために
一緒に進んでいきましょうよ!
最後になりましたが
ご退場いただいた方々に
この場を借りて深く感謝いたします。
どうもありがとうございました。
ありがたいことに客席は満席で
補助椅子も満席になっていました。
今回の
トークショーの司会者は長年
NHK広島の
ひるまえ直送便でキャスターを務めていた
小野原菜美さんです。
《テレビだとぽっちゃり映る》
・・・の典型的な人で
私は
これまで本人に何度も言ってます。
『本物はホッソリしとるのに
テレビだとぽっちゃりに見えるねぇ・・・』
私と一緒だ!!
小野原司会者は
長いこと生放送で
番組を引っ張っていただけあって
私たちの
《質問の答えになっていない脱線回答》も
笑顔で上手に
《何事もなかったかのように》
修正してくれていました。
わかっとるんですよ私も
脱線したことは・・・
・・・けど
なんか知らんけど脱線するんですよね・・・
すべてが終わって達成感ありありの
記念撮影
後ろの席のうちの者たちの
表情が硬い(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
47都道府県で一番
《偏屈者》が多い広島県
広島弁では偏屈者のことを
《へんく~》と言うんですが
「要るか?」と聞けば
「要る・要らん」じゃなくて
《そが~なもんは》要らん・・・と言う
広島人は普通に
ムッとくるようなひと言を付ける
とにかく広島人は
《けなす》《ヤジる》《カバチをたれる》
ほりゃ~広島ゆ~とこは
へんく~もぐれでやれんとこじゃけぇ
それもあって私が広島で
《自主上映会》を
やる気にならんかったのです。
・・・なのに
お姉ちゃんたちの働きのお蔭で
館内が満席以上満席になり
帰りには
《よそで見られる》サイン会や写真撮影が
広島でも普通にできて驚きました。
『広島はへんく~ばっかりで
かなわんけぇ!』
かく言う《私こそ》が立派に《へんく~》でした。
それがよ~わかっただけでも
大きな収穫じゃ
反省しながら
もうちょっと広島で頑張ってみるかな
広島は
お前の故郷じゃないか中谷!
うん!ありがとう!お姉ちゃんたち!
&広島の外交メンバーたち
私は目が覚めました♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
せっかくだから広島本部に寄る♪
ディレクターを連れてうちに来た
・・・ということは
山田監督
次なることを考えているようです。
この人も《お金じゃない》
いいものを作りたいだけの人じゃから・・・
結局は類類
私の周りは《お金じゃない》人が
集まる・・・というか集める(笑)
だから気がラクじゃし
ええ仕事ができる
何かをやろうとしたとき
そこに《お金がからまい》のはいい
お金をからめないで進むと
必ずいい結果を生む
こころざしで動いていた・・・
気づいたら生きていけていた・・・
これって最高でしょ♪♪
「ごめんね・・・
私は猫のことは
よくわかんないんだよ」
・・・と語っている山田監督
いやいや
犬のこともよくわかってないでしょ(笑)
わからなくてええのです。
気持ちですから愛情ですから
そもそも
《山田あかね》という人物は
こころざしだけで映像を撮って
いい作品を作ることが仕事ですから!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今回の自主上映会も
あのお姉ちゃんたちだから
手作りであそこまでできた・・・と思います。
人にはそれぞれ
《分・ぶ》ってのがあって
自分の得意なことで
みんなで協力し合えば
大きなことが成し遂げられます。
町民・市民・県民・国民の意識を変える
本当の意味での【殺処分ゼロ】
この目標に向かって
小さな弱い立場の命たちのために
一緒に進んでいきましょうよ!
最後になりましたが
ご退場いただいた方々に
この場を借りて深く感謝いたします。
どうもありがとうございました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。