8月24日(金)午後1時
佐賀から広島に戻った私は

あっという間の九州4日間を
なつかしみ
そして
ちょっと寂しく思いながら
とりあえずは
お昼寝♪
私の上に
堂々と乗ってる黒猫(佐賀)は
先月
「おしっこが漏れる状態」で
佐賀から来た下半身麻痺の子です。
私が知ってる佐賀は
圧迫排尿をすると暴れるし
カテーテル入れると抜く
どうすっぺ!な子だったのですが
私が栃木拠点にいた間に
会陰尿道ろう術をしてもらったみたいで
圧迫排尿が簡単になり
佐賀もご機嫌になり
栃木拠点から帰って
九州TNR一斉から帰ってみると
佐賀は
私が知ってる「怒りんぼうくん」では
なくなっていました!
佐賀から帰った私の上に
佐賀から来た佐賀が乗る
楽しいじゃん(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。
今日は朝5時40分に家を出て
東京に向かいました。
新幹線のぞみに乗っても
東京に到着するのは
お昼になるわけですから
どんだけ田舎に住んでんだ中谷(笑)
到着しました!
ギャラリーコピス
私たちの
東日本大震災における
被災動物救援活動を知った
ギャラリーコピスのオーナー
みどりさんが
犬猫みなしご救援隊に保護されている
被災動物たちのために
毎年開いてくださっている
チャリティー展です。
今年も16名のアーティストの方々が
出展してくださいました。
まさかね
こんな私が「ギャラリー」って場所に
出入りできるなんてね
まさかね
絵心のカケラもない私が
アーティストの方々と
知り合えるなんてね
すべては
サニーのお蔭♪
15才のサニーは
クッシングになり
お薬を飲みながら皮下補液をしながら
頑張っていました。
それにしてもサニーは
クッシングなのに
皮膚も驚くほどキレイをキープ
・・・それは
みどりさんの愛であり
みどりさんのプライドだね
つらい過去があって
みどりさんのとこに来たサニー
うん・・・良かった・・・ホントに
サニーとどうぶつの仲間たち
チャリティー展にご協力いただいた
アーティストの方々
作品をご購入くださった方々
支援物資を持って来てくださった方々
本当にありがとうございました。
サニー!
来年も来るけぇ♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。