広島に帰って・・・

気になっていた
マリーの足の状態を見ました。



8




かなり痛そうじゃ・・・

痛み止めを飲んでこれじゃから

病状は相当
進んどるかも知れん・・・



7



触っても蹴らない

シッポを振って
不快な気持ちを表すだけです。

そうね・・・
あれから6年も経つもんね



6


馬は皮膚が薄いから

寝たきりができない
・・・と聞いたことがあります。

何もできない自分が悔しい


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


健康チェック中の
子猫たち



10




子猫のシーズンは
終わりそうになく

乳飲み子も
まだ30匹ぐらいはいますし

離乳期の子猫は
100匹近くいます。



11


公園に
捨てられていたんだそう

点滴受けて
頑張ってはいるみたいですけど

かなり厳しい感じですね・・・



12



列車事故に遭ったのか
踏切にいた負傷子猫

左手は肩から無く
腐敗していたので

きれいに
縫合してもらったけど

感染症にならなければいいが




28


ケージにピントが
合ったみたいですけど(笑)

下半身不随ですが
気は強く

今日もうちの者が
咬まれていました。

先々月からうちにいて
圧迫排尿・排便してるのに

ぜんぜん
馴れないんだそう(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


大きなうなり声と
ガタガタ音がするので

『何?何?』と驚いたら

「てんかんの子猫がいるんです」


29


呉のセンターから来たんだそう

発作が起きたら
頭を打つので

てんかんの子猫は

狭い感じの
キャリーに入れて

時々
運動させる感じがいいと思います。



27



食欲はすごくあるみたいで
それはありがたい

食べること
これは親孝行なことです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



うちは
保護数も多いですし

私は

あちこちに出かけて
留守がちなので

誰が誰なのか覚えきれません。



19



「みっちゃんですけど

状態がいいし
よく食べてくれるので

自由にさせていいですか?」

『誰?みっちゃんって?』

「中谷さんが連れて帰った
栄養失調だった子です」

『いつ?いつ私が連れて帰った?』

「8月です」

8月といえば先月
そんな昔のことを言われても

悪いけど
もう覚えてないな・・・



20



わかった!

岡山TNR一斉の時に

麻酔をかけるのが怖いほど
痩せとった子じゃ!!

みっちゃん
本名はミツコじゃ!!

思い出した♪



21



こんな感じで
痩せてボロボロで・・・

そ~言えば

歯が悪かったから
全抜歯したんじゃ!




17



白っぽい毛の下から
茶色の毛が生え始めています。

ええじゃない!
バッチグ~~ですよ♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


鶏を見に行ったら
知らない鶏が・・・

『このニワトリ
いつ来たん??』

「前から居ますよ」

もしかして・・・
シロ??

シロが
成鳥になったってこと???



16


先月までのシロちゃん

トサカが小さくて
もしかしてメス???

そんなことはないね
タマゴを産まないし・・・

第一
捨て鶏じゃし・・・

私の友人の鶏獣医が
言ってた!

「タマゴを産んだらメス」



7


成鳥したシロちゃん

面影はないけど
カッコいいじゃん♪♪

うちの鶏たちは全員
捨て鶏です。

なので全員オスです(笑)

今の時代
鶏を飼うのは

たいがいが男
しかも年寄り・・・

若い姉ちゃんとか
若い兄ちゃんが

鶏を飼うイメージがないでしょ?

この法則からいくと
ジジイが飼っていて

オスメスを判断して
捨てたってこと??

なら
このクソジジイは

富田君よりすごいってこと??

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


車に乗るなら
猫バンバン

そんな季節がやって来ます。


no title




車の
エンジンルームですかね・・・

かわいそうですが
このままってわけにはいかんので

断尾しました。


8



口臭がきつく
両手が汚れている子は

すぐ病院へ連れて行ってください


10



上顎の骨まで腐っています。


11


両方こうなっています。

これは厳しい・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ケンカ傷が膿んで
爆発したんですかね・・・

それを舐めまくって
こ~なった?




13




脇とか内腿とか首とか

よく動く部位は
なかなか治らんです・・・



12



一応
縫合しましたが

また開く気がするな・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


相変わらずな
わが家ですが

ひどい子が集まるからこそ
いろいろ勉強になるのです。

終生飼養活動を始めてから

いろんな子を見てきて
多くの子を看取ってきました。

その経験すべてが


私の財産となっています。

財産と言えば・・・



23



コロ2です。

新しい家族の元で
幸せに暮らしています。



24



カケション大魔王の
コロ2

ホントに幸せそうです。

ありがたいです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


寝たきりになった
くるみに

まわってきたご縁



25



繁殖屋から
無責任な団体に引き出され

冷暖房もない家に譲渡され

凍死寸前のところを
私が奪い取ったくるみは

寝たきりになってから

最高の家族に
巡り合いました。



26



寝たきりでもかわいい
・・・と言ってくれます。

くるみ
生きててよかったね・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



9月30日と10月1日は
ちゅーピーまつりです。

犬猫みなしご救援隊も
ブースを出します。

来てください♪

http://www.chugoku-np.co.jp/news_flash/article/article.php?comment_id=369671&comment_sub_id=0&category_id=565



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

あなたの「いいね!」で
犬猫みなしご救援隊を
支援してください!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


上記のリンクから
gooddoの
犬猫みなしご救援隊の
ページに行き
「いいね!」を押すだけで
支援金が
犬猫みなしご救援隊に
届けられます。

「いいね!」での
ご支援の方法

1.まずは
gooddo(グッドゥ)の
犬猫みなしご救援隊ページへ

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


2・ページ内の
サポーター企業に
「いいね!」をしていただくと
gooddoから
犬猫みなしご救援隊に
「いいね!」×10円が
届けられます!

新しくサポーター企業さんも
増えているので
ぜひ「いいね!」で
応援してください!



■楽天で
お買い物するだけで
ご支援頂けるようになりました!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0

「楽天市場」や
「楽天トラベル」などで
お買い物することありませんか?
犬猫みなしご救援隊が参加している
gooddo(グッドゥ)の
サイトの上にある
楽天のバナーをクリックして
お買い物するだけで
犬猫みなしご救援隊を
ご支援頂けます!

お買い物される方も
多いかと存じますので
ぜひご活用いただければ幸いです。