昨日からの
大雨により

被害を被られた方に
お見舞い申し上げます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島は

今朝5時には
雨もやみ始め

今日は
暑い一日でした。

昨夜は

広島市安佐北区可部町も
避難勧告が出ましたが

犬猫みなしご救援隊
広島本部付近の

人家のない山が
崩れただけで

犬猫みなしご救援隊
広島本部は

ありがたいことに
今回もまた

難をのがれました。

皆さま
ご休心ください。

確かに
昨夜の雨は猛烈で

低気圧に弱い犬たちが
ヒ~ヒ~鳴いて

雨と言えばユキ
・・・のユキちゃんは

床を剥がしてしまい

うどん太郎は
息絶え絶えになり

猪狩チビは
窓ガラスを割りました・・・

うちのスタッフが
言うには

猪狩チビは

窓ガラスを割って
外に出たようですが

なぜか逃げなくて

隣りの
チョロのハウスで

普通に
寝ていたそうです。

猪狩チビは
そ~ゆ~ヤツです(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


朝6時

外で暮らしている子の
安否確認



no title



ツバメたちは
どこの巣も無問題♪



2



マリーと山羊たちも
無問題♪



3


ゆ~坊&た~坊も
無問題♪



9


裏を流れる太田川は

かなり
増水していましたが

『まぁこれぐらいなら』
・・・でした。


7



2年前の

広島土砂災害時に
崩れたとこからは

水がガンガンに
出ていました。




8


わかりますか?

のり面の白い数本の線
あれが水です。



22


山水は

流れ出る場所が
決まっているんでしょうね

2年前に
崩れたとこからだけ

今回も
水が出ていました。



23



すごいな自然って・・・

『日ごろ
動物たちの命を

いとも簡単に
殺している人間も

自然の前じゃ
手も足も出ん

人間って無力じゃ』

忙しい朝に私は一人
もの思いにふけりました。




4



本館1F
野犬エリア

1匹も出ていません。

今の時期は

犬舎とパドックを
出入り自由にしているので

たいがい
朝6時を過ぎると

誰かしら

外を
ウロウロしているのですが



5



2号館裏手

洗濯物が
2枚ほど落ちています。

この時期
乾かないので

物干し場は毎日満タン

スタッフたちは
困っています。



6



2号館も

犬が
1匹も外に出ていません。

きっと一晩中
怖くて

寝れんかったんでしょう

・・・で朝寝坊(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昨日から
大雨を予測して

アフラックのカメを
洗っておいたら


1



雨水がほら・・・

それにしても
相当降ったんじゃね




21



自然の恵みに
感謝して

水は大切に使いましょう



24



チーム烏骨鶏♂たちも
今日は外に出れました。



25


去年の10月に保護して
8ヶ月

毛ぶきが
随分よくなりました。

烏骨鶏も
食べ物で毛が変わるね・・・



18


最近

男前になった
桃太郎です♪

尿道下裂手術の
予後も良く

岡山バンザイ♪♪




17



桃太郎と同じ

多頭飼養現場から保護した
あこちゃん

死の淵からは
とっくに脱出し

今では

栄養満点
健康優良児です。

岡山・・・と言えば


16


~~岡山TNR一斉~~

日時:8月28日(日)
場所:岡山市北区表町

低料金で行います。

お問い合わせは

にゃんともライフ
090-1684-2386


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


TNRの絆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ちばわんと

全国TNRで回って
3年が経ち

私たちには
全国に

多くの
TNR仲間ができました。



20



飼い主さんが亡くなられ
メグは去年

犬猫あわせて大勢で

広島県安芸郡坂町から
やって来ました。

その時に

別れを惜しんで駆け付けた
近所の人に

『このあたりの猫も
TNRした方がええですよ』

・・・と

TNRの有効性を
熱弁した私

その後

その町の
オバチャンたちが

やる気になってくれたので

今でも

捕獲や
病院搬送などの

お手伝いをしています。



19


スバル・・・

お前たちのお蔭で
あそこの町の猫たちは

順番に
TNRしてもらっとるよ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


・・・で今朝

『朝ごはんの時間に行って
私が捕まえるよ』

な~んて
偉そうに言って

TNR猫の
捕獲のお手伝いに行きました。



14



スバルたちが暮らしていた
坂町の横浜西地区は

瀬戸内海に面した

昔ながらの
狭い路地しかない

静かな町です。



13


昨夜の大雨で
崩れたそう



15



猫のごはん場の付近も
崩れていました。

車も入れない
静かな町に

朝早くから

町役場や消防団が
駆け付け

崩れた箇所を
シートで覆う作業をしていたので

『この作業は終わらんと
猫は出てこんよ』

うちから
1時間30分もかけて行き

わずか15分で
あきらめた私(笑)

私の読み通り

予定の2匹のメスが
捕まったのは

夕方でした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


これから先も
私には

動物好きの人と
いろんな出会いがある

・・・と思います。

私は

動物好きの人と
切磋琢磨しながら

ええ付き合いをさせてもろうたら
ええのぅ

・・・と思うとります。

皆さま

こが~な女ですが

以後よろしゅ~に
お願いします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


かなわぬ相手

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昔の私はケンカ三昧で

常にケンカ
いつもケンカ

24時間
おとなしくしてることなんて

1日たりとも
ありませんでした。

年を取って
おデブになった今でも

それは変わらず

噛みついてくる相手とは
とことん戦います。

・・・が

最近
私に噛みつくのは

もっぱら
ちび子猫ちゃん

ちび子猫ちゃん相手に
戦いようもなく

どがいにもなりません・・・



11



糞便検査をしたら
コクシが出たので

お薬を・・・

そしたらこれです(笑)

ケージから出しただけで
これですからね(笑)




10



お兄ちゃん
強いのはわかるけど

コクシを持っとるのは
あんただよ・・・





12


なんぼう
気に入らんでも

数日
頑張るしかないんよ

ね!お兄ちゃん♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



あなたの「いいね!」で
犬猫みなしご救援隊を
支援してください!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


上記のリンクから
gooddoの
犬猫みなしご救援隊の
ページに行き
「いいね!」を押すだけで
支援金が
犬猫みなしご救援隊に
届けられます。

「いいね!」での
ご支援の方法

1.まずは
gooddo(グッドゥ)の
犬猫みなしご救援隊ページへ

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


2・ページ内の
サポーター企業に
「いいね!」をしていただくと
gooddoから
犬猫みなしご救援隊に
「いいね!」×10円が
届けられます!

新しくサポーター企業さんも
増えているので
ぜひ「いいね!」で
応援してください!



■楽天で
お買い物するだけで
ご支援頂けるようになりました!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0

「楽天市場」や
「楽天トラベル」などで
お買い物することありませんか?
犬猫みなしご救援隊が参加している
gooddo(グッドゥ)の
サイトの上にある
楽天のバナーをクリックして
お買い物するだけで
犬猫みなしご救援隊を
ご支援頂けます!

お買い物される方も
多いかと存じますので
ぜひご活用いただければ幸いです。