今夜から
長い長い旅に出ます。
今回は
映画
【犬に名前をつける日】の
舞台挨拶が2件
栃木拠点TNR一斉
栃木拠点譲渡会
もちろん
福島関連いろいろ
・・・を行って
もしかしたら
栃木拠点で
新築工事を着工するかも
・・・な
感じなので
広島帰りは
年明けかと・・・
そうなると
広島本部の
常勤たちが
お正月も
カップ麺生活になるんで
(常勤は誰も
料理をせんので(笑)
週2~5日
通いで来てくれてる
中高年の
おばちゃんズに
『なにかしら
煮炊きして
持って来て欲しい』
・・・と
頼みました。
こ~ゆ~時に
中高年の
おばちゃんが多いのは
強みですよね
ホント
おばちゃんズは
頼りになりますけぇ♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
みんな!
しばしの別れじゃ
寂しゅ~なるが
辛抱せい!
・・・え?
そうでもない・・・?(笑)

野犬エリアです。
他にも
いるんですが
お世話スタッフ以外の
気配を感じたら
絶対に出てこんです・・・

広島本部は
土地がないので
狭苦しいですが
そこは
美味しい食べ物と
愛情で♪

狭いので
なるだけ
お友だちを作って
複数入居です。

おや・・・
ハートくうちゃん
こうして見ると
頭のてっぺんもハートじゃん

パドックも狭いけど
精一杯
土エリアも作ってます。

てまえ生国は
福島県の浪江町
姓は中谷
名はウケグチ
人呼んで
‘フーテンのウケ’
・・・と申します。
長い長い旅に出ます。
今回は
映画
【犬に名前をつける日】の
舞台挨拶が2件
栃木拠点TNR一斉
栃木拠点譲渡会
もちろん
福島関連いろいろ
・・・を行って
もしかしたら
栃木拠点で
新築工事を着工するかも
・・・な
感じなので
広島帰りは
年明けかと・・・
そうなると
広島本部の
常勤たちが
お正月も
カップ麺生活になるんで
(常勤は誰も
料理をせんので(笑)
週2~5日
通いで来てくれてる
中高年の
おばちゃんズに
『なにかしら
煮炊きして
持って来て欲しい』
・・・と
頼みました。
こ~ゆ~時に
中高年の
おばちゃんが多いのは
強みですよね
ホント
おばちゃんズは
頼りになりますけぇ♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
みんな!
しばしの別れじゃ
寂しゅ~なるが
辛抱せい!
・・・え?
そうでもない・・・?(笑)

野犬エリアです。
他にも
いるんですが
お世話スタッフ以外の
気配を感じたら
絶対に出てこんです・・・

広島本部は
土地がないので
狭苦しいですが
そこは
美味しい食べ物と
愛情で♪

狭いので
なるだけ
お友だちを作って
複数入居です。

おや・・・
ハートくうちゃん
こうして見ると
頭のてっぺんもハートじゃん

パドックも狭いけど
精一杯
土エリアも作ってます。

てまえ生国は
福島県の浪江町
姓は中谷
名はウケグチ
人呼んで
‘フーテンのウケ’
・・・と申します。
ウケは
2011年4月
浪江の家の庭に
つながれたままで
意識不明で
倒れていました。
地震で動いたのか
餌の入れ物も
水の入れ物も
ウケには
届かない位置にありました。
『死んだらダメじゃ』
・・・と
泣きながら
抱きかかえたのを
思い出します。

福島で
広々と暮らしていたのに
私に
見つかったが最後
狭苦しい生活になって
ホント
申し訳ない・・・
私が
無人島に越した際には
お前たちは
全員フリーじゃ♪♪

福島の悲劇を
私は生涯
忘れん
あの時
何万頭という家畜が
一気に処分され
無力な私は
何万頭という大動物を
見殺しにした・・・
・・・だから今は
肉になるしかない
乳牛のオス牛を
精一杯
育てている
・・・これも結局は
言い訳にすぎんけど・・・

シルキーちゃん
腰にできた湿疹を
舐めるので・・・
シルキー
こう見えてパワフルで
普通の
エリカラだと
一撃で
壊すんですよね・・・

ここに8匹の
中型犬がいて
昼間は外で
夜になると
ケージに帰って寝ます。
ボサだけは
話が通じんので
昼も夜も
ありません(笑)
ボサの後ろに
競走馬の写真があるでしょ
私
賭け事が大好きで
昔は必死で
競馬してたんですよ
ホント私は
ろくでなしでね・・・

飼い主から
背骨を折られて
捨てられたツカちゃん
ツカは
だいぶん
人を
信用するようになったし
独りは寂しいし・・・
もみじを
ここに戻してみるか
・・・と思う
今日この頃です。

小型犬エリア
寒くなって
洋服を着ている子も
居れば
洋服が嫌な子も居ます。
みんな
それぞれです。

無理な繁殖のせいで
生後半年で
若年性白内障になり
飼い主が
「目が白くなった犬を
連れるのは
恥ずかしい」
・・・とぬかしたんで
こてんぱんに
やっつけて
引き取った
真魚(まお)くん
あれから10年
目は見えんけど
かわいい
かわいい
ウチの子です。

・・・だけど
まおは
足の毛を
剃らせないんですよ
足の毛剃りだけは
10年経っても変わらず
イヤがります。
そんなに
足の毛を伸ばして
なんになりたんじゃ
まお・・・
2011年4月
浪江の家の庭に
つながれたままで
意識不明で
倒れていました。
地震で動いたのか
餌の入れ物も
水の入れ物も
ウケには
届かない位置にありました。
『死んだらダメじゃ』
・・・と
泣きながら
抱きかかえたのを
思い出します。

福島で
広々と暮らしていたのに
私に
見つかったが最後
狭苦しい生活になって
ホント
申し訳ない・・・
私が
無人島に越した際には
お前たちは
全員フリーじゃ♪♪

福島の悲劇を
私は生涯
忘れん
あの時
何万頭という家畜が
一気に処分され
無力な私は
何万頭という大動物を
見殺しにした・・・
・・・だから今は
肉になるしかない
乳牛のオス牛を
精一杯
育てている
・・・これも結局は
言い訳にすぎんけど・・・

シルキーちゃん
腰にできた湿疹を
舐めるので・・・
シルキー
こう見えてパワフルで
普通の
エリカラだと
一撃で
壊すんですよね・・・

ここに8匹の
中型犬がいて
昼間は外で
夜になると
ケージに帰って寝ます。
ボサだけは
話が通じんので
昼も夜も
ありません(笑)
ボサの後ろに
競走馬の写真があるでしょ
私
賭け事が大好きで
昔は必死で
競馬してたんですよ
ホント私は
ろくでなしでね・・・

飼い主から
背骨を折られて
捨てられたツカちゃん
ツカは
だいぶん
人を
信用するようになったし
独りは寂しいし・・・
もみじを
ここに戻してみるか
・・・と思う
今日この頃です。

小型犬エリア
寒くなって
洋服を着ている子も
居れば
洋服が嫌な子も居ます。
みんな
それぞれです。

無理な繁殖のせいで
生後半年で
若年性白内障になり
飼い主が
「目が白くなった犬を
連れるのは
恥ずかしい」
・・・とぬかしたんで
こてんぱんに
やっつけて
引き取った
真魚(まお)くん
あれから10年
目は見えんけど
かわいい
かわいい
ウチの子です。

・・・だけど
まおは
足の毛を
剃らせないんですよ
足の毛剃りだけは
10年経っても変わらず
イヤがります。
そんなに
足の毛を伸ばして
なんになりたんじゃ
まお・・・
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
こんな
楽しいわが家に
ずっと居たいですが
栃木拠点が
待っとるんでね・・・
あっ
そうそう
年末年始に
新築工事をするかもなので
「我こそは
田原さんのお手伝いを」
・・・と思われる
男性がいたら
ご連絡ください。
090-8606-5791
期間は
年末年始
建てるとしたら
ロフト付き猫舎を
・・・と考えています。

佐伯区から
やってきた
全盲の
パンダちゃん
とってもいい子なんで
お友だちを紹介しました。

ずいぶん前に
中区からやってきた
チャ~ちゃんです。
どこも悪くないけど
なにかしら不安なんで
まだケージに居ます。
そこに
パンダちゃんを・・・

チャ~は
気になってましたが
パンダは
気にもしていません(笑)
におわれても
お構いなく
ごはんを
モリモリ食べて

寝ちゃいました(笑)
思いのほか
パンダは自立していて
今のとこ
お友だちができて
寂しくないねぇ
・・・って
感じではないですね(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日は午後
おおまち動物病院へ
出勤して
夜7時半に帰って
支度が終わったら
そのまま
長い長い
東日本の旅に出発するんで
やり残しが
ないように・・・と
珍しく
昨日から
精力的に動いています。
(普段は
ゴロゴロしとりまっ(笑)

意識不明だった子
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
座れるようになったので
口腔内を
水道水で洗うことに・・・
何回目かの洗浄時に
なんとなく
感触がいいと思ったので
試しに
飲み水を
口元に持っていってみたら

飲みました!!
この勢いで
畳みかけようと
気をよくした私は
点滴と皮下補液のWをして
夜になってから
チュ~ルを口元に

舐めました!!
昨日から
ええ感じじゃと思うとりました。
口腔内の洗浄が
うまくいっていたこと
とってもいいタイミングで
糖分補給させたこと
今となっては
何が功を奏したのか
わかりませんが
回復に向かっていることは
確かです♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
意識不明猫と
一緒に来た
負傷猫ちゃんも

意識も戻り
目を開けるように・・・
この子の場合
事故が原因なので
回復を始めると
早いです♪
昼間のうちに
スタッフが
エスビラックを10cc
飲ませたので
夜は
チュ~ルを・・・

軽く1本
舐め切りました。
今は
最後の追い込みで
点滴をしていますが
お昼には
流動食を食べさせようかと
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
みんなの願いが
天に届き
低体温で
意識不明だった子たちが
相次いで
復調しはじめ
もう私は
いつ出発しても大丈夫
安心です!
東日本の旅に
出かける時だけでなく
全国TNR一斉で
家を空ける時も
各地の講演会に
出かける時も
決まって
事態は好転し
「もう大丈夫じゃから」
・・・と
私の旅立ちを
後押ししてくれます。
それを感じる私は
『行け!ということじゃ』
・・・と思うのです。
ヨシ!
行きまっせ!
・・・と言うことで
次回ブログUPは
3日後かと・・・
しばしの
お別れです。
皆さま
お元気で♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
★「かざして募金」で
いつでもどこでも手軽に寄付★
http://www.softbank.jp/corp/csr/donation/instance_01/
・・・と
クリックひとつで
犬猫みなしご救援隊を応援支援
gooddoの右端にある
【応援する】を
毎日1回
押してください。
こんな
楽しいわが家に
ずっと居たいですが
栃木拠点が
待っとるんでね・・・
あっ
そうそう
年末年始に
新築工事をするかもなので
「我こそは
田原さんのお手伝いを」
・・・と思われる
男性がいたら
ご連絡ください。
090-8606-5791
期間は
年末年始
建てるとしたら
ロフト付き猫舎を
・・・と考えています。

佐伯区から
やってきた
全盲の
パンダちゃん
とってもいい子なんで
お友だちを紹介しました。

ずいぶん前に
中区からやってきた
チャ~ちゃんです。
どこも悪くないけど
なにかしら不安なんで
まだケージに居ます。
そこに
パンダちゃんを・・・

チャ~は
気になってましたが
パンダは
気にもしていません(笑)
におわれても
お構いなく
ごはんを
モリモリ食べて

寝ちゃいました(笑)
思いのほか
パンダは自立していて
今のとこ
お友だちができて
寂しくないねぇ
・・・って
感じではないですね(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日は午後
おおまち動物病院へ
出勤して
夜7時半に帰って
支度が終わったら
そのまま
長い長い
東日本の旅に出発するんで
やり残しが
ないように・・・と
珍しく
昨日から
精力的に動いています。
(普段は
ゴロゴロしとりまっ(笑)

意識不明だった子
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
座れるようになったので
口腔内を
水道水で洗うことに・・・
何回目かの洗浄時に
なんとなく
感触がいいと思ったので
試しに
飲み水を
口元に持っていってみたら

飲みました!!
この勢いで
畳みかけようと
気をよくした私は
点滴と皮下補液のWをして
夜になってから
チュ~ルを口元に

舐めました!!
昨日から
ええ感じじゃと思うとりました。
口腔内の洗浄が
うまくいっていたこと
とってもいいタイミングで
糖分補給させたこと
今となっては
何が功を奏したのか
わかりませんが
回復に向かっていることは
確かです♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
意識不明猫と
一緒に来た
負傷猫ちゃんも

意識も戻り
目を開けるように・・・
この子の場合
事故が原因なので
回復を始めると
早いです♪
昼間のうちに
スタッフが
エスビラックを10cc
飲ませたので
夜は
チュ~ルを・・・

軽く1本
舐め切りました。
今は
最後の追い込みで
点滴をしていますが
お昼には
流動食を食べさせようかと
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
みんなの願いが
天に届き
低体温で
意識不明だった子たちが
相次いで
復調しはじめ
もう私は
いつ出発しても大丈夫
安心です!
東日本の旅に
出かける時だけでなく
全国TNR一斉で
家を空ける時も
各地の講演会に
出かける時も
決まって
事態は好転し
「もう大丈夫じゃから」
・・・と
私の旅立ちを
後押ししてくれます。
それを感じる私は
『行け!ということじゃ』
・・・と思うのです。
ヨシ!
行きまっせ!
・・・と言うことで
次回ブログUPは
3日後かと・・・
しばしの
お別れです。
皆さま
お元気で♪♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
★「かざして募金」で
いつでもどこでも手軽に寄付★
http://www.softbank.jp/corp/csr/donation/instance_01/
・・・と
クリックひとつで
犬猫みなしご救援隊を応援支援
gooddoの右端にある
【応援する】を
毎日1回
押してください。
http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/
来年の1月に劇場でお会いしましょう。
楽しみにお待ちしています。