『犬や猫が

殺処分場される所になんて
行かれん』

『行ったところで
助けられもせんのに』

かたくなに
そう思い

前の道路を
通ることすら

【恐ろしかった】

広島市
動物管理センター

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


アウェイな地
福島で

規制の厳しい
あの福島で

1400匹を
保護育成したという

経験から

『地元でなら
もっとラクにできる』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昔から

「誰もが
躊躇することを

平気で
やってのける女じゃ」

・・・と
言われてきた私

今月からは

呉市
動物愛護センターの

猫全頭引き出しも
始めるなど

今のとこ
私の想像通り

事は
順調に進んでおります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



・・・が

センター
全頭引き出しってのは

薄汚い
人間界と直結していて

見たくもない‘モノ’が
見えるんですよ

人間ってのは
エゴのかたまりで

自分のことしか
考えん

どがいにもならん
生き物です。

私は
白か黒かしかないので

好きは好き
嫌いは嫌い

嫌いな人とは

口もききたくないし
顔も見たくない

・・・なのに

センター
引き出しをしていたら

イヤでも
見えてしまうんですよ

犬猫を持ち込む
・・・という

卑劣で
気持ちの悪い人の

顔を・・・

この不快な
ストレスを

活動の原動力に変え

今日も今日とて

吠えて
吠えて
吠えまくっている

中谷百里・53歳
おひつじ座

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


塚ちゃん

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



塚は
負傷して

道路に
横たわっていたところを

通行人が通報し

広島市の職員が
迎えに行って

センターに
連れて帰った子です。

特徴のある
大きな子なのに

飼い主は
名乗り出ず

ついに私が
引き出したわけですが・・・

背骨が

真っ二つに
折れているので

今後生涯
立てません。




DSCN7613


背中の真ん中の
骨が

コクッと
折れているのが

わかりますか?



DSCN7620



ここだけなんですよね
負傷しているのは・・・

(オシッコが
漏れるので
パットを巻いてます)

車にブツかったなら
もっと他にも

傷がある
・・・と思うんですがね・・・

ちなみに
塚は猟犬です。

まぁええか・・・

どがいな飼い主かが
わかったところで

ケガの原因が
わかったところで

塚が

立てるようになるわけでも
ないし・・・

いらんことは
考えまッ・・・

そんなことより

毎日
楽しい方がええよね


ytle9nzv



タイトル
【朝ごはんできたよ】

肝っ玉母さんに
見えん?

おるよ
おるおる

こんな
オッサン顔なおばちゃん

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


逝く命あれば
来る命あり

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ウチに来たからと
言って

永遠の命を
授かったわけではないので

どの子も平等に
時が来たら

お浄土へ
還って行きます。

先日も
デンソウが先逝き

寂しくなりましたが・・・



DSCN7921



お年寄りゾーン
福丸さんパラダイス

秋田犬の
春菜が仲間入りしました。



DSCN7923


春菜もまた

これからは

ここで

ゆっくりします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


愛護とは
名ばかりの

各都道府県市町にある
動物愛護センター

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


呉市
動物愛護センターも

職員の意識が
低くて

「担当に聞かんと
わからん」

・・・ことが多すぎる

『2年前の
広島市じゃ・・・』

今でこそ
広島市の職員は

殺処分ゼロに向け
(自力の)

地域猫も

日本一
頑張っとるけど

そりゃ~
2年前は

広島市の職員も
ヒドかったけぇ

・・・ってことは

呉市も
叩けばなんとかなる?

あらそう?

じゃあ
ビシビシ!!と

叩いてみるかね♪♪

私のブログは
多くの行政人が見とる

ホッとしている
広島市

ビクビクしている
呉市

ほくそえむ


ええね
楽しいね♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



呉のセンターから
引き出した子は

市町の
規定に基づいて

呉拠点に入りますが

命に関わるような
負傷猫や衰弱猫は別

そりゃそ~じゃろ?

死にかけとるのに

「呉の子は
広島には連れて行けん」

これは
おかしいじゃろ?

私の責任の下

呉メンバーの
判断で

厳しい子は
広島本部に来ます。



DSCN7929


アゴを強打して
ぐちゃぐちゃに骨折してます。

腕の筋肉も
腫れているので

落下事故だと
思います。


DSCN7937



広島市民も
呉市民も

負傷猫を見かけたら

センターに
持ち込む人が多い!!

正しい大人は
負傷猫を見かけたら

動物病院へ
連れて行きますが??




DSCN7928



自分では
手をくださず

殺処分させる人間が

多いこと
多いこと

「そんなつもりは
なかった」

つもりが
あろうがなかろうが

センターに
持ち込まれた猫の

97%は
殺処分されとるんです。

大人なら
それぐらい知ろうや

無知は罪です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


同じく

呉市のセンターに
持ち込まれた

衰弱猫


DSCN7930


センターに
持ち込んだ

善意の第三者の
話だと

「庭に倒れていた」
・・・そうで

結局のところ

自分の目の前で

死なれるのは
イヤじゃけど

見えんとこなら
死んでもええよ

・・・この考えですね




DSCN7936



ひどい
脱水症だったので

点滴したら

夜中には
少し食欲が出ましたが

まだまだ
楽観はできない状態です。

この子はきっと

「いい人に
飼ってもらいな」

・・・と
捨てられた子でしょう

【飼い猫は自力で
食べ物を
探せません】

【いい人は
そんなに居ません】

【いい人は
すでに飼ってます】

大人なら
これぐらいわかりましょう

飼い主も逃げた
保護主も逃げた

だから
殺処分が減らんのじゃ


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島市
動物管理センターから

引き出した子


DSCN7947




わざわざ

粘着剤で
子猫を捕まえて

センターに
持ち込んだよ!

これ

私と同じ
広島市民がやったこと

こんな変質者が
同じ町におると思うと

気持ち悪いね




DSCN7949


命あるものを
殺すために

頭を使い
労力を使うのって

大人として
どう?

人として
どう?

バカじゃろ?

私の
目の前に来たら

鼻くそほじりながら
笑ってやるのに

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


粘着剤の次は
捕獲オリ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


まぁね

広島市には
変質者が多いわ・・・

1匹の野良猫に

餌を与えて
寝床も与えて

子猫を産んで

「子猫はかわいいし
なんだか幸せ気分」

・・・だったけど

ある日突然

近所の人から
苦情を言われ

「この子たちさえ
居なくなれば」

その一心で

自作の捕獲オリを
作って

10匹捕獲して
持ち込んだそうな・・・

無責任な人の
やりそうなこと

私は前々から
言うてますが

センターに

猫を持ち込む人の
半数以上は

猫の餌やりです。

自分が
餌をやって

増やしておきながら

「このままだと
自分が困る」

「殺処分は仕方ない」

えぇぇぇぇぇ!!
誰が言うた!!



DSCN7931




1匹の母猫と
代の違う兄弟たち

総勢10匹



DSCN7943


「近所の苦情に
耐えかねて」

こんな話は

うんざりするほど
聞いてます。

広島市には
地域猫活動とういう

素晴らしい制度が
あります。

広島市のHPにも
書いてあるし

動物管理センターに
問い合わせても聞ける

自分が増やした
猫を

職員に殺してもろうて
済ますなんて

キチガイみたいな
考えを起こさず

まずは地域猫

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


お知らせ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


4年にわたる密着が
終わり

この度

ドキュメンタリー
ドラマ映画が

公開される運びとなりました。

YouTubeでも
予告編が見れます。

近いうちに
犬猫みなしご救援隊としても

前売り券を
絶賛発売するので

どうか皆さま
お申し込みください。





DSCN7950


映画
犬に名前をつける日

10月31日~
シネスイッチ銀座ほか
全国順次公開

【出演】
小林聡美
上川隆也
渋谷のぶ子
ちばわん
犬猫みなしご救援隊

【楽曲提供】
ウルフルズ

【監】
山田あかね

山田さんとは・・・

テレビ番組で
2回ご一緒してて

NHK総合(全国)で
放送された

《むっちゃんの幸せ》
~福島の被災犬がたどった
数奇な運命~

・・・と

関東で大好評だった
フジテレビの

《ザ・ノンフィクション》
~1000匹の猫と
寝る女~

・・・の監督です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


東京近郊に
お住まいの方

10月31日
公開初日

シネスイッチ銀座で
お会いしましょう♪

待ってま~す('▽'*)