去年の
4月3日
20km圏内の
浪江町に
「室内にいるハズ」
・・・・の
当時16歳と
17歳の
母娘犬を
保護に行きました。
母犬の名前は
ムクちゃん
娘の名前は
アンちゃん
震災から
23日目のことです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ムク&アン宅へは
車が入らず
(地震の影響で)
徒歩で
向いました。
その時のことは
今でも
はっきり
覚えています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Yの字の先の家で
『ここじゃ!』
それから
『ムクちゃ~ん』
『アンちゃ~ん』
家の周りから
何度も連呼
反応ナシ・・・
17歳と16歳
震災から
23日
『これ以上は
入りたくない』
正直
そう思いました。
【親切な】私は
田原君と忍に
『縁側が
好きじゃったみたいよ』
素晴らしいヒントを
教えました。
それから
すぐに
「おったぞ~ッ」
2匹は
私の情報通り
縁側におりました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
『生きとる?』
「動かん・・・」
『マジ・・・・』
「お前たち
頑張ったな
親子一緒で
良かったな」
田原君が
体を撫でながら
落ち込んでいたら
ムクッ
・・・と
ムクちゃんが
起きました。
『寝とったんか???』
ムク&アン母娘は
少し
耳が遠かったのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そのお宅では
猫2匹の保護も
受けていたのですが
猫は1匹も
見つけることができず
心残りでしたが
ムク&アンだけを
連れて
みなしごバスまで
戻ることにしました。
ムク&アンは
とっても
素直な子で
いろんな話をしながら
ゆっくり
ゆっくり
歩きました。
その途中の家で
柴雑種を
見つけました。
極端に
痩せて
‘人見知りタイプ’で
保護に
手間取りましたが
みなしごバスに
着いた時には
犬3匹に
なっていました。
バスに乗る前に
3匹に
フードと水を与え
それから
散歩して
バスに
乗せました。
天気の良い日でした。
かわいらしい
ムク&アン母娘です。
これどう?
かわいいってもんじゃ
ないでしょう
16歳と
17歳ですよ
ホント
ムク&アン母娘は
かわいかったです♪
近所の
人見知り犬です。
結局
人見知りちゃんも
その後は
おとなしく
抱っことか
できました。
お年寄りに
23日という時間は
長いので
あれでも
何かあってはいけんし
みなしごバスの
助手席に
乗せました。
偶然ですが
ムク&アンの
みなしごバス
正面ショットは
みなしご救援隊
写真集DVD版に
載っています。
こんな感じで
ムク&アン母娘は
みなしごバスの
助手席に乗ったまま
圏内の
保護活動に
丸一日
付き合い
夜
二本松の
高校だったような・・・
そこへ
行きました。
飼い主さんも
ムク&アンのように
心優しい人で
近所の
人見知りちゃんも
(実はももちゃん)
「2匹も
3匹も変わんねぇ」
・・・って
引き取ってくれました。
その時の
母犬ムクちゃんが
先日
天命をまっとうし
浄土へ還ったそうです。
ムクちゃん
あの時
一緒に
歩いてくれて
ありがとうネ
===合掌===
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いつも通り
ご報告が遅れ
申し訳ないですが
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
震災から
一年を迎え
犬猫みなしご救援隊では
3月4日(日)
午前10:00~
みなしご救援隊
栃木拠点にて
広島県
真言宗・善光寺住職
生村健空阿闍梨
・・・により
東日本大震災
【被災動物供養会】を
厳粛に
執り行います。
一人でも多くの方が
犠牲となった
動物たちの
冥福を
祈っていただければ
・・・と
思うとります。
ご列席できない方は
その時間に
都合のいい場所で
手を合わせて
いただければ
・・・と
思うとりますので
どうか宜しく
お願いいたします。
なお
供養会の
献花
供物は
明日より
受け付けいたします。
(供物は動物が
喜ぶと思うもの)
コメント一覧 (26)
-
- 2012年02月27日 23:42
- チリ子様
お花は沢山あっても置く場所が無いので、お供え物(オヤツ系)の方が日持ちするし、後でみんなが食べられるので良いと思いますよ。
今日は拠点へ行ってないので確認は取れてませんが、バクダンありがとうございます。使わせて頂きます。
-
- 2012年02月28日 08:07
- 出しきったはずの涙がまた溢れて来ました。
私が小学校低学年、それからずっと一緒で、小さい頃の写真が犬の目に悪いからと、全くないんです。
辛いときも嬉しいときも、優しいムクはそばにいてくれました。
避難して、ガソリンがなくなり、閉鎖され、毎日置いてきてしまったこと、自分の無力さで一杯でした。
みなしご救援隊の皆さん本当にありがとうございます。寝たきりになり1週間で彼女は旅立ちました。でもそれまで本当に元気で元気でしたよ。
自宅の猫もまだ捜索中ですが、3月になればまた帰宅出来ます!生きててくれると信じたいです。中谷さん、覚えててくれてありがとうございます。本当にありがとうございました。
-
- 2012年02月28日 11:18
- せめて御供養行きたいですが、いけないので振込みしますので、動物の好きなものをお供えください。
動物愛護活動で活躍した人の年賀状に「世界中の動物達にすまないと思う。」とありました。私も特に福島の被災動物にすまないと思うばかりです。でも動物愛護の活動がんばります。
御供養宜しくお願いします。
-
- 2013年05月22日 02:21
- 2月発売)など、主役級キャラクターの商品化を毎月
-
- 2013年05月24日 10:04
- 売場、インターネット通販などで販売します。これら
-
- 2013年05月28日 02:11
- 打 清水(所)▽三塁打 西村
-
- 2013年05月28日 11:30
- よると、今回は約1週間開
-
- 2013年06月05日 13:51
- 、「アナウンサーとしての幅が広がったかも…(^o^)v」と
-
- 2013年06月09日 10:09
- とって、ランカスター市が北米における初の生
-
- 2013年06月10日 07:22
- 人攻撃機がの中心地
-
- 2013年06月11日 11:29
- のランカスターから生み出されるのを楽しみに
-
- 2013年06月20日 10:44
- 2013参院選ぐんま:オセロの次に/4 自民、反TPPの逆風
-
- 2013年09月28日 11:43
- .PB10.GoodMorning11.Laurentech12.CP~acoustic~13.beautifulworld14.AIMS15.Waitfor
-
- 2013年10月11日 12:20
- 国際的に有名な花嫁の着女王王薇薇特色、前衛の集合、黒と白の対比色,ルブタン専門店.強調して違う生地と懸垂づりする性、五香と幾何図形、純粋板、きれいな切断ラインとpeplum輪郭線.プリンセスエレガントなカット範囲はウェディングドレス、黒い皮手袋や建築面白い襟ドレス,バブアー 2013.
-
- 2013年10月22日 21:09
- 際のところはどうなのか、今回、子どもをお持ちの方を対象に、第一子は男の子と女の子のどちらがほしかったか、また子どもは何人ほしいか、アンケートを実施しました。■第一子は「男女どちら
-
- 2013年12月14日 05:33
- 藤英紀?2/佐千500藤
-
- 2013年12月17日 23:44
- 藤英ネッ賢島間ネ500藤
-
- 2014年01月02日 07:55
- 戦、男ーいては疾
-
- 2014年03月21日 19:31
- 知的本新ュ千500藤
-
- 2014年05月30日 19:40
- 3マ30nー6、見ごDろ
-
- 2014年06月03日 15:12
- 5毎華社&る増ライT議
-
- 2014年06月11日 07:40
- ジァBウiでは続演)選5日い道
-
- 2014年07月17日 02:43
- 藤英本社少分ープ信[東東プ時美嘉)T
-
- 2014年09月10日 18:02
- の放射場し
-
- 2014年10月09日 01:57
- 後数カ月での放射場し
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
【鼓動】
絶賛発売中
住所
コールセンター
080-3522-3745
広島本部
〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1
FAX:082-815-2711
栃木拠点
〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1
FAX:0287-74-5038
中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
080-3522-3745
広島本部
〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1
FAX:082-815-2711
栃木拠点
〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1
FAX:0287-74-5038
中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団
振込口座
支援金は
<銀行口座への
お振込をご希望の方>
■東京三菱UFJ銀行
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
理事長 中谷 百里
■広島銀行 安(やす)支店
普通預金 3102619
NPO法人
犬猫みなしご救援隊
■ジャパンネット銀行
本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>
■口座番号:
01320-2-47269
■口座名義:
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
まで
宜しくお願いいたします。
<銀行口座への
お振込をご希望の方>
■東京三菱UFJ銀行
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
理事長 中谷 百里
■広島銀行 安(やす)支店
普通預金 3102619
NPO法人
犬猫みなしご救援隊
■ジャパンネット銀行
本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>
■口座番号:
01320-2-47269
■口座名義:
特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
まで
宜しくお願いいたします。
最新記事
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
亡くなった多くの動物さんを思うと、せめてお花でキレイに飾ってあげたい気持ちになるけど、食べ物の方が、皆で分けられるから実際いいとも思うし・・・。
現場のボラさん方、どちらがいいか、よかったら教えてください。
それと、遅かったと思いますが、今日ネコ配餌小袋63個が届いたと思います。
あんな感じの小袋でよかったでしょうか。