今日は

大動物(家畜)の
頭数確認の日

・・・でもあり

広島のテレビ局の
取材の日

・・・でもありました。

しかも
どちらも

約束時間は

同時刻の
13:30分

これは私の

いつもの
悪いクセ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「・・・では中谷さん

いつ
お伺いしましょう?」

『いつでもええよ』

「なら〇〇日でも
よろしいですか?」

『ええよ』
考えていない・・・

「・・・では中谷さん

何時なら
よろしいですか?」

『ほ~じゃねぇ

昼の1時半なら
ええよ』

朝の世話が
一段落する時間が

だいたい
午後1時半

・・・なので
ついつい

その時間を
言うてしまうのです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そして
当の本人は

約束したことすら
コロッと忘れ

『あら?
今日じゃった?』

とにかく

私って人間は
最低なヤツなんです。

『適当な約束して
すみませんでした』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ともかく
わざわざ来てくれた

広島県の
家畜衛生所の

職員さんのお蔭で

乳牛1頭
馬1頭
山羊5頭
烏骨鶏1羽

登録を済ませることが
できました。

この子たちの
畜主は

中谷百里

飼養牧場名は
NPO法人・犬猫みなしご救援隊

『牧場?牧場・・・
牧場って?』

牧場と
呼べるほどでは
ないですが

事実なので・・・
そう書きました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

その後
待ってもらっていた

テレビクルーと
みなしご2号館へ・・・



IMG_4166


犬舎では

愉快な犬たちに
捕まり

猫部屋では

猫の数に
捕まり

だいたい

初めての来訪者は
先に進めんです。



IMG_4167


・・・でも
自慢じゃないですが

うちに1回
取材に来た

マスコミ関係者は

必ずまた
来たがります。

犬も猫も
人間もみんな

生き生きとしてて

アニマル
パラダイスなので♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


珍しく
今日の

みなしご本部4F
猫部屋の

ボランティアさんは
男性♂


IMG_4168



例の猫に優しい
おまわりさん

私は

おまわり君って
呼んでますが

おまわり君って
こまわり君みたいじゃし♪




IMG_4169



山口県から
車中泊をしながら

22日から
手伝ってくれてる

高橋さん

「定年退職して」
・・・と言うわりに

身軽でよく動き
若いです。

明日のお昼

‘みなしご名物’
まかない食

・・・を
食べてから

山口県に
帰って行っちゃいます。

『おまわり君
みたいに

レギュラーボラに
なってね♪』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


兄弟って
すごい

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


一昨日
福山市から

連れて帰った子と

昨日
連れて帰った子と

兄弟を
対面させたところ


IMG_4172

すぐに鳴き合って

べったり
・・・になりました♪

IMG_4165


母ちゃんは
隣りのケージで

ゆったり

猫の家族が来た場合

このパターンが
一番です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


こちら
2号館猫部屋


IMG_4176

お久しぶりの
はなちゃんです。

はなちゃんは
2011年12月

環境省
公益立ち入りの

最後の日に
捕獲した子です。

大きなケガを
負っていて

右前肢の
肉がなくなっていたので

翌日
断脚した子です。

覚えてますか?



IMG_4177

人見知りですが

ヨシヨシすると
スリスリします♪



IMG_4178


言うまでもなく
サセツです


IMG_4180


私が見たかったのは
サセツではなく

隣りの子なのに・・・

サセツが
勝手に大怒りで・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


こちら
またまた本部



IMG_4181

3F

ペッピーちゃんの
後ろの

茶トラの子に
注目


IMG_4184



栃木拠点の
3・5号棟にいた

福島っ子の
みかん太郎です。

なぜ
ここに居るか

・・・と言えば

足元を
すり抜けて

脱走したがるからです。

『ここだと

どこにも
逃げれんじゃろ?』



IMG_4187



栃木拠点から
ずっと

大家族の
生活には

慣れているので

本部にいようが
2号棟にいようが

まったく
変わらず

くつろいで

まったく
変わらず

甘えています♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は
時間がなかったので

写真が撮れず

楽しみにしてた方
ごめんなさい

明日も
何かしら

大きな予定があって
(後で郷原さんに聞きます)

明後日は

ケーブルテレビ
生出演があるので

時間がないかも
・・・です・・・