犬猫みなしご救援隊
広島本部に
昨日よりももっと寒い
朝が来た♪
・・・と思っていたら
芦別拠点からの報告で
今朝の芦別
↓ ↓ ↓ ↓

オ~マイガ~ッ!!
この写真を見て
私は
『寒い』
・・・と言うのをやめました。
氷点下1℃2℃で寒いだなんて
芦別の曽屋夫婦に
笑われるしね(笑)
。。。。。。。。。。。。。
芦別の
多頭飼養者死亡案件のその後
。。。。。。。。。。。。。
お蔭さまで
残された猫たちは
犬猫みなしご救援隊
栃木拠点から送った
ロイカナフードを毎日食べ
広島本部に
昨日よりももっと寒い
朝が来た♪
・・・と思っていたら
芦別拠点からの報告で
今朝の芦別
↓ ↓ ↓ ↓

オ~マイガ~ッ!!
この写真を見て
私は
『寒い』
・・・と言うのをやめました。
氷点下1℃2℃で寒いだなんて
芦別の曽屋夫婦に
笑われるしね(笑)
。。。。。。。。。。。。。
芦別の
多頭飼養者死亡案件のその後
。。。。。。。。。。。。。
お蔭さまで
残された猫たちは
犬猫みなしご救援隊
栃木拠点から送った
ロイカナフードを毎日食べ
丸々ツヤツヤしており
猫だけの生活も悪くない
・・・と
思ってくれてるんじゃないか
・・・と思っています。
猫だけの生活も悪くない
・・・と
思ってくれてるんじゃないか
・・・と思っています。

飼い主がいたときより
部屋も随分とキレイになったし
猫の状態も
ええ感じじゃと思います♪
この子たちは
オシッコはトイレでするけど
ウン〇は床でするみたいで
曽屋夫婦は
苦労しているそう(笑)
もともとが
ゴミ屋敷猫屋敷生活じゃから
それは
しょ~がないと思うし
オシッコだけでも
トイレを使ってくれるなら
じゅうぶんヨシ!
・・・じゃろ♪
。。。。。。。。。。。。。
私の誕生日の日に
三重県から来た疥癬タヌキの
みえちゃん
三重から来たから
みえちゃん
私的にはなかなか
かわいらしい名前じゃと思うよ♪
私が命名したからね(笑)

3月22日
その場で治療を開始し
9日目の今日3月31日
↓ ↓ ↓ ↓

あら・・・
かわいい♪
みえちゃんは
女の子なんで気が強く
近づくだけで威嚇します(笑)
タヌキは
メスの方が断然気が強く
オスは
ぼんやりさんが多いです。
。。。。。。。。。。。。。
犬猫みなしご救援隊
広島本部には
生まれつき奇形って子も
たくさんいて
それこそ
鎖肛のあおちゃんもそうだし
まるちゃんも
先天性の下半身不随
みんな
そんなことは気にせず
それぞれ
楽しく暮らしていますが
このたび
階段室のねずみ避け係に
膀胱アトニーだった
ガリ姉さんに続いて
生まれつき四肢奇形の
ガンバくんが加わりました。
ガンバくんは
右後ろ足以外
3本の足が奇形なんだけど
動き回ることが大好きで
いつも
棚の上がったり飛び降りたり
それなら
階段モイケるじゃろう
・・・と
私としてはネズミが
階段室に
入り込まなければええので
本気で
ネズミを捕まえる子はNG!
猫がおるよ~の存在感のみ
醸し出してくれればOK!
楽しく暮らしていますが
このたび
階段室のねずみ避け係に
膀胱アトニーだった
ガリ姉さんに続いて
生まれつき四肢奇形の
ガンバくんが加わりました。
ガンバくんは
右後ろ足以外
3本の足が奇形なんだけど
動き回ることが大好きで
いつも
棚の上がったり飛び降りたり
それなら
階段モイケるじゃろう
・・・と
私としてはネズミが
階段室に
入り込まなければええので
本気で
ネズミを捕まえる子はNG!
猫がおるよ~の存在感のみ
醸し出してくれればOK!

ガンバくんです。

前の手が
おかしな方向に向いているでしょ

左前脚は
半分しかない上に
チカラが入らず
左後ろ足も見てのとおり
半分しかありません。

右前足は
ひじからぐねっと曲がって
床に
着くことはできません。

しっかり床に着くのは
右後ろ足のみですが
ガンバくんは
性格がとにかく明るい♪

遊ぼ~ッ!!

顔をぐちゃぐちゃに
触られまくってます。

ガンバくんは
2本足で立つポーズも
好きな体勢です。

黒目が
少し左右に離れてて
いつも真剣な顔に見える
ガンバくん

前足

後ろ足

他の猫とは遊ばず
むしろ
他の子たちを
意味なく叩いたりするので
たいがい
ポツンと1匹しています。

私を見かけたら
すぐに駆け寄って来て
「一緒に寝よう」
・・・と誘ってきます。
仕方がないから(笑)
私はいつも
ガンバくんとお昼寝をします。

こんな顔のガンバくんですが
みなさま
今後ともどうぞごひいきに♪
。。。。。。。。。。。。。
お久しぶりの犬エリア

こんなに青草が生えて・・・
もったいないね・・・
鹿がいたら
大喜びで食べるのに・・・

福島のとき
私と寝てくれていたシゴちゃん
あのとき
シゴがおらんかったら
私は凍死しとったかも
知れんです。

ヒデキがまた逃げた(笑)
ヒデキも
青い薬でケガが完治した子です。
↓ ↓ ↓ ↓
野犬のヒデキは
がけ崩れ防止ネットに引っかかり
病院へ
連れて行ってもらったが
そこでヘタクソな手術をされ
縫った糸が取れ
ベロンと剥げ・・・
そこから感染して腐敗し
ものすご~臭い状態で
うちに来ました。



青い薬のお蔭で
それ以上の感染症にもならず
皮膚もなんとか再生し

ヒデキは
九死に一生を得たわけですが
※※飲み薬も飲ませていましたよ

ど~も私のことが
怖いらしく
私を見たら奥の部屋まで
逃げ帰るのです。

部屋に入ろうか
それとも
このまま
・・・と考え中のヒデキ

シロは
そんな飼い主
私が犬だったら咬み殺す!
元の名前は
縁起が悪いので
キッパリ変え

聡美を
女優の
小林聡美さんが来てて
「もしかしてこの子に
私の名前とか
ついたりします?」
・・・って言うので(笑)
それで
聡美になったのです。

エネもカナちゃんも

返還手数料と
4日間の保管手数料を支払い
駐車場に設置された
大型捕獲オリに入ってしまい
もみじを連れて帰るなり

オッサン若い(笑)(笑)(笑)

マダニもぐれの生活環境で
食べる物にもこと欠き
それでも
必死で生きている野犬たち
この子たちを
殺して
おもろいですか!?

避妊手術の翌日
私が置いたチーズを
迷っているもみじです。
「お腹をすかせた野犬が
買い物袋を狙って人を襲う」
・・・との理由で
広島県は
殺処分していますが
野犬は
そんなことしません。
大好物のチーズでさえ
なかなか食べんのに・・・
買い物袋を狙うなんて
そんなバカな!
獣医師の免許を
持っとるんなら
野犬について
もっと勉強せ~や!
買い物袋を狙う?
それ
サルじゃんか(爆笑)

意味なく叩いたりするので
たいがい
ポツンと1匹しています。

私を見かけたら
すぐに駆け寄って来て
「一緒に寝よう」
・・・と誘ってきます。
仕方がないから(笑)
私はいつも
ガンバくんとお昼寝をします。

こんな顔のガンバくんですが
みなさま
今後ともどうぞごひいきに♪
。。。。。。。。。。。。。
お久しぶりの犬エリア

こんなに青草が生えて・・・
もったいないね・・・
鹿がいたら
大喜びで食べるのに・・・

福島のとき
私と寝てくれていたシゴちゃん
あのとき
シゴがおらんかったら
私は凍死しとったかも
知れんです。

ヒデキがまた逃げた(笑)
ヒデキも
青い薬でケガが完治した子です。
↓ ↓ ↓ ↓
野犬のヒデキは
がけ崩れ防止ネットに引っかかり
病院へ
連れて行ってもらったが
そこでヘタクソな手術をされ
縫った糸が取れ
ベロンと剥げ・・・
そこから感染して腐敗し
ものすご~臭い状態で
うちに来ました。



青い薬のお蔭で
それ以上の感染症にもならず
皮膚もなんとか再生し

ヒデキは
九死に一生を得たわけですが
※※飲み薬も飲ませていましたよ

ど~も私のことが
怖いらしく
私を見たら奥の部屋まで
逃げ帰るのです。

部屋に入ろうか
それとも
このまま
あのババアはいなくなるまで
ここで待っていようか
・・・と考え中のヒデキ

シロは
人馴れしないし咬む子だけど
そんなことは気にしない
飼い主さんのもとで
平和に
6年暮らしていました。
・・・だけど
このままでは
犬も人間も辛くなるだろうと
私が
飼い主さんを説得して
うちのセドリックと
シロを交換してもらったのです。
うちは咬む子や
人馴れしてない子が来るところで
シロにとってはベストな環境
反対に
人間大好きセドリックには
温かい家庭が良いに
決まっとる
シロとセドリック
ええ交換だったと
私は今でもそう思っています♪
その反対にムサシは
飼育放棄
飼い主が
広島市のセンターに
殺処分を願い
連れて行かれた子
飼育放棄の理由は
「咬むから」
「咬むから」
そんな飼い主
私が犬だったら咬み殺す!
元の名前は
縁起が悪いので
キッパリ変え
ウチに来てからはムサシ

聡美とももは
広島市のセンターから引き出した
野犬
聡美を
広島市のセンターから
引き出した日
引き出した日
犬猫みなしご救援隊
広島本部に
女優の
小林聡美さんが来てて
「もしかしてこの子に
私の名前とか
ついたりします?」
・・・って言うので(笑)
それで
聡美になったのです。
ガンツゥは福島の子
同じ福島の子で
ガングロちゃんって子がいて
そのガングロちゃんに
よく似ていたから
ガングロ2号とゆ〜意味で
ガンツゥ
・・・ってことは
ガンツゥも
おじいちゃんじゃん!

エネもカナちゃんも
福島の子
記録本【鼓動】に載ってます。

あ!もみじじゃん!
もみじは
東広島の野犬
広島県のセンターに
捕まって
殺処分対象となっていたので
どうにか助けたくて
『私の犬です』
この度は
私の不始末で
この子を
逃がしてしまいましたが
もう2度と逃がしません。
・・・と反省し
返還手数料と
4日間の保管手数料を支払い
連れて帰りました。


東広島市志和町にある
ファミリーマート椛坂店の
ファミリーマート椛坂店の
駐車場に設置された
大型捕獲オリに入ってしまい
広島県とファミリーマートと
すったもんだの末
私の目的は
この子を助けることだったので
私が逃がした私の犬だと
言い張ったのです。
ここは舞台
わたしは女優(笑)
もみじを連れて帰るなり
駆け寄ってきたオジサン
↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓

オッサン若い(笑)(笑)(笑)
笑うほど若い(笑)
誰?(笑)(笑)(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。
うなることも咬むことも
なにもしないで無抵抗
これが野犬です。
なにもしないで無抵抗
これが野犬です。

全身に
マダニをいっぱい付けていました。
マダニをいっぱい付けていました。
マダニもぐれの生活環境で
食べる物にもこと欠き
それでも
必死で生きている野犬たち
この子たちを
殺して
おもろいですか!?
私が当時
投げかけた言葉です。
そうそう
これも見てください!!
そうそう
これも見てください!!
↓ ↓ ↓ ↓
私が当時書いたブログの
一部分です。
↓ ↓ ↓ ↓
車に乗せるなり
このヨダレ・・・
これが野犬の姿です。
人のことが
こんなに怖いのに
人を襲いますか?
ウチに居る野犬は
どの子も
おびえて逃げるだけ
人を襲ったりしません!

避妊手術の翌日
私が置いたチーズを
食べようか
食べまいか
食べまいか
迷っているもみじです。
「お腹をすかせた野犬が
買い物袋を狙って人を襲う」
・・・との理由で
広島県は
殺処分していますが
野犬は
そんなことしません。
大好物のチーズでさえ
なかなか食べんのに・・・
買い物袋を狙うなんて
そんなバカな!
獣医師の免許を
持っとるんなら
野犬について
もっと勉強せ~や!
買い物袋を狙う?
それ
サルじゃんか(爆笑)
↑ ↑ ↑ ↑
こんなことを書いてました。
今は
広島県は殺処分をしてません。
このもみじ事件があったころの
広島県のセンターは
悪いセンター
今の広島県のセンターは
良いセンターです(笑)

もみじを助けようと
必死になったのに
もみじは
私を見たら逃げる(笑)
まぁええ!
私は
もみじを助けたかっただけで
もみじに
好かれたいわけじゃないし
え〜〜ん(泣)
え〜〜ん(泣)