今回の大隅TNR一斉の会場は
大隅半島の最南端にある
南大隅町
南大隅町には
動物病院もないし
ほとんど手つかずの地域が多く
無責任に
餌をバラまいた挙げ句
生まれた子猫は海に捨てる
・・・みたいな
自分勝手な《犯罪者》が居たり
※猫の遺棄は犯罪
いまだに不妊手術を
「かわいそ〜」だと騒ぐ
《時代遅れ者》が居たり
「オスは去勢しない」
・・・と言い切る
《頭の硬い者》が居たり
まぁ
・・・だからこそ逆に
オモロいし
やり甲斐があるところでは
あるんですがね♪

今年の2月のこと
南大隅町の大坪町議から
手術費用は用意するし
手術会場も用意するから
5〜60匹TNRをしてほしい
・・・と
私の元へ電話が来たのが
きっかけで
うちの大隅メンバーが
南大隅町に出向いて
大坪町議と共に準備を整え
今日の善き日を迎えたのです。
《私が見込んだだけあって》
うちの大隅メンバーは
途中で投げ出すこともなく
しっかり
結果を出してくれるんですよ♪

うちの大隅メンバーを見ても
濱崎先生らを見ても
とにかく
鹿児島女子は精神的に強い!!
理不尽な要求には
絶対に屈さないし
頭の硬いオヤジが居たら
普通に締め出しますもんね
私も見習わなきゃ!
・・・と思いますよ♪
TNR手つかずの地域は
猫の状態も悪くて
ケガや皮膚炎は普通
ノミ・マダニはワンサカです。
・・・だけど
TNR一斉を続けていくと
必ず
猫の状態は上がっていきます。
・・・とゆ〜ことで
熊本では
2〜3枚だった写真も
初・南大隅町では
たくさんあります(笑)

猫同士のケンカから
皮膚が膿んで
ズルっと剝けたシッポ
このままだと患部から
鉄分や水分が漏れ出し続け
状態が悪くなるばかり
これはもう
やりようがないから
断尾するしかありません。

断尾しました♪

右頬に
不気味な腫れがあり

クチの中を見てみると
歯ではなく
もっと奥底で問題が起きており
どちらかと言うと
そのせいで歯もダメになったかん

もちろん
できる限りの処置をしました。

耳ダニがいて
痒くて掻いた傷跡が
なんとなく不気味・・

腫瘍っぽいので
ここはなんとしても
そっとしておきたいと思い
耳先カット以外の方法を選択!

痒い痒い皮膚炎・・・
原因は
安価な国産ドライフード
とりあえずは
魔法の薬で抑えながら
フードを変えるしか
やりようがありませんなぁ!

この子は
痒みのストレスで
ずっと舐めているんでしょう
こんなに
毛がなくなっています。
・・・なのに《なぞの首輪》
猫に首輪をしたい人は
絶えませんねぇ・・・
毎日洗濯するわけでもなく
ハメっぱの首輪・・・
衛生面を考えても
私は《首輪反対派》です。

ノミ取り首輪なんて
もってのほか!
成分を見てちょうだい!
ノミ取り首輪の成分は
一般的な殺虫剤
スプレー殺虫剤を
吹きかけた布を
首に巻いていると思ってください。

ノミ取り首輪を取ると
絶対に毛はなくなってます。
それだけ
悪影響を及ぼすとゆ〜ことです。

ほら・・・汚いし!!!
私の爪も
青色が入って汚いが・・・

首輪が
たすき掛けになっていた子猫
福島のとき
こんな感じでたすき掛けになり
脇の皮膚が
腐ってしまった子が
何匹いたことか・・・

外れる首輪ですが
なぜか外れませんでした。
留めてる部分が
プラスチックだと
ちょっとした荷重で
変形してしまい
外れにくくなることがあります。

《猫に首輪》
私に言わせれば
いつの時代の話よ!
今は令和よ!令和!
猫に首輪なんて要りません!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
TNR手つかずの地域には
子宮・卵巣に問題がある子が
たくさんいます。

不気味な卵巣腫瘍
近くの腎臓に
転移してなきゃいいが
・・・と
濱崎先生と願いました。

左が
正常な子宮・卵巣
右は子宮に膿が溜まった
子宮蓄膿症
これぐらい腫れたら
相当お腹が痛かったろ〜て・・・
このまま放っておくと
膿がどんどん溜まって
しまいには子宮が破れ
腹腔内に膿が流れ出て
腹膜炎になって
命を落とすことになります。

初・南大隅町TNR一斉には
5〜600gの小さな
コキンタマくんなど
いろんな子が来ましたが
どの子も
滞りなく手術が終わり
唯一
手術を見送ったのは
このちびっ子きょうだいだけ
↓ ↓ ↓

このきょうだいは
うちの
気のいい大隅メンバー宅の
近所に住んでいる《猫捨て女》が
捨てた子たちだそう!
※猫の遺棄は犯罪
※猫の遺棄は犯罪
※猫の遺棄は犯罪
・・・で
手術しようとしたら
臍ヘルニアだとゆ〜ことに
気づき
整復手術も
同時にやるべきだし
悩みました・・

結構な臍ヘルニアで
触ると
腸が出てるのがわかるので
整復に時間がかかります。
次回の
大隅TNR一斉のころには
今よりもっと
体力がついてるハズだから
去勢手術と同時に
整復手術もやります!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2段ケージを横にした状態で
4匹の猫が・・・

2段ケージを横にして使う
この発想は
私にはなかったなぁ!
これだと車に乗せやすいのか・・・

2段ケージを横にして
床が作ってあることにも
驚き!!

濱崎先生がいると
とにかく早い(笑)
あっという間の80匹

ご苦労さまでした。
あれ?
南大隅町の職員たちが
写ってないじゃん!
若い職員のお兄ちゃんは
役場を休んで
ボランティアで
ケージ掃除を手伝ってくれたし
課長たちは
職務の合間に来てくれたし
南大隅町は
TNR手つかずなんだけど
町の雰囲気は良かったですよ!
次回
大隅TNR一斉は8月30日
会場は
たぶん大崎町かな
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そうそう!
私ね
熊本で猫に手を咬まれ
ごっぽり腫れてね

本気で咬まれたから
ケッコ〜ザックリ・・・
これ
青い薬がなかったら
私しゃ〜
痛くて痛くて泣いてたよ
青い薬は塗ると
1時間は痛みがやわらぐから
塗り続けてます。
見た目???世間体???
私の辞書には
そんな言葉はござんせん!
えへっ♪♪
大隅半島の最南端にある
南大隅町
南大隅町には
動物病院もないし
ほとんど手つかずの地域が多く
無責任に
餌をバラまいた挙げ句
生まれた子猫は海に捨てる
・・・みたいな
自分勝手な《犯罪者》が居たり
※猫の遺棄は犯罪
いまだに不妊手術を
「かわいそ〜」だと騒ぐ
《時代遅れ者》が居たり
「オスは去勢しない」
・・・と言い切る
《頭の硬い者》が居たり
まぁ
・・・だからこそ逆に
オモロいし
やり甲斐があるところでは
あるんですがね♪

今年の2月のこと
南大隅町の大坪町議から
手術費用は用意するし
手術会場も用意するから
5〜60匹TNRをしてほしい
・・・と
私の元へ電話が来たのが
きっかけで
うちの大隅メンバーが
南大隅町に出向いて
大坪町議と共に準備を整え
今日の善き日を迎えたのです。
《私が見込んだだけあって》
うちの大隅メンバーは
途中で投げ出すこともなく
しっかり
結果を出してくれるんですよ♪

うちの大隅メンバーを見ても
濱崎先生らを見ても
とにかく
鹿児島女子は精神的に強い!!
理不尽な要求には
絶対に屈さないし
頭の硬いオヤジが居たら
普通に締め出しますもんね
私も見習わなきゃ!
・・・と思いますよ♪

TNR手つかずの地域は
猫の状態も悪くて
ケガや皮膚炎は普通
ノミ・マダニはワンサカです。
・・・だけど
TNR一斉を続けていくと
必ず
猫の状態は上がっていきます。
・・・とゆ〜ことで
熊本では
2〜3枚だった写真も
初・南大隅町では
たくさんあります(笑)

猫同士のケンカから
皮膚が膿んで
ズルっと剝けたシッポ
このままだと患部から
鉄分や水分が漏れ出し続け
状態が悪くなるばかり
これはもう
やりようがないから
断尾するしかありません。

断尾しました♪

右頬に
不気味な腫れがあり

クチの中を見てみると
歯ではなく
もっと奥底で問題が起きており
どちらかと言うと
そのせいで歯もダメになったかん

もちろん
できる限りの処置をしました。

耳ダニがいて
痒くて掻いた傷跡が
なんとなく不気味・・

腫瘍っぽいので
ここはなんとしても
そっとしておきたいと思い
耳先カット以外の方法を選択!

痒い痒い皮膚炎・・・
原因は
安価な国産ドライフード
とりあえずは
魔法の薬で抑えながら
フードを変えるしか
やりようがありませんなぁ!

この子は
痒みのストレスで
ずっと舐めているんでしょう
こんなに
毛がなくなっています。
・・・なのに《なぞの首輪》
猫に首輪をしたい人は
絶えませんねぇ・・・
毎日洗濯するわけでもなく
ハメっぱの首輪・・・
衛生面を考えても
私は《首輪反対派》です。

ノミ取り首輪なんて
もってのほか!
成分を見てちょうだい!
ノミ取り首輪の成分は
一般的な殺虫剤
スプレー殺虫剤を
吹きかけた布を
首に巻いていると思ってください。

ノミ取り首輪を取ると
絶対に毛はなくなってます。
それだけ
悪影響を及ぼすとゆ〜ことです。

ほら・・・汚いし!!!
私の爪も
青色が入って汚いが・・・

首輪が
たすき掛けになっていた子猫
福島のとき
こんな感じでたすき掛けになり
脇の皮膚が
腐ってしまった子が
何匹いたことか・・・

外れる首輪ですが
なぜか外れませんでした。
留めてる部分が
プラスチックだと
ちょっとした荷重で
変形してしまい
外れにくくなることがあります。

《猫に首輪》
私に言わせれば
いつの時代の話よ!
今は令和よ!令和!
猫に首輪なんて要りません!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
TNR手つかずの地域には
子宮・卵巣に問題がある子が
たくさんいます。

不気味な卵巣腫瘍
近くの腎臓に
転移してなきゃいいが
・・・と
濱崎先生と願いました。

左が
正常な子宮・卵巣
右は子宮に膿が溜まった
子宮蓄膿症
これぐらい腫れたら
相当お腹が痛かったろ〜て・・・
このまま放っておくと
膿がどんどん溜まって
しまいには子宮が破れ
腹腔内に膿が流れ出て
腹膜炎になって
命を落とすことになります。

初・南大隅町TNR一斉には
5〜600gの小さな
コキンタマくんなど
いろんな子が来ましたが
どの子も
滞りなく手術が終わり
唯一
手術を見送ったのは
このちびっ子きょうだいだけ
↓ ↓ ↓

このきょうだいは
うちの
気のいい大隅メンバー宅の
近所に住んでいる《猫捨て女》が
捨てた子たちだそう!
※猫の遺棄は犯罪
※猫の遺棄は犯罪
※猫の遺棄は犯罪
・・・で
手術しようとしたら
臍ヘルニアだとゆ〜ことに
気づき
整復手術も
同時にやるべきだし
悩みました・・

結構な臍ヘルニアで
触ると
腸が出てるのがわかるので
整復に時間がかかります。
次回の
大隅TNR一斉のころには
今よりもっと
体力がついてるハズだから
去勢手術と同時に
整復手術もやります!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2段ケージを横にした状態で
4匹の猫が・・・

2段ケージを横にして使う
この発想は
私にはなかったなぁ!
これだと車に乗せやすいのか・・・

2段ケージを横にして
床が作ってあることにも
驚き!!

濱崎先生がいると
とにかく早い(笑)
あっという間の80匹

ご苦労さまでした。
あれ?
南大隅町の職員たちが
写ってないじゃん!
若い職員のお兄ちゃんは
役場を休んで
ボランティアで
ケージ掃除を手伝ってくれたし
課長たちは
職務の合間に来てくれたし
南大隅町は
TNR手つかずなんだけど
町の雰囲気は良かったですよ!
次回
大隅TNR一斉は8月30日
会場は
たぶん大崎町かな
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そうそう!
私ね
熊本で猫に手を咬まれ
ごっぽり腫れてね

本気で咬まれたから
ケッコ〜ザックリ・・・
これ
青い薬がなかったら
私しゃ〜
痛くて痛くて泣いてたよ
青い薬は塗ると
1時間は痛みがやわらぐから
塗り続けてます。
見た目???世間体???
私の辞書には
そんな言葉はござんせん!
えへっ♪♪