犬猫みなしご救援隊
広島本部に
朝が来た♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。広島本部に
朝が来た♪
犬猫みなしご救援隊
広島本部の
本館3Fには
自坊の
安芸高野山・妙光院があり
有縁無縁の動物霊を
供養しているのですが
※私ではなく健空阿闍梨がね!
朝・・・
日の光を入れるために
ブラインドを上げ
隣の資材置き場にいる
小鳥たちを見るのが
私の日課・・・(笑)
一応
お寺ですからね
ご本尊様もおられるし
たまには読経を・・・
・・・と思うんですけどね
健空阿闍梨の仕事をとるのも
失礼かなぁ・・・と
↑ ↑ な~んて
それより
今朝も
たくさんのスズメと
カラスの親子がいましたよん♪

カラス3羽の親子
どっちが
お母さんでお父さんなのか
わかりませんが
まだ子どもは
親よりひと回り小さいし
歩き方がヘタだから
すぐにわかります。
無事に育ってよかった・・・
心からそう思います。
野良猫の餌やりさんの中には
猫の餌を奪うとか
子猫を奪うとか・・・で
カラスを嫌う人もいますが
私は今までの人生
人間以外の生き物に
腹を立てたことがなくて
野良猫の餌やり時代も
なんなら余分に
カラスの分まで配ろうか
・・・ぐらいの腹だったし
鳥類も哺乳類と同じように
なんでも好き好き派です♪

朝ごはんができました。
ロイカナドライに
なにかが混ざっています。
なにかを混ぜると
ガツガツ食べてくれます。
ガツガツ食べる中に
日向猫多頭現場の子がいました。
「連れて帰ったんかい!」
はい・・・
連れて帰りました・・・(笑)

↑ ↑
7月22日
あまりの調子の悪さに
延岡のボラさんが
よってたかって私に
「連れて帰って!!」
・・・と懇願した子です。
今現在はかなり回復
↓ ↓

おはよ~ッ♪

毎日
メシがうもうてのぅ
ワシはすっかり
元気になったわい♪♪

↑ ↑
7月22日
あまりの調子の悪さに
延岡のボラさんが
よってたかって私に
「連れて帰って!!」
・・・と懇願した子です。

確かに・・・
自力じゃ頭も上がらず・・・
よだれドロドロでした・・・
今現在はここまで回復
↓ ↓

アタシですか?
アタシは人間は嫌いです!!
無問題!
うちでは
人間が嫌いでも構いません!
両手とか
キレイになっとるし!!
両手がキレイになったのは
新たなよだれが出ないから

なかなか
ええんじゃないですか!!
そして
そして

この子が一番
人懐っこいかな・・・
この子はだ~れだ??

↑ ↑
7月22日
あまりのヒドさに
延岡のボラさんが
よってたかって私に
「連れて帰って!!」
・・・と懇願した子です。
今現在はなかなかの男前
↓ ↓

好酸球肉芽腫の治療は
開始しています。
もちろん
とけたクチビルが
もとに戻ることはありませんが
これ以上とけないよう
腫れないよう・・・
日向の子たちは特に
シャンプーなどしておりません。
猫は砂漠の生き物で
水に濡れることを嫌いますから
まんま・・・そのまんまです。
シャンプーなどしなくても
キレイ好きの猫は
きれいな環境だと
自分でグルーミングをして
自分のキレイを保つのです!
。。。。。。。。。。。。。。。。。
あと・・・日向からは
ちびっ子が5匹
えぇぇぇぇぇ・・・
子猫も連れて帰ったの???

7月22日
あまりの環境の悪さに
延岡のボラさんが
よってたかって私に
「連れて帰って!!」
・・・と懇願したから
実際
あの環境に子猫・・・とか
想像がつかんじゃろ!

当日
手術できた子が3匹
痩せすぎて
手術もできなかった子が2匹
それと・・・
えぇぇぇぇぇ・・・
まだ他にも連れて帰ったの???
・・・だって
延岡のボラさんに
『熊本TNR一斉が終わるまで
預かってくれるなら連れて帰る』
・・・って言ったら
預かるんだもん!!
お母さん猫2匹と
ちびっ子8匹の合計10匹

飼い主自体
誰が生んだか知らないわけで
とりあえず
子どものそばにいて
母乳を飲ませていた
形跡のある子が2匹いたから
この子たちが
8匹の子猫のお母さんだろう
・・・と
今現在も
2匹のお母さんは
母乳を飲ませる行動は
とってますが
母乳は1㏄も出ません!
あんな生活してたんだから
母乳が出るハズもないしね!
・・・でも
一緒にしてたら
子猫たちの
お世話はしてくれるし
子猫たちは寂しくないし♪
※※この子たちは
100%人工乳で育てています。

この2人のお方たち
プラス
もう1人のおばちゃんが
日向猫の預かりさんでした♪
この3人は実は
ひろしの預かりさんで
ひろしが
うちに来るまでの間
交代で
お世話してくれたんです。

うちに来た日のひろし
そりゃ~そりゃ~
かわいかったです♪
ひろしのためなら
死んでもええと思いました。
ひろしが寂しがるから
当時仔犬だったまさるを
兄弟にしたりしてね・・・

私はひろしとまさるを
ひろし袋に入れて
連れ歩いていました。
この時の
かわいらしいひろししか知らない
ひろしの乳母たちは
今でも
ひろしに会いたがりますが
なにを隠そう・・・
ひろしは反抗期真っただ中
知らない人だと
瞬間で
咬みちぎると思うんです・・・
オスのニホンザルには
そ~ゆ~時が必ずあるのです。
母親だと思われている私ですら
毎日ひろしから
つねられています。

一瞬でコレ・・・
体のいたるところを
つねるんです・・・
あ!
言っときますけど
これは俗にいう二の腕で
太ももではありません。
あしからず!!

朝ごはんの
ブルーベリーとミニトマトも
渡した瞬間
「こんなもん食えるか!」
・・・と投げまして
我が家は今
積み木くずし・・・

最終的には
投げたものを自分で集めて
食べるわけですが(笑)
そんな
超・反抗的なひろしですが
自分より年齢が小さな動物には
親切なんですよ!
子猫とか子ぎつねとか
子だぬきとか・・・

ひろしよりニックの方が
体は大きくなりましたが
ひろし的には
自分より小さいニック

ニックには
何をされても根気強く
遊んであげます。

ニックも
威嚇はしますが
相手はお兄ちゃんだから
この2匹は
ケンカにはなりません。

その種のことを
よく知った上で
じょうずに育てていくと
自然と
家族になっていくんですよね♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。
2023年度
犬猫みなしご救援隊
賛助会員募集
みなしご会員
年会費3000円
プレミアム会員
年会費10000円
1年更新となりますが
どうか皆さま
犬猫みなしご救援隊の
すべての活動に
賛同するという意味の
賛助会員になってください。
プレミアム会員さまには
ノベルティとして
オリジナル手帳がつきます。
オリジナル手帳は
私の気持ちです。
気持ちよく受け取って
お使いください。
お申込みは下記からか
直接お電話で
犬猫みなしご救援隊
コールセンター
080-3522-3745
応援/支援のお願い | NPO法人 犬猫みなしご救援隊 – 公式サイト – (minashigo.jp)
。。。。。。。。。。。。。。。。。
楽天で
お買い物をされる際には
コチラから ↓ ↓
そのお買い物額の
0,05%が
犬猫みなしご救援隊に
支援されます。
ぜひ皆さま
楽天でお買物される際は
コチラから ↓ ↓
http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn