NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2021年08月

広島本部・8月29日

お久しぶりの更新で
ごめんなさい!



この4日間の出来事を
ダイジェストで・・・




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



8月27日
岡山での活動は



今週中に
発表できるといいな



・・・みたいな
大きな活動の下見と



今後の営業活動と
猫多頭のお宅訪問をしました。




DSC_0736




瀬戸内海は
穏やかでキレイじゃろ・・・



・・・と言うことで



大きな活動の下見の次に



岡山県の
瀬戸内市役所に行き



武久市長と環境課の職員と



野良猫問題について
いろいろ《密談》をしました。






DSC_0737





瀬戸内市の武久市長は
大の猫好きなので



計算高い私は
武久さんが市長である間に



いろんなことを
どんどん



提案していこうと思っているので



岡山市の次に
チカラを入れている市が



瀬戸内市なんですよ♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



・・・でその次に
岡山市に戻って



岡山TNR一斉の
初回からず~~~っと



《支援金協力》を
してくださっている



タオル屋のおばちゃんに
ご挨拶





DSC_0738





渡辺さんが
タオル屋のおばちゃんに譲渡した子



看板猫をやってました♪



タオル屋のおばちゃんと



おばちゃんちの前のお店で
お昼ごはんを食べて



新たに始めたい
猫多頭現場に行きました。



そこの猫たちも
手術をすることで合意



朝から岡山県内で
どんどん調子づいて



その勢いで



今週の頭に不妊手術をした
岡山市の猫多頭現場に



術後の猫たちの様子を
見に行きました。



手術前は
車から降りたら



そこらじゅうに猫がいたのに
猫の姿がありません!



「猫がおとなしくなって
部屋にいるようになったよ」



・・・と飼い主さん



じゃろ?
そ~なるんよ♪



猫は
《いさぎよく往生する動物》なので



不妊手術をしたら
すぐに良い結果が現れます。



ちなみに



犬だと
結果が現れるまでに



半年ぐらいかかります。



人間だと・・・おそらく
《往生際が悪いから》



死ぬ間際になっても
結果は現れんと思います。



1日で5ヶ所回って



大きな活動もできそうじゃし



猫多頭現場の子の手術も
できそうじゃし



私にとっては
有意義な1日でした。



・・・で
実は明日も私は



大きな活動を成功させるために



新幹線に乗って
最終下見に行くんですよ♪



大きな活動のご報告は
いずれ近いうちに・・・



・・・乞うご期待♪♪




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




こないだの豪雨で



裏の太田川に
キレイな砂浜ができ



先週
そこに鹿の足跡を発見!



石ころばかりじゃ
足跡なんてわからんですからね



私的には
ものすご~ラッキ~で



いつか足跡を見に
砂浜に下りてみよう



・・・と楽しみにしてて



昨日
下りてみたのですが



ちょっと重い現実を知り
これは発信せねば



・・・と思った次第です。







DSC_0725





まず最初に・・・



足跡とフンが
一緒にあったのですが



そのフンが少ないことに
驚きました。




DSC_0679




これがパンくんの
《1回の》フンの量です。



UPAも伊予鹿たちも
うちの鹿たちはみんな



1回で
これぐらいのフンをします。



私はこれが
当たり前だと思っていたけど



山の鹿たちは
フンが少ないのです・・・



それはすなわち
食べる物が少ないから





DSC_0726





どこを見ても
スカスカな感じ・・・





DSC_0727





山の動物たちは



本当に
食べるものがないんです!



それは



山の持ち主が
山を整備しないからです。



日本には
じゅうぶんなほど山はあります。



・・・だけど
どこもかしこも整備されておらず



どの山も
ツタ系の植物におおわれるなど



うっそうとしていて



地面に
太陽の光が当たる山なんて



ほとんど存在しません。



それだと当然
植物は育ちません!



山を整備しましょうや!!
未来のために投資!



山を持っている人は
責任を持って整備をしましょう!



個人で
それはできないと言うのなら



行政機関が
代わって整備をすりゃ~ええ!



そ~ゆ~制度を作りましょう!



いい加減



町に出てきたら撃ち殺す
・・・みたいな野蛮なことはやめて



人間と山の動物たちが



ちゃんと
住み分けができるように



山の動物たちが
山で暮らせるようにしましょうや!



私に言わせりゃ~



これは《人として》
当たり前のことじゃけん!




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



負傷亀が来ました。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




両生類や爬虫類は



私的には
怖いとかはないけど



飼育に関して無知なので
積極的に飼うつもりはありません。



無知が飼ったら



かわいそ~なのは
生き物の方になりますから・・・



・・・だけど



負傷しているものを
知らんぷりもできないし



『私にできるなら』・・・と






DSC_0710




左前足は
半分以上大きくえぐれ



少しの肉で
つながっている感じで



痛々しかったです。




1




お腹も割れて肉が出て
とにかく出血がひどく


保護した人の車も
血まみれでした。



私は



『こんなに血って出るの?』
・・・と思いました。





DSC_0712





まずは
亀に使える薬を探しました。



成分的に
青い薬は使えることがわかったので



青い薬を塗りまくりました。







DSC_0734




自分の指も青くなりました。



子どもの頃



習字の時間は
服や手を真っ黒にしていた私



こ~ゆ~のって



ババアになっても
直らんもんなんじゃねぇ(笑)






DSC_0733



ひと晩は
薬を浸透させるために



水無し・・・で
我慢してもらいました。





DSC_0754




翌日からは
水のある生活を始めさせ



2日ほど青い薬を
繰り返し塗ったら



なんか・・・ええ感じ♪





DSC_0755_copy_2300x1658




もちろん



なくなった肉が2日で
元通りになることはないけど



痛みがなくなったようで
普通に動かすようになりました。




DSC_0757





動かせば
いつか自然と肉はつく!



私は
そ~思っているので



余計なことはせず



このままで行きたいと
思っています。






DSC_0758





亀って
割と意思表示をするので



飼うとかわいいです!



栃木拠点にも亀はいますよ♪






DSC_0732




亀の餌に水を入れて
浮かせておくと



その中の水を飲んだり
餌を食べたりしてくれます。



子どものころ
亀を飼っていて



いろんなことを
思い出しました。





DSC_0745




クサガメの
フランソワちゃんです。



大きいから
10歳にはなっているのかな・・・



あ!



栃木の亀は
カトリーヌちゃんです♪



皆さまよろしくね♪♪





DSC_0744




飲んで食べて動けば治る



私は
そ~信じています♪




DSC_0791





もうちょっと
左手の肉が育って



もっと動くようになったら
生活環境を整えなきゃ!



ちょっと楽しくなった!



私の原点は
《生き物係》だから




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




パンくんの
車いす2号が完成♪♪






DSC_0773





パンくんの成長に合うように



車輪を変えて
少し高くして幅広にしました。



《作業員T》作っす。




DSC_0774




これに
うちの《宝富士関》が



こすれ防止を
取り付けていきます。



こすれ防止は《福丸》作っす!





DSC_0777




私ですか?



私は
《的確な指示》を出す役ですから



基本なにもせず
文句だけ言う感じです(笑)



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




パンくん移動




DSC_0778



DSC_0779



DSC_0780



DSC_0781





パンくんは
ホンマにええ子なんです!



これがUPAだと
《作業員T》は噛まれてるし



《宝富士関》は蹴られてます。






DSC_0782




乗せてから
微調整をしました。



これからは
車いすパンくん2号とパンくんは



一心同体です♪





DSC_0786




ええじゃない♪



goodjob
goodjob



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




そして今日8月29日は
広島本部TNR一斉





DSC_0792




今日も今日とて
4人の先生たちが頑張って



完璧な手術をしてくれました♪



落合&吉田も頑張ったよん♪



私は明日も朝から
岡山だよ~~ん♪♪




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





楽天でのお買い物の際は
ぜひコチラから



http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


広島本部・8月25日

犬猫みなしご救援隊
広島本部に



朝が来た♪♪





DSC_0668




朝7時
子猫たちを起こします。



その前に
私と一緒に起きて



すでに1時間
暴れまくっているひろし・・・





DSC_0670




甘栗のカラをまき散らし
カンジの新聞紙も引っ張り出し



床の上はゴミもぐれ



そりゃ~ないじゃろ?



前の晩
うちの者たちは



ものすごいキレイにして
帰宅したのに



朝いきなりコレ・・・



こんな朝を迎えたら普通は
人生がイヤになるよ・・・



わかるか・・・ひろし・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ケージの猫たち朝ごはん


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ロイカナセンシブルに



缶詰でテイストした
ごはんを食べる子





DSC_0690




もう何ヶ月も
扁平上皮癌と戦っている



れもんちゃん



なかなか
癌に打ち勝てないでいるけど



食欲があるわけだから
それだけでもね・・・




DSC_0689




癌に勝てている感じの
あすかちゃん



DSC_0688



お腹がポッコリ肉が付いた
ようこちゃん




DSC_0687




下顎の穴はふさがったけど
まだ硬いものが食べられない



あごうは



ロイカナセンシブルを
ふやかして



缶詰でテイストしたごはんを
食べてます。




DSC_0686




こうちゃんは



ふやかしごはんさえも
まだ無理で



強食なら食べられるので
強食です。




DSC_0680




広島市のセンターから
一昨日来たばかりの



衰弱猫のあゆちゃんは
ごはんの位置を教えると



自分で



ふやかしごはんを
食べるようになりました。





DSC_0681





センターから来たときは
もうダメかと思いましたが



やっぱり猫は
《頑張る生き物》ですねぇ・・・



素晴らしい♪♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



私たち
犬猫みなしご救援隊は



底辺の底辺を這いながら



行き場を失くした子たちを
積極的に引き取って



最期の最期まで



ちゃんとお世話する活動を
続けております。



その中には



うちに来た時点ですでに
虫の息で



何も食べれないまま



目も開けることなく
・・・逝く子もいます。



私たちの願いは
ただひとつ



《たった1回でもええから》
腹いっぱい食べてもらいたい



私に言わせれば
食べてさえくれたら



目が4つあっても
耳が5つあっても構わん



あとはど~でもええ・・・
・・・それぐらいの気持ちです。





DSC_0682




ちょっとずつ
ちょっとずつ



ちょっとずつでええけぇ
食べようね・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ハクビシンのペッピ~ちゃん




1




バナナとぶどうを
腹いっぱい食べて



へそ天



うちの猫のサスケは



ハクビシンかアライグマに
噛まれて



瀕死の状態になりましたが



だからと言って私は



ハクビシンやアライグマを
怨むことはありません。



これがね



そこらのオヤジがやったんなら
絶対に許さんけど



動物同士なら
そこは仕方ないかなと思います。





DSC_0696





見てください!
ハクビシンの足の裏です。



ハクビシンも



いろいろ悪いことをするかも
知れんけど



こんな小さな足で
頑張って生きとるんですよ・・・



私たちは
万物の頂点に立つヒトです。



・・・ならば



動物が
迷惑なことをしたとしても



ここはひとつ
大きな心で



見逃すべきじゃと思いませんか・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



両前足は単純骨折



右後ろ足は解放骨折で
断脚となり



左後ろ足は複雑骨折で
あんまり動かん・・・



そんなハンデを乗り越えて
「今日も生きるぞ!」



・・・な
パンくんです。





DSC_0673




パンくんは子鹿のときに
事故に遭ったから



その後
どんどん背が高くなって



パンくん的には



ケージも低いけど
車いすも低いのです・・・



今・・・車いすの車輪を
注文している最中ですが



それまでは



これで我慢してもらうしかないか
・・・と




DSC_0674




パンくんは



車いすを自由にあやつり
どこにだって行きます♪



名前は完璧に認識していて
呼ぶと来ます♪



『パンく~~ん!』





DSC_0675


DSC_0676





私の若い頃と一緒



パンくんも
向こう見ずな暴走族(笑)




DSC_0678




最初に
パンくんの足を見たときは



ここまで回復するとは
思わなんだ・・・



4本足が全部
ダメだったわけじゃから・・・



それがどう?



ありがたいことですねぇ♪





DSC_0679




どうでしょう!!



パンくんのフンは
上等です。完璧です!



私は安心しきっているので
最近は



パンくんのフンも
チェックしなくなりました。





DSC_0619




夜・・・
ケージに戻ると



チモシーを
ずいぶんと食べるようになりました。



食べてさえくれたらね・・・



あとは
ど~でもええので♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




こないだの豪雨続きで
いろんなとこがカビもぐれ




DSC_0671





エアコンの中もカビ・・・




DSC_0672



みんな手分けして



ちょっとずつ
カビを退治しています。



私も・・・
先週の土曜日から



自分の机の裏に
カビを発見したので



これを機に



《あの》グチャグチャの机を
片付けてます。



・・・が
なかなか・・・敵は手ごわく



片付けても片付けても
・・・な感じです。



今日で
片付けても開始から5日目・・・



途中
《岡山多頭》があったり



明日も
午前中は用事じゃし



明後日は
またまた朝から岡山じゃし



机の片付けは
一向に進まんわぁ・・・



人生は
うまいこといかんね・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





楽天でのお買い物の際は
ぜひコチラから



http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


広島本部・8月23日

新型コロナウイルス問題は
深刻さを増すばかりですね・・・



《行け行けドンドン》の
さすがの私も




8月21日
愛知瀬戸TNR一斉



8月22日
広島呉TNR一斉



9月2日
北海道芦別TNR一斉



9月5日
宮城仙台TNR一斉



・・・など《出張TNR一斉》は
すべて中止にしました。



心待ちにしてくれていた
地元のボランティアさんたちには



大変
申し訳ないと思いますが



ここはひとつ
私のリスク管理だと思って



また会う日まで!!!



・・・なお



8月29日
犬猫みなしご救援隊
広島本部TNR一斉と



9月10日
犬猫みなしご救援隊
栃木拠点TNR一斉は



予定通り行います。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



諸行無常


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



この世に生を受けたものは
ひとつの例外もなく



あなたも私も



みな年を取り病気になり
死んでしまいます。



・・・と
偉そうの言う私も



わかっているようで



いさぎよくは
わかりきれない諸行無常



それは
人間にしかない弱さで



動物たちは
私たち人間と違って



年を取ったら取ったように



死が近づいたら
近づいたようにちゃんと生き



焦ることなく
全てを受け入れますよね・・・





DSC_0615





福島被災犬の
松本ピース・16歳



立てなくなって
寝たきりになって4ヶ月



ここ最近は
犬フードを一切口にしなくなり



《猫の強食》で生きてます。



《猫の強食》だと



「こりゃ~うまいで!」
・・・と



バクバク食べて



ウン〇も
モリモリ出してます。



《猫の強食》には
サイリウムが入っているので



寝たきりでも



いきむ必要もなく
スルリと出るので丁度ええです。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



寝たきりになる
ちょっと前の子たちが



グルグル回ったみたり
バタンと倒れてみたり



好きにしているエリア




DSC_0618 (1)




真ん中の黒い子は
新入りさんね・・・



誰なんじゃろう・・・
よく見ると山田くんです。



立てないときが
たまにあるんだそう・・・



山田くんは
広島市の北部の山にいて




広島市のセンターに収容された
元・野犬で



収容された時点で
もうオジサンでしたからね・・・






DSC_0617 (1)






立てないときも
たまにあるけど



まだ
野犬のプライドは健在で



やたらめったら触ったりすると
咬もうとするそうです。



野犬はみなそうです。



野犬のお世話をするときは
よいよ・・・のときです・・・



↓ の動画は2年前



間仕切りを改修したときの
山田くんです。



野犬は
ちょっとのことで怖がります。





https://www.youtube.com/watch?v=2rh4XQeCcWc



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ケガが治りつつある子


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




私は何度も言うてますが
ケガはええです。



少々大きなケガで
重傷だったとしても



私的に治すことは
そんなに難しくないと思うので・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



8月9日に
呉のセンターから来た



《腹部負傷・腫瘍がある成猫》




1629676368626 (1)




来たときのお腹の写真です。



栃木拠点にいた私は
オ~マイガ~でした。



腹部には



無数に小さな穴が開き
その周りには肉が盛り



後ろ足も同じ状況で



指先は
明らかに腐敗していました。




1629676373955 (1)




横腹にも穴・・・



そして火山の火口付近みたいに
肉が盛った感じ





1629676394779





この傷口から
私は野生動物・・・



複数穴があるから
タヌキではないから・・・



おそらく
アライグマかハクビシン



・・・の
どちらかとケンカになり



ガジガジガジっと噛まれ
患部が肉芽になった



・・・と思いました。



私のこの
《科学的根拠のない想像》を信じて



治療した結果





DSC_0659




あともうひと息!!



あ!もちろん
青い薬は塗ってますよん





DSC_0658




野生動物に噛まれた傷を
治すやり方と



肉芽を治すやり方で
ここまで治りました。



・・・ということは



もしかしたら



私の
《科学的根拠のない想像》どおり



アライグマかハクビシン
・・・のどちらに噛まれ



そこらが肉芽になった
・・・のかも知れませんね






DSC_0660




横腹なんて
もう治ったようなもんじゃ♪




DSC_0662




後ろ足は
早うに治りました。



青い薬の痕跡が
傷の多さを物語ってますね!



DSC_0656




青い薬を塗りまくられた子は
サスケ・・・と言います。



「カッコイイ名前にしたかった」
・・・そうで



それで「サスケ」・・・



サスケって
カッコイイ名前なのか???



うちの子の名前は
たいがい《古い》!!



古い人ばかりじゃから(笑)




DSC_0657





《今は》ものすご~く
気のいい子ですが



お腹の傷が治るまでは
よく怒っていたそうです。



そりゃ~
怒りたくもなるじゃろ・・・



そこを洗われるわけじゃしね!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



出張TNR一斉を中止にしたので



かねてより計画していた
猫多頭をやることにしました。



私はヒマがあると
人間がダメになるタイプなんで(笑)



結局
家にジッとしておらんのです・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



岡山市猫多頭飼養現場



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




岡山市の保健所から
相談を受け



猫が居る場所・町並み
餌やりの性格や年齢など考え



猫は引き揚げず



不妊手術を施して
増えないようにすべき



・・・と判断し



今回の
岡山市猫多頭飼養現場は



TNRすることにしました。





DSC_0651




手術会場の近くの駐車場
・・・に



耳先カット猫



「ここらの猫は
全部TNR済みじゃから



耳カットがあろう?



ここらの猫の耳先は



《あなた様》が
お切りになられたものですからな」



・・・と渡辺さん



『誰がお金出したん?』



「そりゃ~私じゃが!
あのときはお金があったからな!」




DSC_0653




・・だとよ!



良かったなぁ・・・お前
オバチャンにTNRしてもろ~て!



お蔭で
耳カットもキレイじゃし





DSC_0628




山田ママ・・・



お茶飲み中で
マスクしとらんし・・・



岡山は医療大国じゃから
今回のコビット19でも



ほとんどの中高年は
ワクチン済なんよね



隣県の者としたら
うらやましい・・・



広島なんて



大規模接種会場が開くんは
未定・・・じゃげな



なんじゃそれ・・・じゃろ






DSC_0655






ほらほら・・・



渡辺のオバチャンも
マスクしとらん



広島人の私と麻由子先生は
マスク外せんっす




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



今回の猫多頭は
外飼いだから



比較的
猫の状態は良いのですが



1匹だけ全身性の
好酸球肉芽腫の子がいました。







DSC_0634





妊娠もしていたし
ブツブツできてて・・・可哀想



投薬抑えられるけど



馴れてない子じゃから
飲ませられんじゃろう・・・




DSC_0633




上唇も
半分とけてありません・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




私は手術会場にいても
役には立たんが



現場に行けば役に立ちます!



今後のことを
飼い主と話をしたり



近所の方々を話したり
私の得意なことをしました。



私も介入した限りは



手術をして終わり・・・には
したくないですけぇね!



そのときに



「今朝
子どもが生まれた場所」



・・・にも行きました。





DSC_0648




→の場所



近所の人の家の垣根の中で
産んでいました。



DSC_0646





4匹いました。
1匹は死産でした。



出産後



母猫は1匹だけ連れて
どこかに移動したみたいで



『なら・・・残りも迎えに来るよ』
・・・と



ほかのことをしながら
何時間も待ちましたが



夕方になっても母猫は来ず
雨が降ってきて



雨は明日も続く・・・というので



しかたなく
3匹の子猫は連れて帰りました。



その前に・・・



子育てしていた母猫と
子猫1匹も



連れて帰る約束だったので



その母猫が育ててくれる
確信もあったし



そ~なると
子猫的には寂しくないし



ま・・・いっか・・・と






DSC_0663




母猫の本当の子は
ちょっと大きいですが



母猫は区別も差別もなく
育ててくれてます。





DSC_0664





なにげに乳飲み子も
サバイバ~で



お姉ちゃん猫を踏みつけて
お乳を飲みに行ってます。



そして
そして



全身に肉芽腫があった子も
気づいたら・・・





DSC_0667





おやまぁ・・・
いらっしゃいませ!



10日ぐらいは何もせず



その後から
好酸球肉芽腫の治療に入ります。






DSC_0665





今回の現場の子も
ほとんどの子が馴れてないので



お世話は大変ですが
スキルアップを目指そう!!



それがそっくり
うちに来た子のためになるわけじゃし♪♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




水浸しになった診療所




DSC_0625





こんな具合で
壁は全体的にカビです。



まだ天気は悪いし



水はまだ
壁からは出てるし・・・



なにもできない・・・ってのも
困りましたねぇ・・・



↑ ↑
他人事みたいですが



他人事みたいにしないと
悩みばかり増えるしね♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




2022年度
犬猫みなしご救援隊
賛助会員募集



お申込みは下記からか
直接お電話で



082-812-3745
080-3522-3745




応援/支援のお願い | NPO法人 犬猫みなしご救援隊 – 公式サイト – (minashigo.jp)



広島本部・8月20日

約1ヶ月ぶりに
広島に戻って参りました。



犬猫みなしご救援隊
広島本部裏を流れる太田川



DSC_0587_copy_800x600



橋のあたりは
水は茶色くなくなり


水かさも
すっかり余裕な感じ



DSC_0598_copy_800x600



犬猫みなしご救援隊
広島本部前も



ちょい雨程度になったし




DSC_0596_copy_800x600



大雨が降って
濁流となったとき



川にいる生き物たちは
ど〜しとんじゃろうか・・・



流される?踏ん張る?



これは
子どもの頃からの謎



調べもしないで
来年還暦・・・






DSC_0599_copy_800x600



犬猫みなしご救援隊
広島本部・2号館・猫部屋




DSC_0602_copy_800x600



望遠にすると
窓辺に猫が見えます。




DSC_0601_copy_800x600


ベランダに
出ている子も見えます。


そうそう
今回の豪雨で


うちの診療所が
水浸しになって



どうやら
ヤバいみたい・・・



ヤバいみたい・・・って



代表者が言う
セリフじゃないけど



建築物のことは《職人T》に
丸任せだしね



私の能力的にも



やるべき自分の仕事を
こなすのが精一杯なのです。





DSC_0600_copy_800x582



これが
うちの診療所なんですが




今回の線状降水帯による
長時間の豪雨で



2階のベランダの排水が
間に合わず



室内に水が流れ込み
流れ込んだ水が



2階の床から
1階の天井・壁へと移動して



1階の診療施設が



丸ごと
パ〜になったんだそう



「建て替えるしかないかも」
・・・と《職人T》




そ〜なったら
驚くほど大変な事態ですが



・・・だけど
・・・だけどね




DSC_0597_copy_800x600



見て!見て!



左下に小さく
パンくんが見えるじゃろ



うちの子たちに
被害がなかったわけだから



ヨシ!じゃろ?




DSC_0597_copy_800x523



この位置・・・



ここは見事に



山からの水が
排水溝からあふれ出て



プラス



あの豪雨の中
上流のダムを放水されたしね



一歩間違えたら
大惨事じゃろ



それが



井戸が壊れたのと
診療所の浸水で済んだわけだから



ヨシ!じゃろ?



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



闘病中の子たちも
がんばってました♪



DSC_0055_copy_800x600



6月3日に
広島市センターから来た



下顎に穴が開き衰弱していた
あごうくん




DSC_0595_copy_800x600



穴のとこは
きれいに治ったし



がんばってますよ!



ようやく



自分でセンシブルが
食べれるようになりました。




DSC_0592_copy_800x600



5月に岐阜から来た
リンパ腫のガッキ〜



変わらず
好調をキープしています。





DSC_0591_copy_800x600




3月の
瀬戸TNR一斉のとき



お腹の中に取り切れないほど
腫瘍があったあすか



パンチ力も衰えず
好調をキープしています。



DSC_0590_copy_800x600



6月に
広島県センターから来た



衰弱猫のようこちゃん
太ってきましたよ!



ええよね猫は・・・
太って喜ばれるわけじゃから(笑)




DSC_0604_copy_800x600



先月
備前から来たいちこ



お年だから
じわじわだけど



体力は
回復しつつありますよん♪




1629414924938_copy_800x450



3月にこんな感じで



広島市センターから来た
負傷猫のこうちゃん



顔面強打で
脳神経も損傷し



保護から3ヶ月ぐらいは



《空腹》と《食べる》ことが
わからなかったけど




DSC_0054_copy_800x600



今は《空腹》がわかり



お皿に入れた強制給餌を
自分でペロペロできます。



まだ《食べる》までは
いってないから



そこらじゅうが
グチャグチャになりますが



まずは
《自分で食べる》



これ大事だから!




1629453728328_copy_800x600



同じく6月に



兵庫から来た
けい椎負傷の福ちゃん



負傷箇所が首だから



立てないし意識もないし
厳しいと思っていましたが



眼摘できるまでに回復し



DSC_0613_copy_800x600



なんと!
今は自由の身です♪



1629415230557_copy_800x600



そしてそして
6月に山口光TNR一斉で



引き取ることになった
もぐろ



可哀想だと思って



『私がなんとか!』
・・・と思ったけど



コッパ強いし



うちの者に
任せることにしました。



老婆退散です♪



私は都合で



オバサンにも
ババアにもなりますから(笑)




DSC_0589_copy_800x600



今日もまだ怒りますが



顔は治りつつあり
男前復活か・・・と



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



広島県内にある4つの
センターでは



猫の収容頭数が
激減した分



負傷猫を全力で
助ける方向に進んでいて



犬猫みなしご救援隊
広島本部では



センターに収容された
負傷猫は



少々厳しい状態の子も
積極的に引き取っています。



負傷猫が来ると



医療費や看護の手などが
ばくだい必要になるから



大変は大変なんだけど



自分たちのスキルは
ぐんぐんアップするし



頑張れば
頑張っただけ



予後不良から
助かる子も多いから



ものすごい
やり甲斐があります!




DSC_0603_copy_800x600



8月13日
迎え火の日に



福山市のセンターから来た
衰弱猫のちょう子ちゃん



写真や動画で見ると



頭も上げず低体温で
ダメかと思ったけど



頭が上がるようになり
頑張ってくれてます。



DSC_0605_copy_800x600



大きな事故に遭い



骨盤骨折・大腿骨骨折
そして腹膜も破れた状態で



岐阜から来た
はなえちゃん



そんな大変な状態なのに
これまたコッパ怒ります。



・・・なので
やたら写真は撮れません。




DSC_0614_copy_800x600



自分で
食べるようになったら



手術だな・・・



重傷すぎて
大きな手術になりそうです。




移動中


昨日は愛知県内の
パーキングエリアで


車中泊し



今朝は
同行動物たちのお世話をして



7時から再び
広島を目指して走行してます。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



栃木拠点にて



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ケージ内を



安全な場所だと認識している
イノシシのカンジは



眠くなると
ケージに戻ります。

  

そして



「オレは寝るから
体を掻いてくれ!」



・・・と
《飼育員T》に要求します。



あくまで
要求するのはカンジで



間違っても私が



『掻いてやれよ』
・・・と



指示しているわけでは
ありません(笑)



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



いつものように
体を掻いていたら



ちびっ子ひなこが



カンジのケージに
スルッと入って来ました。




DSC_0382_copy_800x600




ひなこを保護した頃は



お互いが
警戒し合っていたのに



いつの間にか仲良しな2匹




DSC_0385_copy_800x600



カンジは
縄張りも主張せず



ちびっ子ひなこの
やりたい放題!



DSC_0387_copy_800x600



ちびっ子ひなこは



お兄ちゃんの自慢の鼻も
踏み放題!



DSC_0388_copy_800x600



それでも
カンジは動じることなく



たいしたもんです!




DSC_0389_copy_800x600



野生動物は
生きることに精一杯



他が
なにをしていていようとも



邪魔をすることも
足を引っ張ることもしません。



野生動物は
生きることに精一杯



無駄な争いは
一切しないのです。



私も
こ〜ありたいなぁ・・・



・・・と思う毎日



野生動物と暮らして



野生動物たちから学ぶことは
たくさんあります。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



伊予鹿たち



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



人馴れしていない
伊予鹿たちですが



伊予鹿たちが
馴れてくれる前に



私の方が
伊予鹿たちの動きを



読めるようになったので



私が
栃木拠点にいるとき限定で



昼間の数時間
エリアから出して



青草を食べる時間を
設けるようにしました。





DSC_0548_copy_800x600




鹿の姿を
犬たちが目撃すると



ヤンヤヤンヤの
大騒動になるから



犬エリアに
近づかないように



可動式ネットを張って
準備万端っす♪



DSC_0551_copy_800x600





じろうは



早々に
飛び出て行きましたが



慎重なメス鹿のやえ&しずは
出たり入ったり





DSC_0553_copy_800x600




ようやく出ました。



そこから向こうは
行っちゃダメだよん!




DSC_0558_copy_800x600



甘えん坊UPAは
別の時間に出ます。




DSC_0552_copy_800x600


先に出たじろう



DSC_0562_copy_800x600



なかなか出なかった
やえ&しず



DSC_0561_copy_800x600




伊予鹿たちは



伊予市の公園内で
飼われていたと言っても



人に
馴れているわけではなく



普通に
《野生の鹿》なので



人間の生活音にも敏感で
パニックになりやすく



パニックになると



壁にもフェンスにも
激突する恐れもあるし



《楽しい放牧》が
《不幸な放牧》にならないよう



細心の注意を払いながら



放牧を
すすめていきたいと思います。



なんたって私は
野生鹿の飼育歴4年の




《まだまだヒヨコ》
・・・ですからね



《いきなり》
・・・なことはできないしね



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



さて
みなしごバスは



ようやく
兵庫県内に入りました。



兵庫県内
雨は強く降っています。



・・・ではまた♪

お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ