NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2019年03月

広島本部・3月24日

  昨日は私なりに
広島本部TNR一斉の準備をしてたのですが

電話がかかってきたり
犬舎に行ったり猫部屋に行ったり

なんだかんだ他に気を取られ

『完璧に準備して
ポカしてたらショックでしょ』

『まぁまぁで終わらせておいた方が
身のためじゃん!』

な~んて言いながら
予定の半分ぐらいでやめてしまったので

今朝は
早起きして埋め合わせしました←バカです!

私気づいたんですけど

私って人間は《片付け》も苦手じゃが
《準備》もかなり苦手じゃわ・・・

【ぶっつけ本番で
なんとなくやってサッサと引き上げる】

これが
私のノンストレスな生き方じゃ♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ストレスと言えば
今年は花粉症がヒドイ気がします。

『今年はヒドイ・・・』
・・・って毎年言ってますけど(笑)



DSC_6028



うちの川向こうの山にも杉があって
茶色く色づいていますねぇ・・・

ダメでしょ・・・ねぇ・・・ダメダメ!

私は・・・というか
うちの家系はアレルギー体質なのですが

その中でも私は群を抜いて
アレルギー体質で

草花もほぼダメですし
食べたら痒くなる食べ物もいろいろありますし

猫アレルギーも重くて

近づくだけで痒くて
顔全体が真っ赤に腫れあがります。

自分の体調によっては

犬といても
痒くなり真っ赤に腫れあがります。

大動物は
チモシーを食べる関係で全種類アウトだし

その中でも鹿はダメですねぇ・・・
UPAに舐められたら瞬間で真っ赤になります。

・・・でもUPAは

私のことを
お母さんだと思っているので

私を見たら駆け寄ってきてベッタリくっついて
ペロペロ舐めてくるしね・・・

そんな私が唯一
アレルギーが出ない動物がニホンザルで

これはまったく反応がなく
大丈夫なんですよ♪

こんな感じで
結構なアレルギー体質の私ですが

抗ヒスタミン剤を
朝昼晩ちゃんと飲んでおれば

なんてことはありません。

たまに
飲み忘れて大変なことになりますが

それでも

すぐにお薬を飲んで
鼻の中を洗って目を洗えば

30分で快適ライフになります。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ニホンザルは

一緒にいても
まったくアレルギーが出ない動物ですが

その代わり
いろいろやってくれるから

結局は
プラスマイナスゼロでね(笑)

昨日も
お昼のコミュニケーションの時間に



DSC_6027


ほら・・・
靴下を破りました・・・

たまたま靴下のガラが水玉模様だから
気づきにくいですけど

・・・と言うか
チモシーが付いとるし・・・

こんなじゃからビニールを敷かんと

うみさんタクシーには
乗せてもらえんワケよ(笑)


DSC_6029



左のあきらは
もうあんまり破かないですが

右のよしこはまだ破ります。


DSC_6030



今一番破るのはこの《ひさこ》です。

まだ1歳なのでね
やりたい放題なんですよ・・・

こんな感じで私の靴下は
何年も何年も辛抱して履いて破れるのではなく

ニホンザルや
犬や鹿が遊びで破るわけです。

遊びで破かれるわけですから

私もだんだん
靴下が破れていることが当たり前になってきて

靴下に対しての
興味がなくなるわけですよ

↑ ↑ ちょっと言い訳も含む(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


犬舎の改修工事

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



去年から始まった
広島本部大規模改修工事の一環で

数日前から

犬がパドックに出るたびに
その子の犬舎を改修しています。

《生き物が暮らしながらの改修工事》なので
人間の思い通りにはいかず

チビチビしか進まんのです(笑)




DSC_5998



改修工事後の3号棟です。

この3号棟は
2012年に福島被災犬のために作って

ここにはかつて

白マック2や福ちゃん
新妻メリー&セブンなど

福島のカケションマンばかりがいたのです。

・・・なもんで

結構ボロボロになっており
床と壁と間仕切りを新しくしました。

今3号棟にいるのは
かっちゃん&メイヒュー&弁慶&クリだから

きれいに使ってくれるでしょう♪



DSC_5999


呉市の野犬クリです。
後ろ足が1本ありません。

その足があまりにも腐っていたので
たとえ断脚したとしても

感染症は免れんかも・・・と
かなり気をもんだ時期もありました。

お蔭さまで

元気になってからは
私を見たらけたたましく吠えております(笑)



DSC_6000


改修前の2号棟です。

ここも
福島被災犬のために作った犬舎です。

でも今ここにいる福島犬は
チョロと猪狩チビ&シロだけです。

山九とわさこは
いぬ親さんちで天命をまっとうしたし

犬舎も
月日とともにボロボロになるしね

諸行無常です。



1553328906904


改修後の2号棟です。

1553328897136



2号棟は
床と間仕切りだけ新しくしました。


1553328902332


猪狩チビ&シロの部屋には

カミナリ恐怖症の猪狩チビのための

オリジナルのステンレス製の
サンダーハウスを置いています。

カミナリ恐怖症の犬に
サンダーハウスは本当にいいと思います。

ユキもメグも

サンダーハウスに入れると
早く落ち着いてくれます。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


犬は
《群れで生きる》と言われていますが

人間に飼われている犬たちを

他の犬たちと《仲良く24時間》
群れさせることは非常に難しいことです。

実際

野犬の世界でも
うまくいかなくて追い出されたり

ケンカに負けてケガを負ったりしますし

なにか起きたら
《一触即発するのが犬》だと思ってください。

・・・なので
たくさんの犬が暮らすうちでは

ごはんを食べるときと寝るときは
落ち着かせるために

必ず
ケージレストをさせています。

※※お年寄りや目が見えない子や
耳が聞こえない子のケージレストはNG

《ケージレスト》ってのを
うまく犬に教えることができたなら

犬にとってケージは

かわいそうな空間ではなく
落ち着く空間になりますし

災害が起きたときの避難生活が
スムーズにいきますから

一般家庭でも絶対に
ケージレストの練習はしておくべきです。

みんなが集う居間とかに
ケージを置いて

【犬を入れて扉を閉めてから】
美味しいおやつを与える

これを繰り返すだけで犬は
ケージってのは

美味しいものがもらえるステキな空間
・・・だと認識します。

ケージレストが
ノンストレスでできるようになったら

避難所でのトラブルが避けられますからね

いつどこっで災害が起きても
家族同様避難できるようにするためには

1日数時間の
ケージレストの練習をしてください。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


終生飼養

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


犬猫みなしご救援隊の
第一の活動は

行き場を失った子を有料で引き取る
終生飼養ですが

やっててよかったな・・・と思うときが
よくあります。


DSC_6033



大阪から来た野良猫ですが

ちゃんと手術もして
ちゃんとお世話もされていたのに

この子たちの棲み処が壊されることになり
行き場を失ったのです。

棲み処を失うって
人間社会ではありえない話みたいですが

野良猫にとっては
《背中合わせの現実》

野良猫の場合

うちに来る一番多い理由が
棲み処がなくなった・・・です。

そんな子たちのために
犬猫みなしご救援隊は存在しているのです。




DSC_6032



365日・室温管理が徹底され
24時間・食べ物とキレイなお水があり

常に清潔で
穏やかな時間が流れる猫部屋で

自由に暮らせるよう

1秒でも早くうちの環境に慣れて欲しい
・・・と願っています。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


覚えていますか?

車にハネられ飛ばされて
川に転落した猫


1552082066493


えい君です。

ヒドく顔面を打ったみたいで
手術後も数日間は

鼻から血が出ていたり
血尿だったりしましたが


DSC_6011


今では
ごはんも食べられるぐらい回復し

犬並みの素晴らしいウン〇を出します。

※※便を出やすくするための
サイリウム入りのご飯を食べているから


DSC_6012



えい君は

後ろ足を複雑骨折していて
今のところど~にもなりませんが

それでも毎日

食べて出して
1日1日を精一杯生きています。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


重い病気と違って

ヒドいケガは
治る可能性もあるわけだし

その子の生命力を信じて
ペインコントロールしながら

回復を待つべきだと私は
単純に思います。

昨日
終生飼養で負傷猫が来ました。

両前足が手術不可能な骨折具合で

両前足が使えないから
野良猫として生きていけないだろう

・・・という理由で
連れて行った動物病院で

安楽死を勧められたんだそう・・・

保護した人が安楽死はできない
・・・と強く思って

うちに連れて来られたのです。



DSC_6026


鼻血が出ているから
顔面を打ったのでしょう・・・

・・・が

えい君より
ぜんぜんマシじゃんか!!


DSC_6021


骨折した腕に
自着性包帯が巻かれていたので

外してみると


DSC_6023



傷がありました。

まぁこれぐらいの傷なら
治りますから♪


DSC_6022




包帯を取ってお薬を塗る間に
頭をヨシヨシしていたら

自分から
私の手に頭をこすりつけてきました。

『かわいい!』

両方の前足の骨が折れ
痛かろうに・・・

『かわいい!』

大丈夫!心配ない!
うちには安楽死って言葉はないけぇね♪




DSC_6025


すぐに
ペインコントロールを始めました。

未去勢ですけど
落ち着いた優しそうなオッサン猫です。

安楽死しかない
・・・と言われた猫のためにも

犬猫みなしご救援隊は存在しているのです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日の動画4本目

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


改修されきれいになった犬舎に入り

「ここはオレんちじゃない!」
・・・と半日もパニックになり

入口に入っては逃げ
入っては逃げ

ようやく入ってくれた山田くんです。

山田くんは
広島市の北部にいた野犬です。

野犬は人を襲いません。
なにもしなければ絶対に人を襲いません。

なぜなら
野犬は人が怖いのだから




広島本部・3月23日

    今日は

明日の広島本部TNR一斉の
準備があります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


普段うちの者たちのお昼ごはんは
私が作っているのですが

TNR一斉のときは
私もやることがあるので

TNR一斉のときだけは特別に
《ごはんオバサン》がいてくれたのです。

・・・が


明日に限り
TNRのときの《ごはんオバサン》が

お昼ごはん(私たち人間の)を
作って来れなくなったのです。

その理由がいかにも
《みなしごファミリー》らしいのですが

オバサンちの犬たちが
長きに渡って台所の床を意味なく掘っていて
『あるある』

その部分に
自分が立ったら重みで床が落ちた
『あるある』

・・・でもなぜか誰もケガをしなかった
『あるある』

それで2日前から
リフォームが入ったので台所が使えん
『あるある』

うちの者たちは
みんな生き物を飼ってますから

いつだって驚くようなことが起きます。
・・・が

大なり小なりみんな経験済みか

もしくは
経験しそうな感じなので

笑いながら知恵を出し合います。

そんなこんなで明日のお昼のごはんは
私がつくることになったので

なにかと時間が押しちゃって
今日から準備しないと

明日のTNR一斉が迎えられない
・・・のです。

年を取ってから
同時に2つ以上のことができなくなって

それを無理にやってしまうと

自分でも
ポカするのがわかっているから

最近は私も学習して
1つのことに集中するようにしとるんです。

年を取るということは
今までできていたことが

おもしろいほど
できなくなるってことなんですねぇ・・・

この世に生を受けた者は
生涯の半分を越えたあたりから

みな平等に年を取るごとに
子どもに返っていき

そして

いよいよ最期は元居た場所
彼岸に還って逝くんじゃのぅ・・・

な~んて考えていたら
お年寄り犬の部屋に入ってみたくなりました。

この部屋には

年を取ったり体が不自由だったり
犬舎では暮らせない子たちがいます。

やはり私が近づくと朝から大騒動

たまに来て

おやつもくれない
《悪いオバサン》ですから私は(笑)



 


 



動画をブログに載せるようになって
正直ラクですけど

動画じゃ動物愛護の啓発にはならないな
・・・とも思っていますし

私のブログを読んでくれている人の半数は
私と同じでアナログな人だから

ガラケーの人が多く

ガラケーで動画は見れないので
静止画と文章は必要なんですよ

私がなるべく
細かく改行して書くようにしているのも

《ガラケーターゲット》が理由です。

・・・が
今日はごめんなさい!

動画ばかりです・・・

準備が終わって時間ができたら
また今日中にブログを書きます♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昨日の作業終了後に撮ったと思われる
栃木拠点の者からの

お誕生日おめでとう動画です。








広島本部・3月22日

  3月22日
今日は私の誕生日で

朝からたくさんのお祝いメールやラインを
いただいております。

プレゼントも昨日から届いております。

私の誕生日を祝ってくださった方々
ありがとうございます。

素直に嬉しいので
開放的な気分で喜びを満喫したいと思います。

本当にありがとうございます。

これを読んで気づいた人も
心の中で祝ってください。

あ!
プレゼントも待っていますよ!

かつお節とかいりことか♪♪

大量に待ってます・・・♪♪

えへっ・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


・・・ということで
同じ《黒つながり》で

今朝のカラス軍団


DSC_5971



ケージの掃除中の
ともちゃん

ツヤッツヤ・ピカッピカの毛が自慢です♪


DSC_5972


これから洗います。

この汚れは
夕方から朝までの汚れです。

夜はおとなしく寝てますが
寝てたって出るモンは出ますから



DSC_5974



何年前かに奈良の都からやって来た
カーコちゃんです。

車にハネられ
クチバシと右足が曲がったままです。



DSC_5973



カラスはゴミをあさるとか
子猫を捕まえるだとか

やたらと悪く言われていますが
カラスも生きるために必死なのです。

そこは
ご理解いただきたいと私は思います。



DSC_5977



朝夕・毎日ケージを洗い流しています。

鳥類は
飛ばなければならない生き物だから

一度にたくさん食べられないし

ひんぱんに
フンを出さなければならないので

《汚します》
当たり前のことです。


DSC_5978



カー君は引っ掛けたものを
全部ひっくり返すので

お水だけはお皿にしています。

このお皿もたまにひっくり返しますが
これだとマシです(笑)



DSC_5979




カラスのごはんは

猫のセンシブルと
牛タン皮とソバの実と麻の実を

お湯で柔らかくふやかしたものが主で

これに
ビタミン類を3種加えています。

あとは
季節のくだものと野菜といりこです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


黒・・・と言えば
昨日3月21日の夕方

いつもの福岡のセンターから
負傷猫専門で引き出している人が

負傷猫を連れて来ました。

今回の子は
自力排便・排尿ができない子です。



DSC_5953


まだ若そうですがね・・・

DSC_5992



頭から腰にかけて
傷が治った痕がたくさんあります。



DSC_5952



福岡のセンターで保管期間の間に

去勢手術と
ワクチン接種を済ませてくれているので

とってもラクチンだし

ここのセンターは断脚とかもするから
たいしたもんじゃと思います。

・・・ただこの子の場合
18日からオシッコが出せてないそうで

『丸3日はマズいでしょ』ってんで

来てすぐに圧迫してみましたが
膀胱がパンパンで出そうにないから

カテーテル排尿をして100cc出しました。
溜まってましたねぇ・・・



DSC_5955



溜めていたから色は濃いですけど
それより

オシッコには尿石が混じっていたので
即・治療となりました。

これからは
尿石症が治れば出やすくなるのか

それは関係なく
クータみたいに出にくい子なのかを判断して

あれなら
会陰開放術も視野に・・・



DSC_5991


とりあえずは
よく食べてくれる良い子なのでO・K

名前は
私の誕生日の前夜に来たから

Birthday・Eveの最初と最後を取って
バブちゃんと決めました。

・・・で
数日もしないうちに

『この子はなんでバブって名前なん?』
・・・と私が聞くんでしょうね

自分が名付けしたくせに・・・

昨日のことも
キレイサッパリ忘れるんですよね・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


もうひとつ黒つながりで
横隔膜ヘルニアの黒ちゃんです。

黒ちゃんは

2013年に
広島市のセンターから来た負傷猫で

当時は
センターの職員の考えが《ええ加減》で

負傷猫かどうかの興味もなく
私に言われるままにダラダラ渡していて

私は私で
何も知らないまま連れて帰り

去勢手術をした後に

『後ろ足も動かんし
その前に横隔膜ヘルニアじゃん』

・・・と騒動になった子です。



DSC_6007


もう6年になるのか・・・
お掃除の時間以外はずっとケージで・・・

最初は普通の野良猫で
シャ~シャ~言うてましたが

半年もしないうちに
誰にでも優しい親切な子になって

同じ下半身不随の

にゃ~ちゃんのお世話をして
しまちゃんのお世話をして

年をとった今は

昼間に少しの時間だけ
体の弱い子猫のお世話をしてくれています。



DSC_6008



自分も後肢麻痺で横隔膜ヘルニアで
じゅうぶん不自由なのに

自分と同じように不自由な子たちの
お世話をする黒ちゃん

人間も見習うべきです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


玄関前の土交換が終わりました。


DSC_5963


福島被災犬の松本ピースです。


DSC_5964



山口県周南市の元・野犬
十方(じっぽう)です。


DSC_5965


松本ピースの後ろには
同じく福島被災犬のタロウです。


DSC_5966



よかったねぇ・・・
ふかふかの土になって


DSC_5967


真ん中のコンクリーの部分には
超・大型の浄化槽があり

月初めになると業者さんに

浄化槽の清掃と
分解バクテリアの確認をしてもらっています。




DSC_5968



松本ピースがいる左側にある溝は
黒竹を植えるための溝で

かつては

ここに黒竹が生え
風になびいてええ感じだったのですが

犬の頭数が増え
ここに犬たちを出すようになってから

犬たちのカケションが原因で
黒竹が枯れてしまって・・・

もう何も植えないことにしたのです。


DSC_6004



土の入れ替え完成♪

お年寄りたちが落ちちゃいけないから

あの黒竹溝もフタをされ
今じゃ《無駄な溝》扱いです(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



暖かい日や
雨の日がええアンバイに続き

2号館の草が
どんどん生育してきたので

草抜きをすることに・・・



DSC_6001



広島本部は
栃木拠点よりぜんぜん狭いですけど

この草を手で抜くのか・・・と思うと
想像しただけで気絶しそうになります。

人間は
道具が使える唯一の生き物です。

道具と知恵はどんどん使いましょう!



DSC_6003



重機の免許取得者が複数いるってのは
うちの強みだと思います。

重機は短時間で
ものすごい仕事をしてくれますからね



1553241428537



ほれ・・・あっという間に

根から掘り起こして
きれいに均(なら)してくれました。


1553241445702


この風除けビニールシートも
そろそろ外してもええ感じ

4月の仕事にしようかね♪

これだけ生き物がいると
やることがありますよ・・・毎日

振り返ったら
なにか起きてますもんね(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


お誕生日会

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


・・・で今月は
22日が私で25日が根本さんの誕生日

今年は私の都合で

合同で
お誕生日会をやりました。

お昼ごはんのあと
手作りケーキを食べてプレゼントを渡すのが

うちのお誕生日会です。

今月は
合同なのでケーキも2つでした。



1553236150134



ケーキを作った田頭さんが言うには

「右の白いのが根本さんのケーキ
左の《茶トラ》が中谷さんのケーキです」

・・・だそう

なんのイメージで私が茶トラ???
まさか私が茶色いからか??ん??

「違います!違います!」
・・・と必死に言う田頭さん



DSC_5997



後ろから見ると丸っこくて
更にかわいい♪

気持ち《茶トラ》が小さい
田頭さんのイメージです(笑)(笑)


1553236141138


メガネをかけているのが
根本さん

私の後ろにいるのが
いつもみんなのケーキを作ってくれる田頭さん

ケーキは我流で作ってくれてます。
でも世界イチ美味しいです♪♪




1553236156122


ろうそくを立てる位置ですら

補液をする首の後ろと注射を打つおしりに
・・・とか私は悩んだのに

切るのはちょっと考えるね・・・
本気で悩んでいた時

田頭さんが包丁を持ってきて

「頭は中谷さんと根本さんに
食べてもらいたいの」

・・・とか言いながら
バッサリ切り分けました。

『オバチャンってのは強いのぅ』


DSC_6009



早速
プレゼントでいただいたカサブランカは

お堂にお供えしました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私は

今の生活に
《じゅうぶん》満ち足りているから

なんにも
欲しいモノがないのですが

毎年
うちの者たちは《おのおのが個人の判断》で

プレゼントをくれるのです。

今年は
その中身を見て・・・もうね・・・笑うしかなく

全員のプレゼント袋の中には
なぜか靴下が入っていました(笑)

「靴下は破れたら捨ててください」と(笑)

私は靴下が破れていることなど
ぜんぜん気にならないけど

私の周りの人たちは
気になるんでしょうね・・・

・・・ということは
少しは私も気をつけなきゃダメですね


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日の動画

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日の動画は
お年寄り犬の様子です。

お年寄り犬ったって
全員が寝たきりではなく

まだまだじゅうぶん元気な
お年寄り犬もたくさんいます。

日ごろお世話もしない私は

老若男女を問わずうちの犬たちからは
《親のかたき》のように吠えられます。

これは広島本部だけのことではなく
栃木拠点に行ってもそう(笑)

・・・なので
動画中もワンワンうるさいですが

私さえウロつかなければ

うちの犬たちは静かにできる
ええ子たちなんですよ♪












広島本部・3月21日

 今日は午後から晴れましたが
午前中は雨

朝9時の
アフラックハウスです。

すでに
野菜を食い散らかしています(笑)

この食い散らかしは
鳥たちの《お仕事》で

うちにいる鳥たちは全種
こんな感じで食い散らかします。



 

DSC_5921


この時期のオスは
まだきれいな毛色だから

繁殖期は続いています。

これが6月を過ぎたころぐらいから
メスと同じような毛色になって

また霜が降りる頃になると
この鮮やかな毛色に変化して繁殖期を迎えます。

繁殖期になると毛色まで変えるって
生命の神秘ですよね・・・



DSC_5920



2年ぐらい前から

ちょこちょこ
不完全なタマゴを産むようになり

それを置いておくと
キツネが夜にやって来て食べていましたけど

ここまで不完全だと
さすがにキツネも食べんですねぇ・・・

DSC_5948




わざわざ
こんなところで寝なくても

一応
屋根付きのスノコベットを用意しとんですが(笑)

とりあえず
2羽が仲良しだからヨシ♪♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


カラスにも春が来た♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「寒いから」と・・・

夕方になると
室内に戻って来ていたうちのカラスたちも

『たいがいにゃ~
は~外のままでえかろう』

・・・と私が意見して
夕方になっても室内の戻さなくなりました。




DSC_5893



ともちゃんです。
カメラを向けたので怒っています(笑)

この中で食い散らかしたり
水浴びしたりするから

ビニールシートも
毎日洗い流しているのにすぐに汚くなり

こんな感じです。すんません・・・




DSC_5894


こちらは
カー子さん&カー君です。

ビニールが汚すぎてなんも見えんし(笑)

カメラを向けるとやらなくなるので
動画が撮れないのですが

カー子さんは
《私のモノマネ》が上手なんですよ♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



田原のオジチャンは

今日はドカタ仕事の日なので
いつもに増して張り切ってます。


DSC_5944



玄関前にある

お年寄り犬の
オシッコ場の土交換をしています。

玄関前に
犬のオシッコ場って(笑)


DSC_5947


ここは狭いので
ミニミニユンボしか入れんのです。

そのミニミニユンボでかき出した
古い土を

カートに乗せて4tダンプまで運びます。



DSC_5946



ね(笑)
オジチャン上機嫌(笑)

こんなことをさせとけば機嫌がええ(笑)



DSC_5945


古い土を4tダンプに積んだら

今度は
もう1台のユンボで

2tのダンプに積んでいる新しい土を
カートに乗せ

玄関前に新しい土を入れる・・・

この作業は
早くやらないと犬たちが困るから

作業員は1人なのに
ユンボもダンプも2台ずつ要るわけです。


犬猫合わせて1200匹が暮らす
広島本部は

敷地が栃木拠点みたいに広くなく
700坪しかないので

いろいろ知恵を絞りながら暮らさないと
・・・ね♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


古い話ですが・・・

その昔私が

《行き場を失った子を保護育成したくて》
動物愛護団体を立ち上げたとき

私はひとつ
自分に線を引きました。

主食であるドライフードと医療費が

支援金の中から捻出できなくなったら
この活動はやめよう!

支援金の中から

主食である
ドライフードも買えないようでは

傷病を負った子に
医療がかけられないようでは

私のこの活動が
世の中に認められていないという結果だ!

・・・と
若き日の私はそ~思ったのです。

傷病を負った子も平等に
気持ちよく助けたいじゃないですか

・・・なので

これは今でも変わらず
私の中では線が引かれたまま

犬猫みなしご救援隊の
代表としての私にとっては

最低限の
踏ん張りどころだと思っています。

私がうちの子たちに

ロイヤルカナン社のフードを
主食として与えるようになって

20年ぐらい経ちますが

ロイカナのフードは
健康維持力も高く嗜好性も高いので

フードに関しても賛否両論あるでしょうが
私はとっても気に入っています。

うちなんて特に
健康な子ばかりじゃないですから

食べてくれないことには
なんも始まらんので

とにかく毎日

私たちは食べてもらうために
試行錯誤を繰り返しています。

猫たちの場合

ロイカナセンシブルに
上質なかつお節を混ぜ香りよくして

その上に
日替わりで何かを乗せています。

今日は茹でた鶏肉を乗せる
鶏肉パーティーです♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


それでは
今日の動画は《楽しみ》です。

うちの子たちにとって一番の楽しみは
ごはん&おやつの時間ですから



 

 


広島本部・3月20日

 2013年に

広島市のセンターに持ち込まれた
殺処分対象の猫全頭の引き出しを始めて

今年で7年目になります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



2013年

私としてはなんの計算もなく
全頭引き出しを始めたわけではなく

犬猫みなしご救援隊の代表者として
いろいろ先を読んで踏み切ったのです。

うちが猫全頭を引き出すと同時に

広島市のセンターが独自でできる
《地域猫活動》の基盤を築き

うちと広島市のセンターと
官民一体となって取り組めば

間違いなく猫の持ち込み数が減る・・・
プラス

市が事業として
地域猫活動を進めるようになると

市民の心情も変わっていき
猫を邪険に扱わなくなっていく

《これに5年かかる》
・・・と私は予想していました。

嬉しいことに
予想より1年も早く去年あたりから

広島市のセンターでは
猫の持ち込み数が減り始めました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



広島市の
センターが行っている地域猫活動は
非常に素晴らしい


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《整った施設がなくとも
腕さえあれば無問題

つべこべ言う前に行動を起こすべき
行かば道は開かん》

この精神を持つべきだと
広島市のセンター職員獣医に話をして

うちの施設内にあるTNR病院で

山口武雄獣医師から1年間
TNR不妊手術の講習を受けてもらいました。

真面目に通ってくる職員獣医を見て
日増しに笑顔が増える職員獣医を見て

『ヨシ!これでイケる!』
満を持して

2014年4月14日
松井一實広島市長に要望書を提出することに

その時のことを記した
当時のブログです↓ ↓

今の私が説明不足だと思った点は
(※)で加筆してます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私は日々生きていて
【諸行無常】・・・をよく感じます。

ほんの1年前
去年の6月(※2013年のこと)

環境省が発表した2011年度の
都道府県別殺処分数では
(※環境省の発表はなぜか2年遅れ)

広島県がみごとに
ワーストワン・ドベ①でした。

それから
わずか10か月後の2014年4月14日

松井一實広島市長は
私ごときのために

時間を割いてくださり

私が持参した
犬猫みなしご救援隊作成の要望書を

こころよく受け取り
いきなりから

「殺す時代はもう終わった・・・

広島市は殺処分ゼロに向け
一歩前に踏み出します」

・・・と

ちから強く
言ってくださったのです。



89pphxse


要望書提出の瞬間

松井一實広島市長は

「中谷さんがお見えになる
・・・と言うので

その前に私も
いろいろ勉強しましたよ(笑)」

・・・と
おっしゃっていました。
(※これには当時の私もかなり驚きました)

この時は
動物たちの過酷な現状を

広島市の政界のトップに
目を向けてもらえただけで

じゅうぶんだ・・・と思いました。




1l9b1c4t


・・・たまに

中谷節炸裂で
熱く語ったりしましたが

松井一實広島市長も
身を乗り出してふむふむ・・・

対談は
なごやかに進みました。


111



広島市の動物愛護行政は

今まさに
変わろうとしています。

殺処分ゼロは
ウチのスタッフ全員の夢であり目標であり

これで

犬猫みなしご救援隊は
ひとつ目の山を越えました。

終わり

ちょっと気恥しいですが

こんなことを
2014年中谷は書いています(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島市の場合

山口武雄獣医師の技術そのままを

職員獣医が
センターの一室で手術を行うわけですから

技術的には安心だし

頭数制限もなく無料で

手術&ワクチン接種&体内外寄生虫駆除
・・・までもができる

【これ以上ない地域猫活動】が
できるわけです。

町内会が地域猫活動に参加するには

町内会長の承諾を得て
猫のお世話係を決めるだけ

もちろん町内会への説明会も
広島市のセンター職員がやっています。

最初の1年間は
私も職員と一緒に

いろんな町内会の説明会に行き
熱弁しましたねぇ・・・

当初はそれだけ地域猫活動に対して

職員だけでは対応しかねるような
激しい反対意見も多かったですが

今じゃ広島市の20%以上の町が
地域猫活動に参加しているので

さすがの広島市民も
地域猫活動が当たり前になってきていて

激しい反対意見が出なくなり
私はお役目御免となり呼ばれもしませんよ♪♪

そんなこんなで
センターの裁量で始めた地域猫活動が

かなりの成果を上げ
今ではもう完全なる市の事業となり

進むことはあっても
衰退することはマズありませんから

あとは私たち犬猫みなしご救援隊が
猫を引き出し続ければ

近い将来

本当の意味での
広島市の殺処分問題は解決するでしょう


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


一昨日(3月18日)

今春初の乳飲み子が
広島県のセンターに持ち込まれました。

広島県も広島市を目標に
まだまだ頑張らんといけんね!

広島県のセンターの守備範囲は広いけど

その分
県じゃし予算も出やすいでしょう

あ!広島県議会には

動物を愛する議員の会の議員さんたちが
本当に動いてくれとるしね

やるしかないじゃん広島県!

乳飲み子が持ち込まれるということは

私が広島県のセンターに
電話をかける回数が増える季節が

今年もまた
やって来たってことじゃ(笑)



DSC_5909


2匹です。

母猫はど~しょ~るんじゃろう・・・
探しとるよ・・・必死で・・・

こんな小さな子猫を親元から
引き離すなんてね

およそ赤い血がかよっとる人間の
成せることじゃないで!

目が開く前なら何をしても許される
・・・と言うババアが多い

都合のええこと言うな!

子猫がかわいいから余計に私は
子猫を母猫から引き離した人間を

許せんのじゃ!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



そしたら昨日の夕方

呉のセンターから
乳飲み子がやって来ました。



1552992538288


これまた小さいのが5匹です。

呉市もダメじゃわ・・・

命を命とも思わんジジイやババアが
多過ぎる・・・

乳飲み子を取り上げても
母猫を不妊せにゃなんにもならん!

また産むだけじゃ!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今の広島県内で一番の問題は
呉市です。

呉市の場合

不妊手術の助成金の出し方にも
問題があるし

地域猫活動のやり方にも問題がある

不妊手術を開業医に任せるのは
大きな間違いでしょう

手術代が高いばっかりで
あっという間に予算が尽きる・・・

地域猫活動の予算は
野良猫のために使うものであって

開業医に損をさせないためではない!

呉市の予算に合わせて
手術代を安くしてくれるような

ココロザシの高い獣医は呉市には
1人もおらんのか!

まぁいつまでも
私が黙っているハズもなく

あとは呉市のセンター職員の《やる気》に
賭けてみようかの

・・・と思う今日この頃ですよ


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


いろいろな形でのご支援
ありがとうございます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


久光製薬株式会社
ほっとハート倶楽部さまより

ご寄付をいただきました。

このご寄付は
久光製薬の従業員さまの応募から

久光製薬株式会社
ほっとハート倶楽部委員会で決定するそうで

ありがたいことに

犬猫みなしご救援隊がいただくのは
今回で3回目となりました。




DSC_0001_BURST20190218140214


先月

若木広島支店長が
わざわざお越しになり目録をいただきました。

久光製薬の従業員の皆さま
犬猫みなしご救援隊を推薦してくださり

ありがとうございました。

必ずや
動物たちのために有意義に使います。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


gooddoご利用者の方へ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


いつもありがとうございます。

楽天でお買い物するときにgooddoの
犬猫みなしご救援隊ページから入っていただくと

お買い物額の0,5%が
犬猫みなしご救援隊に寄付されるシステムで

ご利用いただいている方のお蔭で
犬猫みなしご救援隊には

毎月30000円~50000円のご寄付が
入っております。

クリックするだけの簡単な寄付システムを
どうかご利用ください。

【楽天でお買い物するときにご利用ください!】
http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ソフトバンク社のつながる募金
ご利用者の方へ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


いつもありがとうございます。
今月分です。

つながる募金 
都度寄付(SoftBank携帯電話利用者の一回だけの寄付のお申し込み分)
  合計件数  7件
  募金額  18,600円(課税対象外)
  利用料  -446円(課税対象)
  消費税  -35円
  お支払額 18,119円

つながる募金 
継続寄付(SoftBank携帯電話利用者の毎月継続での寄付のお申し込み分)
  合計件数   822件
  募金額  492,900円(課税対象外)
  利用料  -11,829円(課税対象)
  消費税  -946円
  お支払額 480,125円 

つながる募金 
Tポイント寄付(SoftBank携帯電話利用者のTポイント寄付のお申し込み分)
  合計件数   8件
  募金額  2,385円(課税対象外)
  お支払額 2,385円 
   (※ Tポイント寄付の場合は利用料、消費税はかかりません)

つながる募金 
クレジット(クレジットカードでの寄付のお申し込み分)
  合計件数   158件
  募金額  326,100円(課税対象外)
  利用料  -7,826円(課税対象)
  消費税  -626円
  お支払額 317,648円

■お振込み金額
  818,277円

※寄付額・・・課税対象外
※利用料・・・課税対象。寄付額×2.4%(1円未満切捨て)
※消費税・・・課税対象額×消費税率
※お支払額・・・寄付額-(利用料+消費税)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私からお返しできること



DSC_5913




頑張る春の詰め合わせギフト♪

この子たちは去年生まれた子猫たちで
体にいろいろ問題があって

譲渡非対称となり
命が尽きる日までうちで暮らす子たちです。

それでも懸命に生きています。

この子たちの姿を見ると
落ち込むヒマはないのぅ・・・と

私はいつも思います。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日の動画

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


早速
乳飲み子の授乳シーンを撮りました♪

人工乳なのに
一生懸命に飲んでくれてかわいいです!

 


お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ