NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2019年01月

お願い

今日
私が書いたブログ

《広島本部・1月23日》

これを私の操作ミスで消してしまいました。

私のチカラでは復元できず
どなたかコピーしておられませんか?

ムリなら
またイチから書き直しますが・・・

もしコピーしておられる人がいるなら
ご連絡ください。

中谷・・・かなり
意気消沈しています・・・

予定

広島滞在
残り6日となりました。

今月はあんまり広島におれんのです。

それで
ザックリな私の予定ですが

1月21日:製薬会社来訪
1月22日:供養会
1月23日:みなしご会
1月25日:TBSテレビニュースな2人出演
1月27日:岡山TNR一斉
1月28日:岡山犬多頭一斉
1月30日埼玉鴻巣TNR一斉
2月3日:栃木拠点TNR一斉
2月4日:福島郡山TNR一斉
2月10日:栃木那須烏山TNR一斉
2月13日:愛知瀬戸TNR一斉
2月24日:広島本部TNR一斉
2月27日:宮崎延岡TNR一斉

2月も東へ西へとTNR活動が満載です。

私は基本

8月下旬~3月上旬に
集中的にTNR一斉を行う感じです。

その理由は

TNRの時に
たまに出産直後の母猫が来ることがあり

出産直後に母猫が会場に来る
・・・ということは

生まれたばかりの子猫は

自分の体温を保持できず
間違いなく危険な状態になる・・・

それを避けるためです。

では
中谷さんは堕胎はしないのか?

・・・と聞かれると
とっても困るのですが

今まさに生まれて
動いている乳飲み子をを見殺すことが

心苦しいっていうのと

手術が終わって
子猫のもとに戻った母猫の心情を想像すると

なんともねぇ・・・

まぁすべては
私のちっぽけな感情ですが

動物愛護のやり方はゴマンとあって

たまたま
私のやり方がこ~だというだけです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そして
ちょっと先の話になりますが

3月10日(日)に
千葉県白井市で上映会があります。



1548027114681




私たちの4年半におよぶ
ドキュメンタリー映画
【犬に名前をつける日】の上映会を
ちばわんがやります!
入場料500円(小学生以下無料)

1548027284306




私は何十回も観ていますが(当然か)
考えさせられる映画です。




1548027288154




そうそう
私もトークショーに出るのでした♪♪

千葉県白井市近郊の方
お待ちしております。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そして
もっと遠い話ですが

ちばわんは

今年の5月6日(月)GW最終日にも
千葉県八千代市で

演劇【置き去りにされた命・ミケ】を
主催するんだそう

この【置き去りにされた命・ミケ】は

犬猫みなしご救援隊が体験した
福島での実話をもとに作られた

犬の物語【置き去りにされた命・ハル】に続く
第二弾として作られた猫の物語で

この【置き去りにされた命シリーズ】は

ちばわん桂代ちゃん大絶賛の
これぞ福島って感じの

そりゃ~そりゃ~ええ演劇です。

音声も照明も演出もみんな舞台のプロで

舞香という
一人芝居をする舞台女優と

もう1人名前は忘れたけど
広島弁丸出しの大女優の2人が演じ

シンガーソングライター
いわさききょうこが舞台に花をそえます。

演劇【置き去りにされた命・ミケ】

観たことがある人もまだの人も
ぜひ今年のGW最終日は

千葉県八千代市にお集まりください。

当日は
グッズ販売・握手会・サイン会もあります。

えへっ・・・


ニホンザル・2

ちび子猿のひさこさんに続いて
ご紹介するのはよしこさんです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


まず・・・皆さまは
おとり猿って知っていますか?

私は聞いたこともありませんでした。

ニホンザルの習性として
子猿が痛みや恐怖で泣き叫んだら

おとなの猿たちは一斉に
その子猿を助けに行きます。

それを知っているから
子猿もまた結構オーバーに泣き叫びます。

オス猿みたいに自分が普段
子猿をどんなにイジメていたとしても

自分以外の誰かから
子猿がイジメられていたら

ニホンザルは怒り狂って
すっ飛んで助けに行きます。

これは
うちの中でもしばしば起きます。

一番小さいひさこが
何かしらのことでオーバーに泣いたら

あきらもよしこも血相を変えて
ひさこを守ろうとします。

この習性をたくみに使って

子猿をワナとして仕掛ける猟を
《おとり猿猟》と言い

最近は【人道的配慮】で

環境省とかも厳しくなったので
ほとんど行われていないそうですが

まだそれをやっていた

クソもクソもええとこクソの
クソジジイが山形県におりました。

そもそも
なんでニホンザルを殺すのかと言えば

1匹いくら・・・で
お金になるからです!!

お金を出すのは自治体
県だったり市だったり町だったり


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



よしこ


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



よしこは《おとり猿》でした。

よしこを抱いていた母猿は
ジジイに撃ち殺され

母猿の腕からポロリと落ちた
よしこは

ジジイに捕まり《おとり猿》となりました。

檻に入れられたよしこは
まずジジイから体を傷つけられ

痛いから泣き叫びます。

すると
よしこを助けにおとなの猿たちが来て

その猿を
待ち構えていたジジイが

よしこの目の前で撃ち殺す

それが
よしこが《使えるうち》の運命となりました。

当然ながら最後は
よしこも殺されるのです・・・

落とす指もなくなったら用無しじゃからね・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



山でニホンザルを見かけても
動きが早いからどが~にもならん

体力もなければ腕もないジジイの
考えそ~なこと

ホンマにクソでしょ!やることが・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



山形県でも
害獣指定のニホンザルを殺したら

県や市町からお金がもらえます。

よしこがいた町では
1匹殺すと合計で13000円になるので

子猿のクチビルをハサミで切り
指を1本ずつ切り落とす・・・を繰り返すと

労せず

20数匹のニホンザルを
撃ち殺すことができる計算で

ジジイにとっては
ええ生活費になるわけですよ!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



昔から猟友会の中でも

「おとり猿をやってんじゃね~か」
・・・と言われていたジジイの家に

「どうやら最近
子猿がいるらしい!!」

・・・との噂を聞いた
犬のボランティアさんから

「おとりにされている子猿を助けたい!」
・・・と相談されました。

相談されたときは
さすがの私もあまりのおぞましさに

ぶるぶる震えて吐きそうになりました。

『震えてもなんにもならん!
指を落とされる前に助けよう!』

ジジイと全面的に戦うつもりで
子猿の保護を引き受けました。

ダメでしょ!
指を1本ずつ落とすとか!

そんなこと平気でするなんて
正気のサタじゃないですよ!!

早速私は

小菅元園長や
いろいろ顔のきく方々に相談し

環境省にも山形県にもガタガタ言いました。

当然のようにジジイは

「そんなつもりはなく
子猿がかわいかったから飼っていただけだ」

・・・と反論しました。

環境省まで動いたわけだから
ジジイ的にはキモは冷えたじゃろうが

ニホンザルが山形県で害獣である以上
殺すことには問題がないわけだから

これ以上の発展もないと思い

私は【私の中で】
ジジイには死んでもらいました。

結局はそれぐらいしか
私にチカラがなかったわけです。





1547858881033



保護したばかりの
よしこ

くちびるの右上の傷を見てください。




1



まだ傷は深くザックリ・・・

こんな小さな子猿を

金儲けのために自分の生活のために
切り刻むか??

私は
よしこの指を1本ずつ数えました。

あった・・・間に合った・・・



1547861343000



よしこのクチビルの左下には

その前にやられた傷痕も
残っていました。



1547861400349



2匹目のニホンザルを飼うことを
断固反対していたオヤジも

小さなよしこの顔にあった深い傷を見て
「この子はうちで飼う!」と(笑)

ここだけの話・・・

私はそれは読んでいたのです。
子猿を見せればなんとかなるって♪

この男は相談するといつも

「もうこれ以上は飼わんで!」
「世話をするスタッフのことを考えや!」

・・・と
ガタガタと反対するんですがね

本物を見せればイチコロなんですよ

・・・なので私は
言わんよ~にしています。

言わんままソッと連れて帰る
これが円満の秘訣♪



1547861352174



あきらとよしこ

2匹のニホンザルを飼うわけだから
2匹に仲良くなってもらわんと話になりません。

私は2匹を仲良くさせることに
必死になりました。

愛情は均等に2等分



1547859974854



哺乳させながら
ついつい寝てしまった私の隣りで

そのままどこにも行かず
自分でミルクを飲むよしこちゃん



DSC_0004_02-600x1067



ずいぶんと大きくなった
よしこちゃん

どことなく似てません?
私たち♪


1490072380394-600x1066



ニホンザルの食べ物は
果物や野菜が中心ですが

嗜好的には人間の子どもに近いので
おむすび&玉子焼きも喜びますし

チョコレートや飴ちゃんは大好物です。




DSC_0061-800x450



農作物を荒らすと言われ
害獣扱いにされているニホンザルですが

喜怒哀楽がしっかりあり

ニホンザルを見ていたら
人間の素(す)を見ているようで

欲しいモノは欲しい
要らんモンは要らん

好きな人は好き
嫌いな人は嫌い

とてもハッキリしていて
あいまいなところは一切なく

感情をまんま表す
本当に素直な動物です。



DSC_0199_03-800x450



母性の強いよしこは
子猿のときから親切で

チア&シードが仔犬のころ
よく腕枕させて寝ていました。


DSC_0205_03-800x450


子猫たちも


DSC_0264_03-800x450



みんな
よしこのことが大好きで


1547873027005


ニホンザルのメス猿の母性は
素晴らしいな・・・と思いました。


1547873024668


もちろん
こゆきともすぐに仲良しになりました。


DSC_0267_03-800x450

1547873114896
1547857402920



その昔
(おとり猿》だったよしこも

今では
避妊手術も終わり3歳の成獣です。



1521209451179_01


ひさこのことも
最初からかわいがってくれました。

よしこもひさこも

本当のお母さん猿に抱かれた経験は少なく
記憶もほとんどないでしょうが

その分
後方支援隊の皆さまのお蔭で

危険のない
安全な生活を送ることができていることに

私は感謝しています。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最後に
私の携帯電話の待ち受け画面です。


1483523882938



あきら&田原
よしこ&中谷

記念撮影をしようとして
失敗した写真です。

ニホンザル

 ニホンザルは
単に野生種というだけではなく

 人に危害を加える恐れのある
危険な動物(特定動物)というくくりなので

飼養施設ごとに
都道府県知事又は政令市の長の許可が必要で

飼養施設の構造や保管方法についての
厳しい基準を守らなくてはなりません。

ニホンザルは
かなり社会性のある動物だから

コミュニケーションは絶対不可欠で

仕事等で
長時間留守をする家庭での飼養は

人間との共生を学ぶ前に
孤独感を味わしてしまうので不向きです。

そんなこんなを考えたら
これまで私が飼養してきた動物の中で

飼養が
一番難しいのがニホンザルだと思います。

もちろん

その分
かわいさもハンパないですけどね♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


うちのニホンザルたち

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



1番最初に保護したのは

群れから離れ猟友会に捕獲され
いったんは猟友会のメンバーが飼養したが

飼養しきれずうちに来た・・・という

山口県出身オス猿(去勢済み)
あきら6歳(保護当時2歳半)

※※あきらのことは
これまでもいろいろ書いてます。

2番目に保護したのは
《おとり猿》をやらされていた

山形県出身メス猿(避妊済み)
よしこ3歳(保護当時1歳)

3番目に保護したのは
極寒の山中で倒れていた

岡山県出身のメス猿(避妊待ち)
ひさこ1歳(保護当時4ヶ月)

※※うちはニホンザルの保護は
このひさこで打ち止めジ・エンドです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ニホンザルは
《危険な》特定動物ですし

頭脳よく農作物を荒らすと言われ
山間部ではとっても嫌われている動物です。

・・・が

私は
どんな生き物でも

人間の都合が悪いというだけで
忌み嫌うのはいかがかと思います。

そりゃ~ね
いろいろ迷惑かけますよ動物ですもん

・・・でもそれを許し
共に生きようと努力するのが

私たち人類じゃないですかね?

私にだって
腹の立つ人間は山のようにいます。

野良猫に
石を投げるようなヤツもそ~じゃし

1mの鎖で犬をつなぎっぱにして
コゲた鍋で緑色の水を飲ます飼い主もそ~

私みたいなガラの悪いオバンには
何も言わんくせに

おとなしいうちの従業員や私の同志たちに
不快なことを言うヤツもそ~

そいつら全員クソじゃと思うし
ぶん殴ってやりたいと思いますよ

・・・けど

私ももうええ年のオバサンになって
いろいろ責任も増えてね

若い頃みたいに
好き勝手やるわけにもいかんし

そこをグッとこらえんとダメでしょ?

自分の思い通りにならなくて
頭に来たからって殴るとか殺すとか

人として
絶対にやっちゃいけんことでしょ?

なのに
腹が立つ相手が動物じゃったらええの?

相手が動物なら
簡単に殺してもええの?

丹精込めて作った作物を
喰い荒らされたらそりゃ~腹が立つでしょう

・・・けど
ちょっとだけ

ニホンザルのことも知ってほしいと
私は思うのです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ひさこちゃん

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



うちの中で
一番小さなひさこちゃんは

ようやく1歳になったばかりの
まだ幼獣です。

ひさこは

中国山地の雪深い山で
行き倒れているところを

猟友会のメンバーに発見され

あまりに小さいので「かわいそうだ」と思い
連れて帰ってもらったんじゃが

なかなか馴れんし
「猿は凶暴」とのことで飼養を断念して

うちに来たのです。

うちに来るまでのひさこは
猟友会の人から

抱いて
かわいがってもらえたわけでもなく

ケージの中で独りきり

食べ物は
ピーナッツとりんご

ただただ
2段ケージの中で《生きて》いたのです。

ひさこを引き取るとき
猟友会の人たちが

「どうやってケージから子猿を出すか」
・・・と話していたので

『子猿は私が出すから大丈夫!』
・・・と割り込みました。

すると

ニホンザルに詳しいと自負する
猟友会のジイサンが

「いやいやとんでもない!

子猿も防衛本能があるんで
ひどく噛みますよ!」

・・・と

あら・・・そ~でっか
では見といてください私のワザを!

2段ケージの隅っこで
攻撃スタイルでいたひさこを

私がスルっと抱きよせたので
猟友会の人たちは驚いていました。

私はあきらに噛まれまくって
さんざん泣いた人間です。

それなりに
ニホンザルについては学習してます。

おそらく
猟友会のメンバーの誰よりも!!




1547872998004




1本のバナナと同じ大きさの
ひさこちゃん

いっちょ前に
私の手を噛む噛む噛む(笑)

そして

いっちょ前に
噛まれたら痛い痛い痛い(笑)

とにかく私はコミュニケーションを一番に
噛まれながらもひさこを離さず

ずっと抱っこして話しかけながら
長い時を過ごしました。




1547872999804



犬や猫と同じに
まずは《美味しいモノ作戦》

嫌がることはやらないけど

言うことを聞かないと
私は大きな声で叱ります。

その代わり
言うことを聞くと死ぬほどホメます。

そして
絶対にそばを離れない・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


翌月には
ええ感じの親子になりました。




1547873004284


みなしごバスの中

スマホをいじる私の腹の上で
一緒にスマホを見るひさこ

「見えにくいけぇ
スマホをもっと近くにしてよ!」

『それはできん
近くにしたら母さんが見えんけん!!』



1547863195642



猫がいっぱいいる生活も
当たり前になり

少しずつ体もおおきくなりました。



1547873018936



やはり
ぶどうは好きですね

それはハクビシンもそう
私もそう(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


動物と暮らすということは

多少なりとも
自分の生活を犠牲にせねばなりません。

それが
ニホンザルと暮らすともなると

山の中で生活するぐらいの気持ちにならんと
まず無理です。



1547873013714



山羊のこゆきと
子猿のひさこと
人間のオバサン

こんなとこで寝てますけど(笑)
山にはヨガマットすらないしね

寝れるだけありがたい
寝れるだけ幸せ



1526040604152-600x1066


ひさこさん

ずいぶんと
しっかりした顔になりました。


DSC_1794




みなしごバスにて
ある夏の日の早朝

うちの猿の中で唯一早起きのひさこが
UPAに抱きついています。



DSC_1798


あ!UPAちゃんウン〇タ~イム♪


DSC_1797


次々出てくるのがおもしろい
ひさこさん


DSC_1800



しまいには
かき出すお手伝いをしてみたり

もちろん
その下に私は寝ています。


DSC_1803

DSC_1802



常識的に生活をなさっている方々には
驚きの連続でしょうが

私の生活じゃ
こんなん普通ですから


頭元に山羊のフン
体全体には猿のフン
足元には鹿のフン

よかったじゃん中谷さん
そこに人間のウン〇がなくて♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ニホンザルと《一家団らん》の時を
動画でどうぞ








    


広島本部・到着

広島本部に到着して

みなしごバスから降ろした荷物を
開くか開かないかで

呉の所長みずからがセンターに収容された
瀕死の猫を連れて来ました。


DSC_4713-600x1067



いろんなものを取っ払って
猫の状態を見るなり

ふ〜〜〜ッ・・・

「用意するのは
2000のケージでいいですか?」

『いや・・・なんも用意せんでええ』

わかりきっていましたが一応
体温を測りました。

表示は《Lo》体温計じゃ測れん低さ

けれど普段
うちに運ばれてくる負傷猫の中では

体つきも毛づやもいい方です。

あきらめきれん私は
『風呂に入れてみる!』


。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私の中では使い捨てカイロは
《低体温を防ぐ》ものであって

すでに低体温の子には
《遅い》アイテムです。

・・・かと言って

やたらと室温を上げても
気持ち悪くなるだけだし

やはり私は

低体温の子の体温を上げる最適な手段は
《お風呂》じゃと思います。

《温浴効果》は人間だけでなく
ほとんどの哺乳類にええと思うんです。

新生児(へその緒ちゃん)の低体温症だと
お風呂はテキメン効きますしね

40度ぐらいのお湯で全身をしっかり温めて

あとはドライヤーとタオルを使って
よく乾かせば

全身を平均的に温めることができ

プラス
マッサージ効果も得ることができます。




1547713710209-800x450


洗面器に入らない大きさだったので
お鍋を使いました。

私は《筆は選ばん》タイプで
ある物でなんとかするのが得意です。

埼玉県から一緒に帰ったばかりの
柴犬のハナが見に来ました。

『黒猫ちゃんに
ガンバレって応援してあげて!』

毛の雰囲気から飼い猫だったのは
間違いないでしょう

飼い猫が捨てられ
食べる物が探せず飲む水も探せず

行き倒れて
センターに収容されたんだと思います。

餌をもらう生活をしてきた飼い猫は
捨てられたら生きていけんです。

自分で食べ物を探せるワケがないじゃろ!

ましてやこの寒空の下
猫が食べれる虫もおらんし!



1547713724622-600x1066


それから
山羊ミルクをクチに含ませたり

可能な限りの手を尽くしましたが




DSC_4714-600x1067

私の力が及ばず
意識を回復することもなく

黒猫ちゃんの
心臓は止まってしまいました。



DSC_4715-800x450


ずっと閉じたままだった目を
チラッと開けてみたら

黒猫に多い
きれいな緑色の目をしていました。

なんか悔しい!

これが1日早かったら
この子は助かったのかな?

良い人に飼われていたら
捨てられたりしなかったじゃろうに・・・

ホント
無責任な人には飼ってほしくない!

猫が飼えなくなったら捨てたりしないで
うちに連れて来たらどう?

もちろんタダじゃないが
猫は助かるじゃん!



DSC_4720-800x450


黒猫ちゃんを助けることができず
意気消沈して4Fに上がると

猫こたつを作る前でした。

状態の悪い子を見つけやすくするために
あえて

掃除が終わっても
猫こたつは完成させないんだそう

確かに

こたつに入られたら
様子はわかりにくいですもんね



DSC_4722-800x450


広島本部は床暖房だから

熱が伝わりやすいように
床には《薄手のもの》を敷きます。


DSC_4717-800x450


おや?
《白部屋》が広くなったんじゃ!

この《白部屋》ってのは

まだ私の考えが
【若くてヒステリック】だったころ

紫外線に弱い白猫のために

紫外線の当たらない専用の部屋を
作ったのです。

・・・が
経験と学習を重ねていくうちに

すでに紫外線によって破壊された皮膚は
そうそう戻らないという現実を知り

5年10年の寿命なら

美味しいものを食べさせて
好きなように自由にさせようって

若くてヒステリックな考えを
持っていた私も

少し【広い心を持つ大人】になったんです。

それから《白部屋》は
名前だけがそのまま残り

今は

気の弱い子が出たり入ったりする部屋として
使っている次第です。



DSC_4719-800x450



その白部屋に入ってみると

おや?もしかしたら
お前は《そら》じゃないのか?


DSC_4718-800x450


「そうなんです!そらちゃん
ようやく外に出れたんです♪」

そらは
猫が怖くて(うちは猫だらけなので)

この数ヶ月間ずっと
ケージから出れなかったのです。

そ〜ゆ〜子たち専用の部屋も
今度の栃木拠点の猫舎には作る予定です。



DSC_4723-800x450



思い起こせば

できたてホヤホヤだったころの
広島本部のこの猫部屋は

猫が150匹しかいなくて
ガラガラでした(笑)



DSC_4724-800x450




それが施設ができたことで
私が調子に乗ったもんで

あっという間に650匹になり(笑)

猫の数的には
私の思い描いていた通りの

ええ感じの猫部屋なっていきましたが

完璧なハズの建具ドアが

あまりのカケションの多さに堪えきれず
腐ってしまい

仕方なく
吊り戸に作り替えたり(笑)



DSC_4725-800x450




数が増えればそれだけ
思いもよらない事件が起きますし

この子たちのお蔭で
私の脳は休むヒマもありません。

それにしても
猫のオシッコは史上最強で

オシッコに強いとされる建具だけでなく
オシッコに強いとされる床材も

どんだけ腐っていったか(笑)


DSC_4727-800x450


トイレだって
FRPで塗装仕上げでこしらえても

気に入らない場所だと使ってももらえんし

それが証拠に
2号館の猫部屋のトイレなんか結局

荷物置き場になっとるし(笑)


DSC_4728-800x450


『使うかどうかもわからんけぇ
塗装まではせんでええよ』

・・・と
塗装費用をケチって作ると

なぜか気に入ってくれたりして(笑)


DSC_4721-800x450


塗装をしてないせいで
見た目が汚ならしくて

ガッカリじゃし!


DSC_4730_crop_341x309-800x725




ね・・・
パッと見《汚れ》に見えるでしょ?

こんなことなら

たとえ
使ってもらえなくても塗装すべきじゃった

・・・と反省したり

予想をはるかに超える展開に

『なんで
こが〜なことになったん?』

私はほぼ毎日
こ〜言うとりますよ(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


どこまで行っても猫には勝てんことは
よ~わかっとりますが

そ~は言うても
私も超・多頭保護施設運営歴12年です。

私とて
ちょっとした知恵をかき集めりゃ~

栃木拠点の新・猫舎は
ええもんができると思うとります。

。。。。。。。。。。。。。。。。


その猫舎の図面ですが

角田一級建築士さんから
正式な図面があがってきました。



1



猫舎なので
あえて天井高は高くしていませんが

これまでは別棟に配置していた診療所も
今度は同じ建屋内に入れるので

結構な大きさの建物になります。

これから内装を考えていく感じで
私の脳はフル回転

ますます楽しくなってきた感じです♪



お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ