NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2016年08月

広島本部・8月30日

まずはじめに

台風の影響を
心配してくださった方々に


14


栃木拠点は
何ごともなかったそうです。

それより何より

草がもう
こんなに伸びとる・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昨日も

他県で活動している
動物愛護家から

電話で相談され

《頑張っている人が
つまらない人に
潰されるのがイヤなので》

ここに書きます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「私が何をやっても
叩いてくる人がいて

ほとほと
疲れています。

中谷さんは
叩かれた時に

どうやって
反論して

どうやって乗り越えて

受けたストレスを
消化していますか?」

・・・という内容

この手の相談は
ホントによくあります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


動物愛護界は

ある意味
人気が左右する世界なので

ねたみそねみは満載

足の引っ張り合いの
世界です。

誰かが
写真展を開催すると

「啓発してても
命は救われん」

・・・と言い

誰かが
TNRをすると

「TNRありきの活動は
将来がない」

・・・と言い

誰かが
負傷猫を保護すると

「医療費がかかり過ぎて
絶対に崩壊する」

・・・と言う

私に言わせれば
そのどれも必要で

1人1人が責任もって
できることをやれば

必ず何かの
役に立つわけだし

医療ひとつ取っても
自然のままがええのか

高度医療を
受けさせるのがええのか

それは
ケースバイケース

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



中谷百里の考えは
〇〇ですけど

それは
中谷百里の考えであって

それが
すべてなハズもなく

それが
正しい答えでもない

動物を愛する
確かな心があって

それが
動物のためだと思うなら

それが正解♪

・・・だから

【動物愛護に是も非もない】
・・・のです

そう思えば

自分の活動に
自信が持てるんじゃない?


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



世の中には

自分の存在を
アピールしたい人が

ゴマンといて

自分のSNSで
それを発信するならええけど

それだと
目立たないってんで

わざわざ
他人のSNSに

反対意見を
ウダウダ書き込んで

自分の存在を
アピールして悦に入る

低俗な人も
たくさんいます。

そんな低俗な人から
誹謗中傷されれば

そりゃ~
不快に感じるでしょう・・・

それは
わかります。

・・・でも
よく考えて

人間ってね

自分より下だと
思っている人の

悪口は言わんよ

人間って

自分よりちょい上で
自分の立場をおびやかす人の

悪口を言うよ

・・・ってことは

言ってるヤツより
上なんじゃん♪♪

言ってるヤツは
恐れとるんじゃん♪♪

そう思えば

自分の活動に
自信が持てるんじゃない?




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



私の場合
気が強いので

いつでも言い返せる
クチを持っているのと

生意気なことに
実績も持っているので

逆に
何を言われても

さらりと流せて
ストレスなんてないです。

第一
私の人生の目標は

他人から
悪口を言われない人になる

・・・ことではなく

日本全域で
殺処分をなくし

日本全国で稼働している
殺処分機の使用を

停止させること!!
・・・なのでね♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



生意気ついでに
言いますと

去年までの
私の目標は

広島県全体で
殺処分をなくし

広島県内にある

殺処分機の
使用停止でしたが

その目標は

この8月に
達成しちゃったので

次は
いよいよ全国かと・・・

私は今

とてつもなく大きな目標に
向かって

進んでいるので

『ど~しちゃろ~か
ど~しちゃろ~か』

・・・と考えて

毎日が有意義で
毎日が楽しいんですよ

皆さまも

一緒に
進んで行きましょうよ

大きな目標に向かって♪♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


もし

人からの批判で
悩んでいる人がいて

それが原因で

活動をやめようかなって
思っているのなら

それほど
バカバカしいことはないですよ

そいつが
喰わしてくれるわけでもないし

代わりに
死んでくれるわけでもないんで

気にしない
気にしない

そんな低俗な人を
かまうヒマがあるなら

1匹でも多く

困っている動物を
助けましょうよ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


習性

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


猫は爪をとぎます。

なぜなら
それは猫の特性なので

柱や壁
家具調度品など

猫に爪をとがれるのが
イヤなら

猫を飼わないでください。

もう一度言います。

【猫は爪をとぎます
なぜなら
それは猫の特性なので】

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


先日の
広島本部TNR一斉で

体質的な問題で
巻き爪となると判断して

爪抜気手術をした子の
予後ですが



6


痛み止めを
点滴で入れてもなお

丸4日は
沈うつ状態が続き

8日目でようやく

ごはんを
自分で食べるようになりました。



5



手術痕は
すぐによくなったのに

「もういいや・・・」

・・・って感じで
心を捨てていました。




4



犬の狼爪とか
1本2本の爪抜きの予後なら

今までにも
看てきましたが

10本全部を抜いた子の
予後は初めてで

こんなにまで
落ち込むなら

『何があっても
もう2度と
抜きたくない!』

・・・と思いました。

「飼い猫が
壁や柱で爪をとぐので

手術で
爪抜きをした」

・・・という話は
よく聞きますが

それは
猫にとってNG

やるべきことでは
ありません。

【猫は爪をとぎます
なぜなら
それは猫の特性なので】


7



うちの壁クロスです。




9



クロスを
貼っているとこは

どこもかしこも
この状態



8



ここなんて
下地のボードが出ています。

これじゃ

ど~見ても
猫の健康上よくないですよね

設計段階で

こ~なることは
わかっていたので

なるべく
クロスを使わず

なるべく自然に近く
・・・と思い

あらゆる場所に
天然木を打ち付けて

爪とぎ場所を
提供していますが



no title

3
1

2


もとは
まっすぐな角材です(笑)

うちは頭数が多いから

簡単に
こんなことになりますが

一般家庭で
ここまでなるには

30年ぐらい
かかるんじゃないですか

・・・と言うことは

猫が
爪をといだぐらいじゃ

家は
倒れんということです。

猫が爪をとぐなんて
小さなこと

そう思えない人は
猫を飼うべきではりません。





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昨今の猫ブームを
どう思いますか?

こないだの
新聞の取材で聞かれ

私は即答しました。

『迷惑です!!』

猫の写真集が
いっぱい発売されていますが

それに関して
どう思いますか?

『迷惑です!!』

猫はブームで
飼うものじゃないし

野良猫の

過酷な過酷な
生活を丸消しにして

海辺で
くつろぐシーン

木陰で
くつろぐシーン

そんなとこばかり集め

無責任な
猫好きを増やすだけの
写真なんて

私は見たくもない!

世の中に
こう思っている人は

意外と
多いと思いますがね


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


本館2Fの犬たちが
何をしているのか

こっそり

ドアの隙間からの
ぞいてみたら



16


あ・・・
3匹に気づかれた!



17

何やってんだ
桃太郎・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


哺乳類

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



お母さんの
母乳を飲んで育つ哺乳類は

みな兄弟!

だいじに育てたら
必ず心は通じて

家族になれる

これが私の
ゆるぎない考え

13

人工乳で育てた
タヌキのジンジン

猫とも犬とも
猿とも

誰とも
ケンカをしないので

広島にいる間は
室内フリーです。


11



私のズボンの
ポケットが気になるらしく

必ず

ポケットに
鼻を突っ込んで

何か入っていないか
検査します。

『なんも入っとらんよ』

新婚夫婦の
チェックみたいです(笑)




12


ひとしきり
私を検査したら

落ち着いて
足の間でくつろぎます。

おもろいですよ
タヌキも♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


わかってください

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



会津若松での

自主上映のチラシのデータが
届きましたが

私の技術では

それをうまいこと
載せれん・・・

・・・なので

パソコン画面を
写真に撮りました。

この無様なことを
見ていただいたら

わかると思いますが

私は
パソコンが苦手で

パソコンだと

メールすら
まともにできません。

申し訳ないですが

私からの
メールの返信は

期待しないでください。




19
20


これが精一杯


18



・・・では
また明日♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



あなたの「いいね!」で
犬猫みなしご救援隊を
支援してください!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


上記のリンクから
gooddoの
犬猫みなしご救援隊の
ページに行き
「いいね!」を押すだけで
支援金が
犬猫みなしご救援隊に
届けられます。

「いいね!」での
ご支援の方法

1.まずは
gooddo(グッドゥ)の
犬猫みなしご救援隊ページへ

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


2・ページ内の
サポーター企業に
「いいね!」をしていただくと
gooddoから
犬猫みなしご救援隊に
「いいね!」×10円が
届けられます!

新しくサポーター企業さんも
増えているので
ぜひ「いいね!」で
応援してください!



■楽天で
お買い物するだけで
ご支援頂けるようになりました!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0

「楽天市場」や
「楽天トラベル」などで
お買い物することありませんか?
犬猫みなしご救援隊が参加している
gooddo(グッドゥ)の
サイトの上にある
楽天のバナーをクリックして
お買い物するだけで
犬猫みなしご救援隊を
ご支援頂けます!

お買い物される方も
多いかと存じますので
ぜひご活用いただければ幸いです。

広島本部・8月29日

2012年12月

栃木拠点にいた
犬猫320匹を連れて

私たちが
広島に帰ろうとした時

ちばわんの桂代ちゃんが

死ぬほど
寂しがるので(笑)

私は言いました。

『私は絶対に
復活して

東日本へ戻ってくるけぇ

そしたら
また

一緒に
TNR一斉をやろうや』

それから4ヶ月後
2013年4月

約束通り

ちばわん&みなしご
TNR一斉が復活し

なんとなく
1年が過ぎたころかな

『この達成感を
他の人にも広めよう!』

・・・と
桂代ちゃんと私は

TNR仲間を
増やすことにしました。

・・・だからと言って

仲間と称すれば
誰でもええわけじゃなく

私たちは

TNR仲間になる条件を
つけました。

★お金に汚くない人
★売名に忙しくない人

私は私で

頭に思い浮かぶ人が
5人位いたので

その人たちに
声をかけました。

『TNR一斉は
まずはやってみること!

たちまち
20~30匹からでも

TNRしていこうや!』

・・・こんな風に
私が誘った中に

当時
ただのオバチャンだった

岡山の
渡辺さんがいました。

この人は
お金に汚くない

もちろん
売名する気もない

ハイ合格♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そして昨日

第4回
岡山TNR一斉

もう4回目なんですね・・・

no title


ただのオバチャンだった
渡辺さんに

『たまちの姉ちゃんら
若い岡山のボラさんたちを

まとめて

TNR団体を
作りんさいや』

・・・と言ったのは
確かに私ですが

にゃんともライフ・・・って

そが~な
ダサい名前になるとは

思いもしませんでした(笑)

そ~言いながら
団体名を読み返すと

うちの団体も
犬猫みなしご救援隊って(笑)

そんなこと言うたら
ちばわんも(笑)

パソコン打つと
千葉湾になるし(笑)

どこもどこか(笑)



4


・・・とまぁ
4回目ともなると

手順はスイスイですし
猫も集まるし


1


私のやることが多くて

写真を撮るのを
忘れとりましたが・・・

最初のころに手術した子

蚊に
刺されただけでなく

うっすら疥癬・・・

でも大丈夫!

そのつもりでいるので
すぐ治せる♪




2


岡山県選出の
高井衆議院議員が

2度目の視察

「岡山県も
広島県に続いて

ぜひとも実現したい」

・・・とのこと

それは
もちろん

殺処分ゼロの実現
殺処分機を止めること

『こんな私でよければ
いつでも

岡山県のために
動きますよ!』

・・・と

いつもの根拠のない自信を
ひけらかしました。

たいがい
私の言うことには

根拠はないですが

『やりゃ~ええんじゃろ?
やるよ!』

自信だけは
あるんですよね(笑)

もし私が
岡山をなんとかしよう

・・・と動き出したら

皆さま
どうかご協力ください。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


岡山TNRが終ったのが
夜11時過ぎ

私の門限は
夕方6時

家には帰れんので
吉備SAで寝ました。

一晩中
すごい雷で

『こんなこともあろうかと』

連れて来ていた
ユキが大興奮になり

2人がかりの
静止も振り切り

みなしごバスの
取り付け家具は(田原作)

ボロンボロに
壊されました・・・

もし
ユキを広島に置いていたら

きっと
ドアを破壊して脱走して

みんなに

大変な
迷惑かけていたと思います・・・

広島に帰った時

オジサンと
オバサンは

TNRで
くたびれて

ユキ雷騒動で
くたびれて

ヨレヨレでした(笑)


11



帰ったら
新しい犬が来ていました。

この子が
うちに来た経緯も

腹の立つこと

なんで日本人は
雑種犬を嫌う?

犬は

雑種が
一番なんですけど!

頭はいいし
体は健康じゃし

トイレなんて完璧で

一番飼いやすい
室内犬は雑種です!!!





10



あら
かわいい♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


この子を飼うことを
反対した家族に

私は聞きたい・・・

この子のどこが
ダメ?

雑種じゃから?

なんで
雑種だとダメなん?

あなたが
雑種じゃから??


12



今が
ベストな体型ですが

ヤバいね・・・

うちに来たら
ヤバいね・・・

すでに
うちでは

「痩せすぎ!」

「これけらは腹いっぱい
おいしいもんを食べよう!」

・・・こんなことを
言われています・・・

私は
ここの代表として

なるべく

このベストな体型を
維持できるように

神様に祈ります。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


試行錯誤



7

ひ~ちゃんの
断脚された後肢を見てください。



5



うまく縮めて
2本足で立ったり




8

4本足で立ったり・・・

これが問題で

断脚部位の皮膚が
剥がれて

めくれるのです・・・





9



・・・なので

皮膚が傷つきやすい
敷きワラをやめて

バスマットの穴を増やして
置いてみたり

なるべく

断脚部位を
痛めないように工夫していますが

ワラだと
オシッコを通すけど

バスマットじゃ

オシッコを
通さないという欠点もあるし

・・・だからと言って

ペットシーツは
食べてしまうし・・・




13


バスタオルを置いても
気休めじゃし

ひ~ちゃん
ど~すっぺ・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



あなたの「いいね!」で
犬猫みなしご救援隊を
支援してください!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


上記のリンクから
gooddoの
犬猫みなしご救援隊の
ページに行き
「いいね!」を押すだけで
支援金が
犬猫みなしご救援隊に
届けられます。

「いいね!」での
ご支援の方法

1.まずは
gooddo(グッドゥ)の
犬猫みなしご救援隊ページへ

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


2・ページ内の
サポーター企業に
「いいね!」をしていただくと
gooddoから
犬猫みなしご救援隊に
「いいね!」×10円が
届けられます!

新しくサポーター企業さんも
増えているので
ぜひ「いいね!」で
応援してください!



■楽天で
お買い物するだけで
ご支援頂けるようになりました!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0

「楽天市場」や
「楽天トラベル」などで
お買い物することありませんか?
犬猫みなしご救援隊が参加している
gooddo(グッドゥ)の
サイトの上にある
楽天のバナーをクリックして
お買い物するだけで
犬猫みなしご救援隊を
ご支援頂けます!

お買い物される方も
多いかと存じますので
ぜひご活用いただければ幸いです。


広島本部・8月27日

3日間の
密着取材が終わり

ひと息つく間もなく

もうちょっっとしたら
私たちは

岡山に向かいます。

明日は
岡山TNR一斉なので・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



今回の密着で
気づいたこと

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




中谷百里は

勝つか負けるか

捕獲できるか
捕獲できんかの

一発勝負の世界で
生きて来た女

知らず知らずの間に

そうでしか
生きられなくなっていたらしく

同じことを
繰り返し質問されると

『さっき聞いたじゃん』
・・・と思って

答えが
適当になってしまう・・・

・・・でも

芸能界で
生きている人たちは

違う!

同じことを
繰り返し質問されても

それに対して

笑顔で
ちゃんと応えるんですよ

スゴい!と思いました。

「芸能人は
ラクして金が稼げる」

そんなことはない!

少なくとも
私にはマネができん

芸能人は
ラクはしとらん・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


臨床って無限


10



体重が
1kgにも満たない

子猫の
口臭がきついので

見てみたら




9



正常な奥歯


11


わかりにくい写真ですが

こちらの奥歯は
虫歯です・・・

まだ子どもですよ
子ども・・・

オッサン猫や
ジイサン猫なら

わかるけど

こんな子どもでも
ここまで悪臭がする虫歯になる

この原因は
なんなんじゃろうか・・・

ウイルス病で
ここまでなるかね???

理由は
よ~わからんけど

私の経験帳に
入れておいて

今後の治療としては

保護したばかりだから
まずは体力をつけて

近いうちに
抜歯します。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



続・神戸
立てない猫

(食べてる間は立てます)


7



ごはんは大好きで

ロイカナドライを
しっかり食べてくれます。

・・・が




8



とにかく強い!!


一瞬で
パンチが飛んで来て

ケージ内の
掃除ができんので

食べてるスキに
・・・と

卑怯なことをしてみたら






12



オイコラ中谷!
たいがいにしとけよ

なんや
そのペットシーツは?

オイコラ
クソババア!

調子に乗っとったら
くらわすど!



14



パ~~ンチ!

『ギャ~~ッ!!』

痛いんですよ
マジで・・・



13


のぅ・・・中谷よぅ

ひとが
メシ喰うとる時に

たいがいにせ~よ!

ひぇ~~~~

まぁ後は
郷原に任せて

私はすべて
なかったことにしよう♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


便秘

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


うちには

便秘っぽい子は
たくさんおりますが

みんな成猫なので
圧迫しやすいですが



no title


広島県
動物愛護センターから

ちびっ子便秘が
来まして・・・


15



朝晩
圧迫排便させてます。

しかも

他のちびっ子に
邪魔されながら(笑)




17



やはり

便秘子猫は
結腸が太いので

これ以上
結腸を太くしないために

便秘を
クセ付けないように

糞便を
溜めないように

心がけていきます。




18


スッキリ♪♪

あら
かわいい♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



諸行無常

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



この世に

永遠に続くものなど
なにもなく

この小憎たらしい私でさえ
弱ってきて

必ず
死にゆくのです。

あんなに
仲良しだった

クロ&にゃあも

今は
別々に暮らしています。

にゃあが

多臓器不全になり
集中治療を受けているのです。




4


寂しいねクロ・・・

にゃあに
帰って来てほしいね・・・


5



輸液治療4日目に
腎臓の機能は回復し

脱水症は
治まりましたが

肝臓が悪化の一途で
ビリルビン放出しまくり・・・

それでも

『肝臓は
よみがえる臓器じゃけぇ!』

なかなか諦めない
犬猫みなしご救援隊は

ここが
踏ん張りどころと読んで

治療に
専念しています。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


猫1匹
育てるのに

べらぼうな
苦労が要ります。

子猫が生まれると
ちまたでは

「増える」「増える」
・・・と

騒ぎますが

昨今の
猫の生活事情を考えたら

そうそう簡単に
猫は増えません!

生まれても
じゅうぶん生きれる子は

ごくわずか・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そうそう!

環境省のだったかなぁ・・・

メス猫とオス猫が
1匹ずついたら

バンバン
子猫が生まれて

やがて

ネズミ算式に
猫が増えるみたいな

イラストを
見たことがありますが

そんなものは
今は昔の物語

ストレスに弱い猫が

今のような
猫に不親切な世の中で

生きていけるハズもなく

生まれては
死んでいるのです。

そもそも
ネズミとて

そんなに増えんしね
(寿命が短いから)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



「放っておいたら
ネズミ算式に増える」

この言葉と
この考えは

私には非常に
迷惑なことなんですよ!!

これをカサに

猫を嫌って
センターに持ちこむヤカラがいる

これが事実じゃから!

これまで私が
何万回

言うてきたことか・・・

『オッサン!
猫はそが~に増えんよ

産まれても

そが~に
生きれんけぇ!

たかだか4~50cmの
小さな動物がすること

オッサンも大人なら

目を
つむったりんさいや』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



ならば中谷さんは

なんでTNRに
命を賭けとるん?

私がTNRに必死なんは

これ以上

【無駄な命を】
増やしと~ないけぇよ

生まれても
すぐ死ぬんなら

生まれん方がええ

お母さん猫じゃって
そうじゃ

必死で
食べ物探して産んで

だいじにだいじに
育てても

人間から邪魔にされ
あげくの果てには

捕まえられて
殺されて

お~た話じゃない!

私が
TNRをすすめているのは

『これ以上
無駄な命を増やしとうない』

『防げる病気を
防ぎたい』

それだけのこと

ダラダラ
増えるけぇじゃない!







3



こんな
かわいらしい子を見て

なにを騒ぐ!

「大きゅ~なったら
えらいことになる」

そが~に言うんなら
大きゅうしてみんさいや!

・・・と
私は言いたい・・・




2


私らが
この子らを生かそうとして

どれだけ苦心して
毎日育てとると思う??

母猫と引き離された
子猫は

生きるために必要な

免疫も
もらえんまま

ちょっとのことで
下痢をして

なんでもないのに
嘔吐するんよ





1



風が吹いて
川が流れて

虫が飛んで
魚が泳いで
鳥が鳴いて

地球なんよ

そこに猫がいて
何がいけんのん?

私に言わせたら

この世に

要らん猫は1匹も
おらんが

要らん人間は
よ~け~おる

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



あなたの「いいね!」で
犬猫みなしご救援隊を
支援してください!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


上記のリンクから
gooddoの
犬猫みなしご救援隊の
ページに行き
「いいね!」を押すだけで
支援金が
犬猫みなしご救援隊に
届けられます。

「いいね!」での
ご支援の方法

1.まずは
gooddo(グッドゥ)の
犬猫みなしご救援隊ページへ

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


2・ページ内の
サポーター企業に
「いいね!」をしていただくと
gooddoから
犬猫みなしご救援隊に
「いいね!」×10円が
届けられます!

新しくサポーター企業さんも
増えているので
ぜひ「いいね!」で
応援してください!



■楽天で
お買い物するだけで
ご支援頂けるようになりました!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0

「楽天市場」や
「楽天トラベル」などで
お買い物することありませんか?
犬猫みなしご救援隊が参加している
gooddo(グッドゥ)の
サイトの上にある
楽天のバナーをクリックして
お買い物するだけで
犬猫みなしご救援隊を
ご支援頂けます!

お買い物される方も
多いかと存じますので
ぜひご活用いただければ幸いです。

広島本部・8月26日

中谷百里

昨日から明日まで
密着取材されてます。

しかも24時間・・・

・・・ということで
今も撮影中ですが

このブログのファンの人が

「中谷さん
また腸閉塞?」

・・・って
心配しちゃいけんので

ちょっとだけ
自由時間をもらって

ササッと
書きます・・・




10



お久しぶりの
本館4F猫部屋



8



新しい仲間が
増えとる(笑)

このネコ型爪とぎを
置いた時

怖くて
遠回りする子もいたそうです。

もちろん
今では馴染んでいます。





7



個室



6


なぜか人気のない
小部屋



5



広島本部TNR一斉の時に

差し入れてもらったものが
入っていた

コストコの箱

いつ見ても
アメリカンで素敵♪




2



本物の兄弟



no title



普段は

バラバラに
生活しているのに

なぜか
今日は仲良し(笑)




1


「お久しぶり!

アニキ
元気じゃった?」

「おぅ

お前も
元気じゃったか?」

普段は
ほんとバラバラなんですよ


14



相変わらず
子猫が多い

今現在
約100匹




13



必ず子猫は

この田原特製ドアを
登りたがる



12


栃木から
連れて帰った

下半身不随の
ポッポちゃんに

お友だちができました♪

栃木拠点にいた時は

ポッポが
グルーミングしてもらっていたのに

今はどう?

ポッポが
グルーミングしているよ♪


11



恥ずかしいので
言いたくないですが

ポッポのお友だちの
名前は

ピッピ君です。
(郷原命名)

ピッピの麻痺は
前肢と後肢なので

ポッポのように

前足で
移動することもできません。

私たちが
支えて立たせて

ごはんを
食べたりしています。





4


・・・でも
ちゃんと

ヘソ天で
くつろいだりできます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



あなたの「いいね!」で
犬猫みなしご救援隊を
支援してください!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


上記のリンクから
gooddoの
犬猫みなしご救援隊の
ページに行き
「いいね!」を押すだけで
支援金が
犬猫みなしご救援隊に
届けられます。

「いいね!」での
ご支援の方法

1.まずは
gooddo(グッドゥ)の
犬猫みなしご救援隊ページへ

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


2・ページ内の
サポーター企業に
「いいね!」をしていただくと
gooddoから
犬猫みなしご救援隊に
「いいね!」×10円が
届けられます!

新しくサポーター企業さんも
増えているので
ぜひ「いいね!」で
応援してください!



■楽天で
お買い物するだけで
ご支援頂けるようになりました!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0

「楽天市場」や
「楽天トラベル」などで
お買い物することありませんか?
犬猫みなしご救援隊が参加している
gooddo(グッドゥ)の
サイトの上にある
楽天のバナーをクリックして
お買い物するだけで
犬猫みなしご救援隊を
ご支援頂けます!

お買い物される方も
多いかと存じますので
ぜひご活用いただければ幸いです。

お知らせ

イベントのお知らせ

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


いつも開催していただいている
チャリティー展です。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


「サニーとどうぶつの仲間たち」
~犬猫みなしご救援隊へのチャリティー展~

Sunny with Friends of animals - Charity
 for Orphans of Dog & Cat -

☆作品売上げの一部は東日本大震災チャリティとして、
NPO法人犬猫みなしご救援隊(震災保護されているワンちゃんの救済金)
寄付いたします。



場所:東京都江東区白河1-2-12-1F
日時:8月21日(日)~8月27日(土)

 初日 13:00~18:00
 平日 11:00~19:00
 最終日 11:00~17:00
 23日(火)休廊



サニーとどうぶつの仲間たち ~犬猫みなしご救援隊へのチャリティー展~

絵画,イラスト,木炭画,絵本,写真,立体,人形,パペット,絵本



東京近郊にお住まいの方
ぜひ、お越しください。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



ドキュメンタリー映画
【犬に名前をつける日】


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


2016年8月27日(土)

山梨県甲府市飯田5-11-1
山梨県立大学
甲府キャンパス講堂

開場  9:30
開映 10:00

入場料  1000円

放映後
山田監督のトークショーあり

主催
「犬に名前をつける日」上映会㏌甲府


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


8月27日(土)

アニマル・ウェルフェアサミット2016
東京大学

放映後
山田監督のトークショーあり

主宰
滝川クリステル


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


9月10日(土)

千葉県流山市中110
流山市生涯学習センター
多目的ホール

開場  9:30
 開映  10:00

開場  12:30
開映  13:00

入場料   500円

主催  わんこもの。
共催   ちばわん


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



中谷百里
行きます!!

犬に名前をつける日DVD発売記念
トークイベント
  2016年9月10日(土)

 第一回  11:00~12:30 第二回  14:00~15:30

東京都世田谷区池尻1-11-7 
ANDY CAFE 池尻本店 2階 ドッグラン

出演 
山田あかね 「犬に名前をつける日」監督
中谷百里 「犬猫みなしご救援隊」代表
     
  保護犬 ハル ナツ (チビ or ポチッ子)

  DVDの特典映像を見ながらのトークショー
  テーマは、「保護犬という選択」

・・・以下
山田監督コメント

  私がボランティアとして働いていた
ロンドンの保護施設
「The Mayhew Animal Home」の
映像をお見せしたり

  福島の原発20キロ圏内で
中谷さんが
犬や猫を保護した時の映像を流して

 保護犬、猫について
中谷さんと話します。

  会場は
室内ドッグランなので
うちのハルとナツを
連れて行くつもりです。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


9月22日(木)

山形県動物愛護フェスティバル

霞城セントラル3F視聴覚室
山形県山形市城南町1-1-1

お問い合わせ
山形県食品安全衛生課

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


9月24日(土)

目黒区動物愛護フェスティバル

目黒区総合庁舎2F会議室
東京都目黒区2-19-15

11:10~

入場  無料

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

中谷百里
行きます!!

9月24日(土)

映画&ふれあいトーク
㏌会津ロータリーディ

会津若松市文化センター
文化ホール
福島県会津若松市城東町14-52

開場  13:30
開映  14:00
入場   無料

放映後
山田監督&中谷百里トークショーあり

主催
会津若松ロータリークラブ
後援
会津若松市
会津若松市教育委員会
会津若松ザベリオ学園同窓会


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

中谷百里
行きます!!

9月24日~30日

こうのすシネマ
埼玉県鴻巣市本町1-2-1
エルミこうのすアネックス3F

毎日1回
上映   13:00~

9月25日(日)のみ
放映後
山田監督&中谷百里トークショーあり

連日
犬猫みなしご救援隊
オリジナルグッズ販売あり

入場料  1000円



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



感動の演劇シリーズ
ハル&ミケもあるよ♪




4


中谷百里
行きます!!

10月9日(日)
東京品川で上演します。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



今日の
広島FM生出演は

大成功で

乗りのいい
パーソナリティーの人と

とっても
楽しい時間を

過ごすことができました。
ありがとうございました♪

そして
リスナーの皆さま

こんなオバチャンに
付き合ってくれて

ありがとうございました♪

今回の企画を
立ててくれた萌ちゃんとは

萌ちゃんが
NHKにいた時からの付き合いです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


この広島FM出演の
お蔭で

客寄せパンダに
また

次なる仕事が
舞い込んできました。

RCCラジオ~RCC中国放送~
Canvas
(毎金22:00~23:55)

・・・への
生出演が決まりました。

この番組は
どうやら2時間もので

突っ走る中谷を

2時間も
野放しでええのか?

自分でも
ちと怖い(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最後に
広島FMのパーソナリティーと


2


あなたの「いいね!」で
犬猫みなしご救援隊を
支援してください!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


上記のリンクから
gooddoの
犬猫みなしご救援隊の
ページに行き
「いいね!」を押すだけで
支援金が
犬猫みなしご救援隊に
届けられます。

「いいね!」での
ご支援の方法

1.まずは
gooddo(グッドゥ)の
犬猫みなしご救援隊ページへ

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0


2・ページ内の
サポーター企業に
「いいね!」をしていただくと
gooddoから
犬猫みなしご救援隊に
「いいね!」×10円が
届けられます!

新しくサポーター企業さんも
増えているので
ぜひ「いいね!」で
応援してください!



■楽天で
お買い物するだけで
ご支援頂けるようになりました!

http://gooddo.jp/gd/group/inunekominashigo/?from=fbn0

「楽天市場」や
「楽天トラベル」などで
お買い物することありませんか?
犬猫みなしご救援隊が参加している
gooddo(グッドゥ)の
サイトの上にある
楽天のバナーをクリックして
お買い物するだけで
犬猫みなしご救援隊を
ご支援頂けます!

お買い物される方も
多いかと存じますので
ぜひご活用いただければ幸いです。

お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ