広島土砂災害から
今日で1年
亡くなられた方や
動物たちに
ご冥福を
お祈り申し上げます。
合掌
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
去年の今日
私は
栃木拠点から帰る途中
災害のことは
ニュースで知りました。
ウチは
山に囲まれた地
すぐに
電話をかけ
様子を伺ったところ
「太田川をはさんだ
裏山は
元の姿が
思い出せないほど崩れ
川の向こう半分が
土砂で埋まり
水かさが
余計に増していますが
堤防ギリギリで
うまいこと止まっています。
真正面の山からは
鉄砲水が
ものすごい勢いで
流れて出ていますが
その鉄砲水も
ウチの門の
手前で
進路を変えて
ウチには流れ込まず
停電も断水もなく
ウチの被害は
ゼロです」
根拠はないですが
私は最初から
『ウチは大丈夫』
自信はありました。
『ヨシ!
本館2Fを犬
5F屋上廊下を猫
・・・の
緊急一時預かり所として
開放しよう
犬50匹
猫80匹が入れるように
クレイトとケージの
準備をしなさい!
各避難所には
私が一報を入れ
避難所に
張り出すチラシも
すぐに
作ってもらおう』
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一時預かりの犬猫が
多い時は
70匹ぐらい居ましたかね
1年経った今は
犬3匹
猫5匹です。
この子たちは
家屋や家族を
失った子たちなので
永遠にこのまま
ウチで暮らすのかな
まぁそれも
ええでしょう♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お友だち
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
福島県飯舘村の
‘あの’レオに
お友だちができました。
レオ・・・
何人の
ボランティアさんを
咬んだことでしょう
ウチの関東メンバーの
中にも
「レオは苦手」
・・・って人もいるぐらい
ガウガウだった
レオ

てっちゃん
お嬢
そしてレオ
単純な考えだと
レオが
ガウガウだから
おとなしい子となら
うまくいく・・・
ところが
以外や以外
レオ以上に
パワフルな2姫と
レオは
仲良くなったのです。
レオは
大喜びで
遊びまくっています。
もし・・・この3匹が
ケンカしたら
仲には入れんですよ
それぐらい
3匹とも強いですけぇ
犬の世界も
奥が深い
まさか
レオと
てっちゃん&お嬢が
仲良くなるなんてね
人間の
知恵や経験なんて
クソにもならんね(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お久しぶりの
2号館別館

おや・・・
お前はナナか?
レオと
同じく飯舘村の
巨漢猫ナナ(白猫)
他の子と比べたら
今でもデカいね

お見合いルームの
ガラス窓
毎日拭いても
翌日には
鼻水もぐれ
今は
拭いた直後だから
鼻水ひとつなく
透明です。

猫が鼻水を飛ばしても
スルッと落ちて
鼻水がつかん
窓ガラスを
開発してくれたら
私は絶対に買うのにな・・・
・・・と言っても
私しか要らんか・・・
ニーズが
少ないか・・・(笑)

お掃除
before・after
2号館別館も
掃除・掃除・掃除の
毎日です。

そして
やっぱり
汚いところにも
猫が居る・・・

今日で1年
亡くなられた方や
動物たちに
ご冥福を
お祈り申し上げます。
合掌
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
去年の今日
私は
栃木拠点から帰る途中
災害のことは
ニュースで知りました。
ウチは
山に囲まれた地
すぐに
電話をかけ
様子を伺ったところ
「太田川をはさんだ
裏山は
元の姿が
思い出せないほど崩れ
川の向こう半分が
土砂で埋まり
水かさが
余計に増していますが
堤防ギリギリで
うまいこと止まっています。
真正面の山からは
鉄砲水が
ものすごい勢いで
流れて出ていますが
その鉄砲水も
ウチの門の
手前で
進路を変えて
ウチには流れ込まず
停電も断水もなく
ウチの被害は
ゼロです」
根拠はないですが
私は最初から
『ウチは大丈夫』
自信はありました。
『ヨシ!
本館2Fを犬
5F屋上廊下を猫
・・・の
緊急一時預かり所として
開放しよう
犬50匹
猫80匹が入れるように
クレイトとケージの
準備をしなさい!
各避難所には
私が一報を入れ
避難所に
張り出すチラシも
すぐに
作ってもらおう』
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一時預かりの犬猫が
多い時は
70匹ぐらい居ましたかね
1年経った今は
犬3匹
猫5匹です。
この子たちは
家屋や家族を
失った子たちなので
永遠にこのまま
ウチで暮らすのかな
まぁそれも
ええでしょう♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お友だち
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
福島県飯舘村の
‘あの’レオに
お友だちができました。
レオ・・・
何人の
ボランティアさんを
咬んだことでしょう
ウチの関東メンバーの
中にも
「レオは苦手」
・・・って人もいるぐらい
ガウガウだった
レオ

てっちゃん
お嬢
そしてレオ
単純な考えだと
レオが
ガウガウだから
おとなしい子となら
うまくいく・・・
ところが
以外や以外
レオ以上に
パワフルな2姫と
レオは
仲良くなったのです。
レオは
大喜びで
遊びまくっています。
もし・・・この3匹が
ケンカしたら
仲には入れんですよ
それぐらい
3匹とも強いですけぇ
犬の世界も
奥が深い
まさか
レオと
てっちゃん&お嬢が
仲良くなるなんてね
人間の
知恵や経験なんて
クソにもならんね(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お久しぶりの
2号館別館

おや・・・
お前はナナか?
レオと
同じく飯舘村の
巨漢猫ナナ(白猫)
他の子と比べたら
今でもデカいね

お見合いルームの
ガラス窓
毎日拭いても
翌日には
鼻水もぐれ
今は
拭いた直後だから
鼻水ひとつなく
透明です。

猫が鼻水を飛ばしても
スルッと落ちて
鼻水がつかん
窓ガラスを
開発してくれたら
私は絶対に買うのにな・・・
・・・と言っても
私しか要らんか・・・
ニーズが
少ないか・・・(笑)

お掃除
before・after
2号館別館も
掃除・掃除・掃除の
毎日です。

そして
やっぱり
汚いところにも
猫が居る・・・

あさみちゃん
早く早く
早く掃除せんと
猫が
かわいそ~じゃけぇ

『ピースなんて
せんでええけぇ
早う掃除せ~
言うとるじゃろ?
調子乗っとったら
怒るよ!』
あさみちゃん
私に怒鳴られ
17年(笑)

断熱バツグンな
鉄骨鉄筋造の
本館と違って
2号館は
一般木造です。
・・・なので
38、5℃の猫が
数百匹も居たら
暑い暑い
・・・なので夏場は
エアコン2機と
扇風機3台が
フルに動いています。

猫が
丸くなっていたら
寒い証拠
猫が
伸びきっていたら
暑い証拠
室温計より
猫の方が
よほど正確
丸まらず
伸びずがBESTです♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
多頭崩壊
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
繁殖屋崩壊と
多頭崩壊
どちらも
『お前がやったことじゃ
責任取れや!』
怒鳴りたくなる
‘事件’ですが
先日もまた
多頭飼養で
「もうこれ以上は
飼えん」
・・・と
ケツを割って
センターに
持ち込んだヤツがいました。
コイツもまた
不妊もせず
自家繁殖で増やした
最低なヤツです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ウチのメンバーは
ほとんどの者が
多頭飼養者ですが
自家繁殖で
増やしたわけではなく
譲渡ができない子を
自宅で最後まで
面倒を見ている
‘正しい’
多頭飼養者です。
崩壊するのは
決まって
自己繁殖者です。
だから私は
頭に来るんです。
無責任に
増やすだけ増やしといて
日常の
お世話も行き届かず
ダラダラと・・・
そして
あげくの果てには
殺処分を願い出る
どうよ?
頭に来るじゃろう・・・

今回
早く早く
早く掃除せんと
猫が
かわいそ~じゃけぇ

『ピースなんて
せんでええけぇ
早う掃除せ~
言うとるじゃろ?
調子乗っとったら
怒るよ!』
あさみちゃん
私に怒鳴られ
17年(笑)

断熱バツグンな
鉄骨鉄筋造の
本館と違って
2号館は
一般木造です。
・・・なので
38、5℃の猫が
数百匹も居たら
暑い暑い
・・・なので夏場は
エアコン2機と
扇風機3台が
フルに動いています。

猫が
丸くなっていたら
寒い証拠
猫が
伸びきっていたら
暑い証拠
室温計より
猫の方が
よほど正確
丸まらず
伸びずがBESTです♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
多頭崩壊
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
繁殖屋崩壊と
多頭崩壊
どちらも
『お前がやったことじゃ
責任取れや!』
怒鳴りたくなる
‘事件’ですが
先日もまた
多頭飼養で
「もうこれ以上は
飼えん」
・・・と
ケツを割って
センターに
持ち込んだヤツがいました。
コイツもまた
不妊もせず
自家繁殖で増やした
最低なヤツです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ウチのメンバーは
ほとんどの者が
多頭飼養者ですが
自家繁殖で
増やしたわけではなく
譲渡ができない子を
自宅で最後まで
面倒を見ている
‘正しい’
多頭飼養者です。
崩壊するのは
決まって
自己繁殖者です。
だから私は
頭に来るんです。
無責任に
増やすだけ増やしといて
日常の
お世話も行き届かず
ダラダラと・・・
そして
あげくの果てには
殺処分を願い出る
どうよ?
頭に来るじゃろう・・・

今回
殺処分を願われた
子猫には
皮膚が
真っ黒になるほどの
大量のノミが
寄生しており
全身に真菌が・・・

野良猫が
野っぱらで子育てしても
ここまでは
ヒドい状態にはならん
なぜなら
野っぱらは広いから
・・・逆に
閉鎖的な室内で
掃除が行き届かなければ
こんなことになります。

1つ2つの真菌なら
バイオチャレンジで
治しますが
全身性だと
まずはシャンプー

おしりが
汚れているのは
ノミのフンが原因です。
ノミの生息を
確かめる時に
シッポの付け根あたりを
見るでしょ
シッポの付け根に
フンは
集中するんですよ

こんなに
かわいらしいのに
大量のノミと
全身真菌
この子らの飼い主は
飼い猫に不妊手術も
施さず
無責任に
産ませておいて
この子らの
殺処分を願い出てたくせに
自分は
今まで通り生きている
自分は
のうのうと生きている
あ~また
考えてしも~た
殴り飛ばしても
済まんぐらい
腹が立つのぅ!!

この子の真菌も
デッカイね
真菌だけなら
痒くはないけど
ノミがおったら
痒いじゃろ
ノミって・・・何?
飼い猫にノミって・・・何?
あ~また
考えてしも~た
蹴つりまわしても
済まんぐらい
腹が立つのぅ!!

ね・・・
泡が茶色いでしょ
これは真菌の
せいじゃなく
ノミのフンが
溶けたから・・・

ノミは
吸血虫です。
この茶色い色は
ノミのフン
すなわち
この子の血です。
あ~また
考えてしも~た
ションベン引っ掛けても
すまんぐらい
腹が立つのぅ!!

あっ!
クソ飼い主のせいで
私の手まで
茶色くなった!
ど~してくれるんだ?

猫が真菌だと
持田製薬の
コラージュフルフルを使い
犬が真菌だと
マラセブシャンプーを
使っています。
今回は
2度洗いで
両方使いました。

ノミのフンがなくなり
少し
スッキリしました。

真菌は
皮膚が弱い人や
調子の悪い人には
うつります。
私なんて年中
真菌が
うつっているので
体のあちこちに
まん丸い
‘ゼニタムシ’を
こしらえています。
・・・が
私は
こんな人間なので
気にもせず
バイオチャレンジを
吹きかけて
終わらせてます(笑)

シャンプーして
気持ちよくなった後は
ごはんタ~イム
しっかり食べな♪

満腹になったところで
薬を飲みましょう。
私は少々では
抗真菌薬を
飲ませず
シャンプーと
バイオチャレンジだけで
治しますが
さすがに
全身真菌なので
投薬10日間!

カビを殺す薬なので
ちょっと
怖いじゃないですか・・・
・・・なので
なんでも
ザックリな私が
【正確に】
4匹分の
抗真菌薬を分包しました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
緊急支援物資の
お願い
★コラージュフルフル
★マラセブシャンプー
★BOXティッシュ
731-0234
広島市安佐北区可部町
今井田690-2
NPO法人
犬猫みなしご救援隊
どうか皆さま
よろしくお願い致します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
根本さん
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
昨日
ウチの根本さんが
子宮を摘出する
手術を受けまして
そのまま
今月末まで
入院することになりました。

根本さんは
見ての通り
よく太っていますが
機敏に動きますし
少し‘難あり’な子の
強制給餌や投薬を
担っているので
根本さんに
留守をされたら
とても困ります。
根本さんの代わりは
誰にも務まらないので
少しずつ
みんなで手分して
なんとな~~く
10日間を
乗り切ろう!
・・・ってことで

助っ人を
神奈川県から
呼び寄せました♪
「ちょっとちょっと
中谷さん!
大きな背中を
写さないでよ」
・・・と
大きな背中は
あなたのせいで
いかに私でも
どがいにもできん
・・・と言いつつ
優しい私は
こんなことを
してみました(笑)

どう?
写真を小さくしたら
小さな背中に
見えん?
(かなり無理がある)

神奈川から
呼び出されたのは
小谷sanで~~す♪
小谷さんは
階段室で
おっちょこと一緒に
寝てくれるし
気心も知れていて
客人扱いしなくて
済むし
朝6時から
コキ使えるし
私的には
ラクチンなのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
かく言う私は
22日(土)の
広島本部TNRが
終わったら
岡山TNR一斉会場に
向かい
そのまま
9月7日まで
旅に出ます。
まぁね
私が居ないぐらい
どうってことないんですよ
だって私は
『ちょっと福島に行く』
・・・と言い残し
そのまま
1年9ヶ月も
帰らなかった女ですよ
その間も
犬猫みなしご救援隊は
潰れず
続いていたわけですから
子猫には
皮膚が
真っ黒になるほどの
大量のノミが
寄生しており
全身に真菌が・・・

野良猫が
野っぱらで子育てしても
ここまでは
ヒドい状態にはならん
なぜなら
野っぱらは広いから
・・・逆に
閉鎖的な室内で
掃除が行き届かなければ
こんなことになります。

1つ2つの真菌なら
バイオチャレンジで
治しますが
全身性だと
まずはシャンプー

おしりが
汚れているのは
ノミのフンが原因です。
ノミの生息を
確かめる時に
シッポの付け根あたりを
見るでしょ
シッポの付け根に
フンは
集中するんですよ

こんなに
かわいらしいのに
大量のノミと
全身真菌
この子らの飼い主は
飼い猫に不妊手術も
施さず
無責任に
産ませておいて
この子らの
殺処分を願い出てたくせに
自分は
今まで通り生きている
自分は
のうのうと生きている
あ~また
考えてしも~た
殴り飛ばしても
済まんぐらい
腹が立つのぅ!!

この子の真菌も
デッカイね
真菌だけなら
痒くはないけど
ノミがおったら
痒いじゃろ
ノミって・・・何?
飼い猫にノミって・・・何?
あ~また
考えてしも~た
蹴つりまわしても
済まんぐらい
腹が立つのぅ!!

ね・・・
泡が茶色いでしょ
これは真菌の
せいじゃなく
ノミのフンが
溶けたから・・・

ノミは
吸血虫です。
この茶色い色は
ノミのフン
すなわち
この子の血です。
あ~また
考えてしも~た
ションベン引っ掛けても
すまんぐらい
腹が立つのぅ!!

あっ!
クソ飼い主のせいで
私の手まで
茶色くなった!
ど~してくれるんだ?

猫が真菌だと
持田製薬の
コラージュフルフルを使い
犬が真菌だと
マラセブシャンプーを
使っています。
今回は
2度洗いで
両方使いました。

ノミのフンがなくなり
少し
スッキリしました。

真菌は
皮膚が弱い人や
調子の悪い人には
うつります。
私なんて年中
真菌が
うつっているので
体のあちこちに
まん丸い
‘ゼニタムシ’を
こしらえています。
・・・が
私は
こんな人間なので
気にもせず
バイオチャレンジを
吹きかけて
終わらせてます(笑)

シャンプーして
気持ちよくなった後は
ごはんタ~イム
しっかり食べな♪

満腹になったところで
薬を飲みましょう。
私は少々では
抗真菌薬を
飲ませず
シャンプーと
バイオチャレンジだけで
治しますが
さすがに
全身真菌なので
投薬10日間!

カビを殺す薬なので
ちょっと
怖いじゃないですか・・・
・・・なので
なんでも
ザックリな私が
【正確に】
4匹分の
抗真菌薬を分包しました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
緊急支援物資の
お願い
★コラージュフルフル
★マラセブシャンプー
★BOXティッシュ
731-0234
広島市安佐北区可部町
今井田690-2
NPO法人
犬猫みなしご救援隊
どうか皆さま
よろしくお願い致します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
根本さん
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
昨日
ウチの根本さんが
子宮を摘出する
手術を受けまして
そのまま
今月末まで
入院することになりました。

根本さんは
見ての通り
よく太っていますが
機敏に動きますし
少し‘難あり’な子の
強制給餌や投薬を
担っているので
根本さんに
留守をされたら
とても困ります。
根本さんの代わりは
誰にも務まらないので
少しずつ
みんなで手分して
なんとな~~く
10日間を
乗り切ろう!
・・・ってことで

助っ人を
神奈川県から
呼び寄せました♪
「ちょっとちょっと
中谷さん!
大きな背中を
写さないでよ」
・・・と
大きな背中は
あなたのせいで
いかに私でも
どがいにもできん
・・・と言いつつ
優しい私は
こんなことを
してみました(笑)

どう?
写真を小さくしたら
小さな背中に
見えん?
(かなり無理がある)

神奈川から
呼び出されたのは
小谷sanで~~す♪
小谷さんは
階段室で
おっちょこと一緒に
寝てくれるし
気心も知れていて
客人扱いしなくて
済むし
朝6時から
コキ使えるし
私的には
ラクチンなのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
かく言う私は
22日(土)の
広島本部TNRが
終わったら
岡山TNR一斉会場に
向かい
そのまま
9月7日まで
旅に出ます。
まぁね
私が居ないぐらい
どうってことないんですよ
だって私は
『ちょっと福島に行く』
・・・と言い残し
そのまま
1年9ヶ月も
帰らなかった女ですよ
その間も
犬猫みなしご救援隊は
潰れず
続いていたわけですから