NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2014年05月

5月28日

今日は28日
お不動さんの縁日

・・・ってことは

ウチの子たちの
供養に

健空阿闍梨が
来る・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


健空阿闍梨が

高野山
専修学院で

学んでいたころ
私は

高い位置から

‘杉木立ち’を

全学僧分
差し入れしたりして

『今を辛抱して

立派な
僧侶になれよ』

・・・な
感じだったのに

今や

健空阿闍梨の
声明に学び

健空阿闍梨の

早い
ご真言と理趣経に

必死で

ついて行っている
次第

どの道も

『日ごろが往生』

‘行わない者’は
置いて行かれ

‘行う者’だけが
身になっていく

当たり前じゃな・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ウチの子たちは
そうでもなく

日ごろのお世話を
していないのに

私に対して

「お母さん
お母さん」

・・・と
よく甘えてくれます。

何も
していないのに

文句ひとつ言わず
甘えてくれる

ウチの子たちに
感謝せねば♫


IMG_1271


テツ子&でんそう

どっちも
聞かないタイプ(笑)



IMG_1273


ガウガウで
有名な

中谷テツ子

私たち家族には
よく甘えます。




IMG_1274


言うてもないのに

お手したり
お代わりしたり

忙しく

私の
ご機嫌をとります。

『そが~なこと
せんでもええ

テツ子は
テツ子で

威張っときゃええ』



IMG_1275

今日も今日とて

デンソウは
自由

たぶん

私が誰かも
わかっていない

もちろん

自分が誰かも
わかっていない(笑)



IMG_1276


安田ばあさん

「この夏は越せん」
・・・越した♫

「この冬は越せん」
・・・越した♫

この調子で

『2014年
この夏も越そう!』


IMG_1277

若くて元気な

新妻メリー
&新妻セブン

『そ~は言うても

セブンは3歳
メリーは8歳!』


IMG_1278


わさこは
何歳だっけ?

ついこの前

わさこの
お父さん犬の

大ちゃんが
亡くなったそう・・・

確か

わさこの年と
変わらんかったよね


IMG_1280

松本ピースです。

ピースは

とっても優しくて
男らしいので

犬からも人からも
人気です。

なにげに
抱っこが大好きで

田原君と
郷原さんに

しょっちゅう
抱っこされてます。



IMG_1283


チョロじゃ♪

福島第一原発
1㎞圏内の

建物床下から
仔犬3匹を

連れ出す時は

かなり
手こずったけど

それっきり
今日まで

無問題

とってもとっても
良い子です。



IMG_1284


楢葉町から
連れ出す時から

今日まで変わらず
パワーフル

いろんなことを
しでかして

私たちを
楽しませてくれている

THE
猪狩ファミリー




IMG_1288

白マック2です。

十字靭帯を
切って

飲み薬で
ええ感じに復活して

調子に乗って
また切って・・・

しかも
その原因は

自称ライバルの
白マックとの対決

白マックは
何とも思っていないのに

ひとりで
盛り上がり

ガウガウ言うて
十字靭帯損傷

もう
ジイサンなのに・・・



IMG_1289


ジイサンと言えば
福ちゃんも

たいがい
ジイサン・・・

福ちゃんの
ライバルは

白マック2

ヨボヨボになる
前の

お年寄り
一歩手前が

‘最後の花見’

なにげに
血気盛んかも




IMG_1292

クロも

血気盛んな時が
あったけど

今は
ずいぶんとおとなしい

千代は
テリアだから

たぶん

永遠に
ガウガウだと思う(笑)


IMG_1293


けんちゃん

手こずって
保護して

疥癬までもらって

死ぬぐらい
痒くて

みんなから
相当笑われて

それでも

かわいがって
育てたのに

気づいたら
嫌われとる・・・

なんで??



IMG_1294

かなは
そうでもない

けんほどは
私を嫌わない

・・・でもたぶん

シャイで
ガウガウなのが

とりえの

千代&けん&かな
この家族は

ずっと
ウチに居ると思う

それでヨシ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


万年妊婦



IMG_1340


シバヤギ雑種の
メロンは

2011年に
保護した時から

妊婦さん


IMG_1341

『この子は
妊娠しとる』

この体型に
騙されて

だいじにだいじに
育てたけれど

あれから3年
まだ産まん

『メロンの腹には
何が入っとん?』

「あんたの腹と
同じもの」

ひぇ~~ッ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


新緑の
いい季節になりました。

わが家の
ビオトープでは

毎夜
カエルの大合唱



IMG_1345



このビオトープの
中には

エビと鯉と
イボガエル・・・




IMG_1346


このビオトープの
中には

金魚と貝と
イボガエル・・・

飼ってもないのに
イボガエル

ウチには
イボしか居ません

なんで??

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


本館4F猫部屋
猫天井



IMG_1350

猫は

不安定な寝かたが
好きです。

だから

天井すのこが
お気に入り

ふと見ると



IMG_1351


『首が
落ちとるよ

顔に
血が集まるよ』



IMG_1354


じゃあ
手に変えるよ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


子猫たち


IMG_1360


子猫たちのために

ロイカナ
キトンパウチ

カルカン
キトンパウチの

ご支援
ありがとうございます。

これからも
引き続き

宜しく
お願いいたします。

お蔭さまで

子猫たちは
すくすく成長しています。


IMG_1362



このお腹(笑)


IMG_1363



まだ
毛が薄いから

血管の
標本みたいですが



IMG_1359



この子たちの
お腹の中には

夢と希望が

いっぱい
詰まっています。

・・・by TAKEMOTO
(みなしごスタッフ)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


武士たち


IMG_1366


一昨日
引取った

武士4兄弟

こんなに
強そうな顔してますが

ノミがすごくて
かわいそうでした。

早速

フロントライン
スプレーをしたので

ほとんどの
ノミは

落ちました。




IMG_1373 



わかりますか?

フロントライン
スプレーに

含まれている
フィプロニルに

触れただけで

息絶えた
ノミの死骸と

ノミのフンです。



IMG_1367


ノミとか
ダニとかは

見ただけで
痒くなりますが

ノミに寄生された
動物は

それを
どうすることもできず

激しい痒みに
耐えています。



IMG_1370


私は
25年ぐらい前に

ノミの
生態系を調べ

動物に安全で
速効性のある

ノミ駆除剤を作ろうと

何万匹もの
ノミを

飼育研究していました。



IMG_1372


・・・で

中性洗剤を
分解している間に

メリアル社が
堂々と

薬剤でできた

フロントラインを
発売しました。

だいたい
中性洗剤って何?

今思い出しても
笑えますが

当時の私は
真剣でした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日も元気に
センター引き出し



IMG_1364


5月27日
引き出し数25匹

5月14日の
28匹が

今のとこ
最高値です。

ここに来て

猫風邪を
こじらせた子が

多くなりました。



IMG_1375


ごったに入った
中から

兄弟を見定め
兄弟ごとに

別々の
キャリーに入れます。

広島市一円から
集まって来た子たちです。

引き出したばかりの

無防備な
状態のうちは

ちゃんと隔離して
育てないと

腹体別の保有菌が
合体して

威力を増し

重篤な
症状になります。

・・・なので必ず

兄弟別に
分けねばなりません。

この時

熟練の目が
必要になります。

帰広

日曜日の
お昼に

広島駅に着き

東日本ひとり旅
最高のぜいたく

可部線を
1便飛ばしてまでも

『喰って帰ろう♪』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


先日
同じように

ひとりで
新幹線に乗り

福岡県久留米市に
行った時も

帰りは
やっぱり

『喰って帰ろう♪』

私の大好物
立ち食いうどん

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


東日本では

絶対に
食べられない味

青ネギが
たっぷり入った

広島駅の
立ち食いうどん

350円
(在来線4番ホーム)
370円
(新幹線ホーム)



jhx5atb5



田原君や
郷原さんは

これが

あまり
好きではないので

一緒に居ると

わざとのように
スタスタ

通り過ぎられるので

ひとりの時に
ごゆるりと

満喫♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


それから

可部線で40分
迎えの車で15分

自宅に戻るなり

私の日常は
再開されました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ヒマは
人間をダメにします。

特に

私みたいな
横着な人間は・・・

人生
そう長くはないんだから

ダラダラして
休むより

『これでもか!』

・・・と精一杯
生き抜くべきです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


お釈迦様は

「今を生きろ

利他のために

今を生きろ」

・・・と
説かれました。

私に
一番欠落していた

【利他】

『他の
利益のために

生きる?

冗談じゃない

そんな精神は
私にゃない』

私を
仏道に導いた

田村英眞先生が
言いました。

「動物も
‘他’ですよ

中谷さんは

動物のためなら
生きられるでしょ?」

そっか・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


やっても
やっても

問題は山積みで

保護しても
保護しても

助けを待ってる
動物は多く

次から次へと
現れる子猫・・・

こんなに
やりがいのある

利他は
ありません。

私は
動物愛護を始めて

本当に

良かったと
思っています。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


あまりに疲れると

うたた寝をして
体力&精神回復

↓ ↓ ↓

5月26日

朝5時から
活動開始

ちょっと疲れた
朝8時過ぎ

うたた寝タイム

「あかねと
子猫が

かわいかったから」
・・・と

郷原
古川
根本

・・・の3名が

通るたびに
写したそうです。

本当は

私が一番
かわいいんじゃが♪



IMG_1238


この角度だと

私が
太って見えるじゃん!

考えて
写せよ!!!



IMG_1239


私の留守中
あかねは

とても
寂しがっていたそうです。

私の靴は
今や

あかねの
おもちゃです。


IMG_1242



先日
来たばかりの

福山市出身の
負傷猫

いっぱい
骨折している

まめちゃんも

ごはんを完食して
うたた寝参入


IMG_1241


そんなことも
気づかず

私は爆睡

それから
数分後



IMG_1246


あかねも爆睡


IMG_1247


まめも爆睡


IMG_1245


これが我が家

これが
私の理想の人生

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


朝9時

広島県福山市に
子猫4匹の

お迎え・・・

福山市
動物愛護センターも

殺処分を
減らそうと

猫のことで困ったら

「センターに
持ちこむ前に

犬猫みなしご救援隊
082-812-3745へ」

・・・と
話を振ってます。

もちろん

ウチで引き取る場合
有料ですが

今年に入って

福山市からの
依頼が

明らかに
増えました。

センターの職員の

意識が
変わった証拠です。


IMG_1257


あかねは
道中も爆睡

話し相手にも
ならず・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


お迎え場所に
到着すると

子猫4匹は

想像に反し
まったく馴れておらず

びっくりするほど

捕獲に
手間取り

(人馴れしている
子猫を
連れて帰るつもり
だったので)

時間がなくなり
福山から直行で

おおまち動物病院へ
出勤し

あっという間に
1日が終わり・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今朝のこと



IMG_1261


『おはよ~ッ』

あら・・・
まだ怒っとるん?


IMG_1268


昨日

福山から
連れて帰った

子猫4兄弟


IMG_1262



朝ごはんだぴよ~ん

カリカリの下に
缶詰があるけぇ

食べんさい




IMG_1264


近寄ると殺すぞ
ババア!!



IMG_1265


そんなこと
言わずに

世の中
食べたモン勝ちじゃけぇ

食べんさい


IMG_1267


要らん!

ウチら
武士じゃけん


IMG_1270


確かに
お前たちは

立派な
武士じゃわ♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


言うまでもなく

この子たちを
捕獲したので

私の手は
ボロボロ(笑)


5月25日(日)

2011年8月
栃木拠点にいた

福島犬の
8割が

フィラリアに
かかっていて

ダメ元で

ビブラマイシンを
2000錠

購入しました。

21日間
毎朝

その子にあう
薬量を飲ませ

21日後

早い子は
一週間で陰転

半年で
全頭陰転

『よかったじゃん♪』

そんな時

ちばわん代表
桂代ちゃんから

「新しくできる
老人福祉施設で

保護犬を
募集してて

福島の子を
紹介したらO・Kだって」

・・・という

ありがたい
お話をもらいました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


24時間
温度調整バッチリの

施設内で

自由に
暮らせるなら・・・

『心臓の悪い子は
ダメかなぁ?』

「おとなしければ
大丈夫よ」

『おとなしくて
とっても良い子だけど

心臓が
相当悪いのよ』

「大丈夫」

重度の
フィラリア症で

心臓の状態が
悪かった

むっちゃんを
紹介すると

さくらの里の
畠さんは

「いい子いい子」
・・・と絶賛

むっちゃんは
さくらの里に行きました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私は何度か
(お忍びも含め)

むっちゃんに
会いに行っていましたが

むっちゃんを
保護した張本人の

田原君は
一度も

さくらの里に
行っておらず

むっちゃんに

とても
会いたがっていました。

去年の12月
念願かなって

田原君は

むっちゃんと
再会

「息子(むっちゃん)

こんなええとこに
おったんか?」

施設の
素晴らしさを喜び

「これなら
安心じゃの」

・・・と
何度も言うてました。

私はとっくに
安心してましたが(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


老衰って
そうそうなく

ほとんどの場合

ガン
心不全
肺炎
etc・・・

誰しも
死ぬには

原因が要ります。

『むっちゃんは
心臓が悪いけん

どっちにしても

死ぬ時は
スッと逝けて

ラクだよね』

私たちは
そう話していました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


いろいろあって
お知らせが遅れましたが

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


その通りに
なったようで・・・

昨日まで
ガツガツごはんを食べ

容態が急変して
すぐ

5月21日

むっちゃん永眠


suqwevp1


むっちゃんは

さくらの里で
幸せでした。


1u50uvj9


さくらの里で

むっちゃんと
知り合った人にも

言葉では語れぬ
思い出があるように

私と
田原君にも

むっちゃん父子が
楢葉町に居た時の

言葉では語れぬ
思い出があります。

私たちの
車の音を聞いて

喜び勇んで
坂道を駆け下りて来る

父犬と息子犬

2ヶ月ほど
毎日通って

私たちは

結束を
深めていきました・・・

むっちゃんの

ご冥福を
お祈り申し上げます。

・・・とともに

さくらの里の
関係者さま

むっちゃんを
引取って

最期まで

大切に
お世話していただき

本当に
ありがとうございました。

===合掌===


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


栃木拠点

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


むっちゃんが
暮していた

栃木拠点は
今なお健在♫


IMG_1158


北海道芦別猫と
栃木猫と岡山猫


IMG_1159


みんな仲良し

幸せオーラが
満ちてます。



IMG_1164


右の布の掛かった
キャリーには



IMG_1162


芦別の
目の不自由な

クーちゃんが居ます。



IMG_1163



こんなことになるので
カバーを掛けて

クーちゃんが

なるだけ
驚かないように・・・



IMG_1165



掃除中の猫部屋



IMG_1167


この日の
お世話担当は

小川さん

週に1回
宇都宮市から

通っています。



IMG_1171


私の
カメラケースが

気になるご様子



IMG_1173


こっち来て

一緒に
寝ようや♪

「イヤじゃ!」



IMG_1174


小川さんの
愛犬みき
(みなしごっ子)

・・・と

チビタン



IMG_1175
IMG_1177
IMG_1179


みきは

一生懸命
アピールしていた

チビタンには
興味なく

みきが
気にしているのは



IMG_1182


飼い主の
小川さん


IMG_1186


さぁ
おやつタ~イム♫


IMG_1187


ハイハイ

今日は
かつおぶしだぴょん



IMG_1188
IMG_1190
IMG_1191


どこも大盛況


IMG_1189


「やっぱり

人間の
かつおぶしの方が

香りもいいし
猫に人気だよね

人間の
食べものには

塩分糖分が多い
・・・って言うけど

元気だと
問題ないんでしょ?」

【ぜんぜん
問題ないよ】

昭和の犬は?
昭和の猫は?

人間の食べものを
ガツガツ食べて

歯石なんて
付いとらんかったろ?

みんな長生きで
15才とか

普通じゃったろ?


IMG_1192

私が
食べさせちゃ

マズイと思うのは

【安価なフード】

ここでは
メーカーとか

言えないのが
残念ですが

開腹手術をすると
よくわかりますが

安価なフードを
食べている子の

お腹の中は
クサいです。

気持悪い
脂肪が

たくさん付いてます。

【安価なフード】
・・・を与えるぐらいなら

昭和の生活に
戻りましょう。

IMG_1194


福島の子は

人間の食べものの
残り物を

食べている子が
多かったですが

こぞって

お腹の中は
きれいで

歯なんて
真っ白で

まるで芸能人♫

ウチの
中型雑種のラブは
(飯舘村出身)

人間の食べものを
食べて育ち

今年で23歳

『まだまだ
いける』


IMG_1201




実は私も
福島の子の

お腹の中を
見るまでは

人間の食べものは

‘悪’だと
思い込んでいました。



IMG_1212



世の中

いろんな
情報が流れています。

あたかも
正しいことのような

ある一方の人に

都合がいいだけの
情報に

流されず

自分の目で
よく確かめて

正しい情報を

聞き入れるように
しましょう。



IMG_1197



お世話
申し送りノート

毎日
お世話してる人が

思いついたこと
伝えたいこと
わからないこと
etc・・・

いっぱい
書いてありました。


IMG_1198



栃木拠点に

お世話に来ている
メンバーは

真面目です。

猫たちを
生かすためではなく

猫たちが
快適に暮らすために

誰に褒められる
わけでもなく

ただ黙々と

猫たちの
お世話をする。

一番
近い人でも

車で片道1時間

遠い人だと
車で片道4時間

『これぞ
ボランティアの鏡』



IMG_1202


猫部屋が
できあがりました。

猫2段こたつに
掛けてある毛布は

防寒目的ではなく

隠れ家的にしたいから
・・・です。



IMG_1205



もう長いこと

エリザベスカラーを
着けていますが

エリザベスカラーを
外すと

北海道時代からの
小傷を(内もも)

舐めるんですよ・・・

犬や猫を
知らない人には

エリザベスカラーは

不自由に
思われますが

犬や猫は
順応性が高く

すぐに慣れます。




IMG_1214


エリザベスカラーが
着いていても

ラブラブ♪


IMG_1215


おっさん猫は

親切で
優しいですけぇね


IMG_1211

午後

小川さんが
トイレ掃除を始めました。

トイレ掃除は

消毒方法は
同じですが

やり方は
それぞれ違います。

きれいに
消毒されて

ふかふかの
トイレになれば

それで
ええのです。



IMG_1161


猫は
‘腐っても猫’


IMG_1232


地べたには
寝たがりません。



IMG_1233


1mmもない
ビニール袋でも

敷いてあるほうが
ええ

・・・by GON

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


5月24日(土)

今回の一人旅

最後の約束

3月23日に
亡くなられた

佐良直美先生の
お母さまの
(マミーさま享年95歳)

フェアウェルパーティーに
出席しました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


佐良先生から

「カラスじゃないんだから

黒い服なんて
着て来ないでよ!」

そう言われて
何も考えずに

いつもの
中谷フアッションで

威張って
行ったところ

芸能人も
多く来ていて

みわ先生から

「中谷さん!

そのカッコウで
よく来たわね!」

笑われましたが

私自身は
ぜんぜん普通で

『あら?そう?』



IMG_1236


佐良先生との
お付き合いが

2011年からだから

マミーさまとの
お付き合いも

たいした時間じゃ
ないですが

「あなたは

自分の
寝食忘れて

動物のために
生きてて

とても
素晴らしい」

・・・と

過大評価を
していただき

わかいがって
いただきました。

IMG_1220



日本一の
栃木の青空

飛行機雲が
うっすら見えます。


IMG_1184



植物は

自分の身を
守れません。

動物は
相手の攻撃に対し

威嚇したり
反撃したり
逃げたりしますが

言葉が
使えません。

私たち人間だけが

自分の身を
守ることも

危険から
逃げることも

言葉を
使うこともできます。

私たち
人間だけが

知恵があり

ありとあらゆる
ちからを

持ち合わせています。


IMG_1196




・・・なのに
人間は

必要以上に
森林を壊し

自然のサイクルを壊し

必要以上に
牛や豚や鶏を

増やして
肥えさせて殺し

余らせて
捨てている・・・

私たち人間ほど

自分本位で
わがままで

ケチなくせに
見栄っ張りで

これほどまでに

卑劣な生物は
他に居ません。

トラもライオンも

必要以上の
狩りは

しません。




IMG_1223

もう
そろそろ

私たちが
人間でいる間に

私たちの
生命が

維持できている間に

生きとし生ける
あらゆる生命との

調和を
考えるべきです。

私たちが
人間でいる間に

私たちの
生命が

維持できている間に

全生物
豊楽のために



IMG_1234


私は昔から

人間が
大嫌いだったので

地球に

人間なんて
居なくていい

・・・と
思っていましたが

まじめに動物愛護を
始めると

人に
助けられることが多く

少しずつ
考えが変わり

【人に対して】

感謝する日々を
送るようになりました。


IMG_1235



今回の
一人旅を

振り返ると

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


東京駅では

小谷ちゃんが
待っていてくれ

大宮駅では

今野かおりが
待っていて

あっち行き
こっち行き

3宿3飯の
接待をしてくれ

那須塩原駅から
栃木拠点までは

手塚さん

佐良先生宅の
送り迎えは

藤田製陶所の
奥さま

栃木拠点から
那須塩原駅までは

富田君

私は
新幹線以外

ひとりで
歩くこともなく

お金を
使うこともなく

みんなから
助けてもらいました。

心から
感謝しています。

栃木県


今回は

新幹線での
移動なので

『ゆうちゃんの
パソコンを借りりゃええや』

軽く考えて

パソコンを
持参しなかったら・・・

ゆうちゃんの
パソコンの調子が悪く

動かん・・・




IMG_1081


嫁の
かおりは

私以下の
パソコン音痴

やりようがないので

かおりと一緒に
インターネットカフェに来て



IMG_1154



さっきからずっと

ブログ更新をしようと
努力していますが

パソコンが
違うだけで

じゅうぶん
パニック

写真のUPが

うまいこと
できません(涙)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


5月22日(木)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


このたび
犬猫みなしご救援隊が

6月から始まる

ソフトバンクモバイルの
社会貢献事業

【かざして募金】
・・・に

参加させて
いただくことになったので

東京都港区にある

ソフトバンクモバイル本社へ
行きました。

花の都東京で

田舎モンの
茶色いオバンが

迷子になっては
いけないと

小谷さんが

勤務交代までして
同行してくれました。

【かざして募金】
・・・とは

スマホを
かざすだけで

募金ができるという
システムで

詳しくは
また説明します。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


この3日間の
私の活動拠点は

埼玉県
さいたま市にある

今野邸です。


IMG_1156




IMG_1155


ウチのブログの

コメント欄にも
書いてあるように


栃木県は

栃木県
動物愛護指導センターで

4月中旬に
起きた

パワハラ自殺問題で
騒動しています。

この問題を
簡単に言うと

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


動物愛護に
熱心で

内部から

栃木県の
動物愛護行政を

変えよう
・・・と思っていた

職員さんが

それを
快く思っていなかった

センターの所長から

イジメを受け
追い込まれて

自殺・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


実は私は

栃木県民からの
メールで

このことを知り

内々に
調べていて

『私にできることは
何?』

拡散だけ?
騒ぐだけ?

それは
ちょっと寂しい・・・

・・・だからと言って

私には
捜査権もないし

どうあがいても
亡くなられた職員さんが

生き返ってくれる
わけではないし

私にできること
私にできること

そ~だ!

その職員さんの
気持ちを受け継いで

収容動物を

1匹でも多く
生かしていくように

栃木県
動物愛護指導センターへ

『乗り込もう!』

IMG_1094



5月23日

栃木県
動物愛護指導センターに

行きました。

IMG_1096



IMG_1099



栃木県
動物愛護指導センターは

殺処分場ではなく

動物愛護の啓発場
・・・って感じで

平成6年に
できたらしく


IMG_1101


そりゃ~

立派な
敷地&建物でした。

建設当初の

動物愛護の啓発場
・・・という目的どおり

【ちゃんと機能していれば】

申し分のない
ところです。


IMG_1105


IMG_1106



IMG_1116


IMG_1117


ここにいる
仔犬や子猫は

譲渡対象なので
殺されません。

・・・が

栃木県は
平成24年度

犬1055頭
猫1538頭

殺処分しているので

ここに収容され
譲渡を待つ子は

【相当少ない】

・・・と
いうこと

ほとんどの
犬や猫は

殺されています。

IMG_1125



張り切って
乗り込んだ割には

時の人

所長には
会ってもらえず

会わない理由も
わからず

『中谷百里も
なめられたモンじゃ

ここの所長は

市長並みに
偉いんじゃの』

代わりに

普及指導課長が
対応・・・

まぁ私の場合
無計画なので

相手は
誰でもかまわんし

普及指導課長が

犬猫みなしご救援隊の
活動を

知っていてくれたので

『話は早い』


IMG_1119



ここには

‘センター犬’
・・・と言って

ここで行われる
飼い方指導の

デモンストレーションで
使う犬


IMG_1138


さくら


IMG_1139

ナナ


IMG_1140


花子


IMG_1142


成犬が
3頭います。


IMG_1141


この3頭は

譲渡希望者がいれば
譲渡するシステムです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


さくらには

1年前から

毎週
通ってきている

譲渡希望の人が
います。

IMG_1135


大河内さんです

さくらの
里親さんになりたくて

1年も
通っているのに

なぜ
譲渡しないのか?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「譲渡希望者が
多くて

どなたに
譲渡するか

決めかねている」

これが
普及指導課長の説明

1年も
決めかねる???

『それは
ただ単に

職務怠慢じゃないか!』

これが
私の意見

IMG_1145



さくらの
譲渡に関しては

私が
普及指導課長に

直訴したので

間違いなく

さくらは
譲渡されます。

IMG_1146


さくらが
巣立っていけば

さくらの犬舎が
空きます。

・・・ということは

殺処分対象の子が

1匹
ここに入れます。

そうゆ~ことです。

IMG_1148



ここまでの
流れだと

栃木県
動物愛護指導センターは

バカげた
パワハラをしたり

譲渡希望者が
居るのに

譲渡しなかったり

ホントに
つまらん所みたいですが

すごいことも
やっていました。

IMG_1121



栃木県
上三川町で起きていた

犬虐待事件

劣悪な
飼い方をしている

飼い主は

日本中
どこにでも居ますが

告発までした
行政機関は

他にない
・・・と思います。

たいがいは
【指導】どまりで

イライラするほど
役に立たんのが

センターですけぇ

IMG_1123


しかも

救い出した
8匹の犬は

殺処分せずに
譲渡対象にしていました。

(3匹はすでに譲渡)

これは
すばらしい判断で

褒めるに
あたいする

業務内容です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


・・・で私は

譲渡を待っている
5匹の子に

さらに
譲渡が進むよう

職員のお世話が
やりやすくなるよう

犬猫みなしご救援隊からの
感謝の協力として

『全頭不妊手術を
施します』

・・・と
申し出ました。

・・・がこれは

他の部署の
管轄ならしく

その部署からの
回答待ちです。

私の申し出を
断るには

もちろん

それなりの
理由が必要になります。

『どんなこと言うて来るか
楽しみじゃね』


IMG_1136


栃木県は
平成24年度

犬1055頭
猫1538頭

殺処分しています。

【命は1分の1】

1匹殺すも
100匹殺すも

殺したことには
かわりありません。

1匹でも多く生かす
努力を

今回
会ってもらえなかった

センター所長を
筆頭に

職員全員で行う

これを
約束してもらいました。

『残念ながら

私は
半分は栃木県民

来月
また来るし♪』

IMG_1096


今回

栃木県
動物愛護指導センターに

同行した
今野かおりが

私たちのやりとりを
録音していて

その
録音していたモノを

聞くと・・・

1時間4分15秒

中谷百里は
演説し続けていました。

ま~
次から次へ

よ~
しゃべるわ・・・

しかも

意地が悪いし
言葉が汚い・・・

こんなに風に
責められたら

普通の人は

つらいね・・・



IMG_1152


私は

1匹でも多くの
動物を助けるために

動物愛護家になった
・・・のです。

私は

正義の味方では
ありません。

動物の味方
・・・なだけです。

動物たちが

理不尽な
仕打ちを受けたり

つらい目に
遭っているのは

許せんのです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


明日は那須

栃木拠点に
立ち寄って

夕方

佐良邸の
お招き会に出席し

明後日

新幹線で
広島に帰ります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最後になりましたが

皆さまが
気になっているであろう

亡くなられた
職員さんが

かわいがっていた
花子は

元気に
お散歩していました。


IMG_1143


『この子も
殺されんですよね?』

「もちろん!

花子は

栃木県の
飼い犬ですから」

よかった・・・

IMG_1144


どうか皆さま

こんな不幸が
続かないように

犬猫を飼うなら

各センターに
問い合わせ

殺処分対象の子を

そして

最期まで
責任を持って

最期まで
愛情たっぷりで

かわいがってください。

===合掌===


5月22日

私が

広島市
動物管理センターから

全頭引き出しを
始めた時

「全頭
引き出しをするのは

良いことだけど

センターに
持ち込んでも

殺処分されないで
引き出される

・・・ってことになると

持ちこむ人が
増えるんじゃない?」

・・・と

多くの人から
言われました。

『それなら
それで

ええじゃない。

その子が
生きれるなら

それもヨシ』


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私は

【客寄せパンダ】
・・・なので

テレビ・ラジオ
新聞・雑誌に

張り切って
出ていますし

ウチの施設も

地図から
交通アクセス方法まで

親切に
公表していますが

①セキュリティシステム
24時間録画が

イヤなのか
(公道まで映るので)

②犬たちが
一斉に鳴くのが

イヤなのか

③私のことが
イヤなのか

微妙ですが

これまで
わが家の前に

犬猫を
捨てられたことは

たったの3回
合計10匹だけです。

それも

7年以上も
前の話で・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


もちろん

10匹の子には
罪がないので

その子たちは
今でも

ウチで
暮らしていますが

捨てたヤツは
重罪人

3回のうち

初めてと2回目は
同一犯だったので

『2回はいけん!』
・・・と

警察官と共に
自宅に行きましたし

3回目も
自宅を突き止め

ウチに
捨てに来た

おじさん&
おばさん夫婦が

腰が抜けるほど
怒鳴りました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


捨てたヤツは
憎いですが

捨てられた子は
かわいいので

センターに
持ちこまれようが

ウチの前に
捨てられようが

同じこと

『この子が

生きれるなら

それもヨシ』

私の計算だと

広島市
動物管理センターへ

持ちこまれる数は

増えても
2割まで・・・

1500匹が
1800匹になっても

1800匹が
2160匹になっても

その分

支援者も
協力者も

増えるでしょうし

『この子が

生きれるなら

それもヨシ』

私は
動物愛護家

自分の
生活の安定より

動物の命

そっちが
大切ですけぇ


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今年の2月5日

広島市
動物管理センターへ

飼い主の
手によって

1匹の

シベリアンハスキーが
持ちこまれました。

「夜中に鳴いて
近所迷惑だから

処分してください」

飼い主は
ちゅうちょなく

センター職員に
そう言いました。

シベリアンハスキーは
17歳

「17年も
一緒に居て

よくもまぁ

そんなことが
できるもんじゃ!」

お怒りは
ごもっともですが

こんな感じの

【死ねばええのに】
・・・的な

クソ人間は

世の中に
山ほど居ます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


それと同じぐらい

温かい人も
たくさん居ます。

老齢により
昼夜逆転し

夜中に
吠えまくる

シベリアンハスキー
17歳は

ウチが
引き出した翌日

お看取り専門の
メンバー宅に

行きました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そして

毎食
お肉を食べ

痒ければ
掻いてもらい

痛ければ
さすってもらい

余命一ヶ月
・・・を

大幅に更新し

5月17日
TNR研修会の朝

静かに
息を引き取りました。



1400406954858


ハシコさん

安らかです。

ハシコは

次に来る子のために

席を

ゆずってくれました。



zqqotk5s


《ハシコ
花見に行く》

お看取りさんから

随時
送られていた

報告写真の中で

私は
この写真が

一番好きです。

『ハシコ
待っときんさいね

私もいずれ
そこに行くけぇ』

===合掌===


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


『犬も猫も

数えたら
増えるんじゃ』

・・・と思いつつ

センター
引き出しの数を

ちょっと
数えてみたところ

今月は
あと一週間残して

すでに
170匹オーバー

いよいよ

1ヶ月
200匹超えか?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ここに来て
広島は

昼間は暑く
夜は肌寒い感じで

センターから
引き出した

子猫たちは
こぞって

風邪っぴきに
なっています。



IMG_1030


バイオチャレンジに
浸したコットンで

目ヤニを
拭き取って

目薬を点す


IMG_1033


子猫は

たった
これだけで

風っぴきが
治ったりします。

・・・が

逆に
放っておけば

子猫は

風邪だけで
死んだりします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


自然素材




IMG_1041


新聞紙で
できている

猫のトイレは
いつも人気


IMG_1050


気が強くて
叩いてくる子の

ケージの
お掃除は



IMG_1053


郷原さんいわく

「1日分の
新聞紙があれば

O・K余裕」



IMG_1054

新聞紙で
見えないように

隠している間に
お掃除します。

写真では
わかりませんが

新聞紙の向こうで
怒って怒って

新聞紙を
叩きまくっています。


IMG_1055


郷原さんいわく

「新聞紙の
持ち方は

こうですよ」




IMG_1060



あんなに
叩かれていたのに

5枚しか
破れとらん・・・

『新聞紙は
最強じゃね!!』



IMG_1056


「隣りが
暴れるけぇ

隠れよッ」

新聞紙には

こんな使い方も
あり(笑)


IMG_1057


「アタシは

段ボール台と
新聞紙の間が

一番
安心する!」

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昨日のブログの
補足

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島県における
定時定点収集の

全面廃止を訴える
署名活動に

ご協力いただいた
全国の皆さまの

お気持ちを
無駄にしないよう

広島県の
定時定点収集の

全面撤廃を
目指し

一番有効的で
速効性な方法を

県議会議員の
先生たちを巻き込み

一緒に
模索しています。

必ずや

よいご報告が
できる日が来る

・・・と
思っております。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私は今日は
ひとりで

新幹線に乗って
東京に行きます。

そして
明後日は

那須で
用事があるので

そのまま
関東圏に滞在し

広島に帰るのは
日曜日です。

それまで
メールはできません。

ご了承ください。




お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ