NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2013年06月

動物愛護

私が
自分のことを

‘動物愛護家’
・・・と

自称するようになって
久しいですが

建築家とか
落語家とか
みたいに

‘〇〇家’
・・・と言う以上

その世界で
相応の

活躍をしなければ
ならない

・・・と
私は思うのです。

その世界での
‘責任’とか

その世界での
‘心’とかを

慣れや
慢心で

見失わないために

私はあえて
自分を

動物愛護家

・・・と呼称し

常に自分を
戒めているのです。

ついでに・・・

私は
周りの人間も

戒めまくっており

そこがまた
私の

ええとこかと・・・♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


うちの
スタッフには

自分のしていることに
誇りを持ち

常に

プロ意識を
持って

‘こと’に
臨むよう

指導しています。

それは

栃木拠点でも
同じこと

当時の
栃木メンバーも

「こんなことで?」
「これぐらいいいじゃん」

・・・ってことで

私に叱られた
・・・と思います。

特に私は
清掃と消毒には

厳しいので

スタッフたちは
総出で

尿臭ひとつ
残さないよう

努力しています。

命をはぐくむ
施設で

清掃と消毒

これが
できんようじゃ

話にならんけぇね!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


掃除中の
4F猫部屋です。


IMG_1302


きれいになった床と
まだの床の

境界です。

あのラインは
毛です

猫600匹ですから(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


どんなに
きれいにしても

翌日にはまた
同じことで

床には

おやつのカス
抜け毛

吐瀉物
(猫特有)

カケション
(する子はします)

などなどで

すごいことに
なってます♪


IMG_1303



おまけに

必死で
掃除していても

猫たちは
お構いなしで

‘まだ’の床から
‘済み’の床へ

行ったり
来たりします。




IMG_1304



それでも

きれい好きの
猫のために

懇切丁寧に

尿臭ひとつ
残してはダメ

それが
プロのすることです。


IMG_1305


どう?

なかなか
きれいになったじゃろ?

床が

ピカピカに
なったじゃろ?


IMG_1306

うん
まぁまぁかね・・・

忍くん!
お前の長所は

几帳面な
清掃&消毒だけじゃ

まぁ

それで
じゅうぶん

ボクたちの
ために

なっとんじゃが♪

・・・by 猫たち

IMG_1358


うちで一番
几帳面なのは

みなしご歴
3年半の

16歳の
みぃです。


IMG_1359

みぃは
高校生なので

夏休みとかに
ならない限り

土・日しか
来れませんが

来ると必ず

普段
できないところを

丁寧に

清掃&消毒
してくれます。




IMG_1361

みぃは

強制給餌も
できますし

点滴中の

閉塞解放や
輸液交換もできる

将来有望株ですが

これが
‘おとぼけ’ね(笑)



IMG_1362

『みぃ!
カケションされとるよ』

「え?」

いやマジで・・・


IMG_1363


みぃの
名誉のために

カケションに
気づかんぐらい

集中して
サッシ磨きをしてた

・・・ってことに
しとくかね・・・

そして犯人は
誰??

「ポテトじゃろう」

「ポテトしか
おらんよ」

「ポテトで
間違いない」




IMG_1364


俺ポテト
5歳

1歳の時から
ここに居るけぇ

みぃとは
気心の知れた仲

ええじゃん
カケションぐらい

そんなことじゃ
死にゃ~せんし♪



IMG_1182


もう少しで
掃除が終わります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


サグラダファミリア

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


先日
ブログファンの方から

‘新品の流し台’を
いただいたので

本館4F猫部屋の
古びた流し台と

交換することにしました。

ついでに
設置場所も変え

対面形式に
することにしました。

皿洗い中に
後ろから

体重6㎏の猫に
飛び乗られると

ビックリするし
背中は痛いし

対面式にしたかった
・・・のです。



IMG_1355



新品はええね

ピッカピカじゃん♪

IMG_1356


・・・でも
田原君

早く仕上げんと
アタシたち

爪とぐよ♪


IMG_1357



『一家に一台
田原君』

まぁ
待ちんさい

今日中には
仕上げるけぇ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



その間

バタバタされるのが
嫌いな子は

猫専用屋上で
時を過ごしています。



IMG_1184


どこでも
ここでも

‘囲いの中’では
自由です。


IMG_1186


猫専用屋上は

毎週木曜日に

多田の
おぃちゃんが

きれいにしてくれます。


IMG_1195


みなしご救援隊
広島本部の

裏側は

太田川という
一級河川が

流れているので

夏でも

川風が吹いて
ええ感じです。


IMG_1197


ここは
広島市の北部の

田舎町なので

夜になると
今でも

爆音鳴らして
単車軍団が

走ります。

すると
うちの犬たちが

やんややんやの
大騒ぎになります。

それは大変
困るので

先日も

単車の
兄ちゃんたちを

呼び止めて

『犬が
怖がるから

うちの前を
通る時は

静かに通るよう』
言いました。

それから
騒音問題は

まったく
起きていません。

・・・が

単車兄ちゃんも
成長するので

毎年

メンバーが
変わります。

また
うるさくなると

おばちゃん
注意するために

階段を
ダッシュで下りて

道路まで出て

待ちかまえにゃ
ならんのです

おばちゃん

だいぶん

足腰
弱ってきとるのにね・・・



IMG_1193



じゃあまた

屋上に来てね♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



みなしご救援隊の
メールBOXには

毎日
全国から

様々な
‘依頼’が来ます。

中には

「近所の家の
飼養管理が悪く

犬が
かわいそうなので

なんとかしてくれ」

・・・ってのも
あります。

気持ちは
わかりますが

私は

アニマルポリスでは
ないので

個人に対して

モノを言う権利は
ありません。

しかも

その情報の
発信元が

【匿名】だったり
するので

『人にモノを
頼むのに

匿名ってどう?』

匿名じゃ
信憑性もなく

人は動かんと
思いますが・・・

少なくとも
私は

匿名では
動かないので

その点は
ご了承ください。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そんな
昨今において

実名で
連絡先もわかり

責任の所在も
明確で

なんと言っても
飼い主から

犬の世話の
了解を

取り付けている中での
相談だったので

できる限り

手助けを
することにしました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


7~8年前から
私は

長野県松本市の

個人活動家の
人たちと

ご縁があって

いろいろと
交流しているのですが

今回は

初めての人からの
依頼

●近所の犬が
飼い主から
ほったらかしにされている

●飼い主からは
散歩に連れ出したりの
了承は得ている

●数か月前から
痒がるようになり
動物病院へ
連れて行ったが
アレルギーと診断され
処方薬を飲ませ
専用フードに
切り替えたが
治らないばかりか
痒みは日増しに
強くなってきて
ついに
食欲もなくなった

写真を
見たところ

飲み薬と
シャンプーで

絶対に治る
自信があったので

すぐに
信頼のおける

獣医さんと
連絡を取り

依頼主を含む
近所の人たちに

治療に
専念するよう

頼みました。



IMG_20130520_200817


これはヒドい!

かなり
痒そうですね・・・

全身性の
この状態からなので

3週間
かかりましたが

依頼主さんと
近所の人が

朝晩の投薬と
週1のシャンプーで

みごとに治し

お礼の言葉と
写真が・・・



DSC_0275-1-1


皮膚を
よく見てください

ゴワゴワも
なくなり

やわらかそうで

きれいになって
いるのが

わかりますか?

目も
しっかり開いています。

毛は・・・?

こればっかりは
ど~もできん

生えるまで
待つしかないです。





DSC_0270-1



あくびなんかして
(笑)

この子が
ラクになったんなら

見た目なんか
ど~でもええことです。

よそんちの
飼い犬でも

近所の人が
ちょっと知恵を出して

協力すれば

その子の
生活の質を

上げてあげることは

じゅうぶん
可能です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私の

動物愛護家としての
最終目標は

飼い主の
意識を

高めていくことです。

飼い主の
意識が上がれば

【増やさない】
【捨てない】
【持ち込まない】

・・・が
普通になります。

意識の低い
町に行くと

多くの飼い犬が
庭の突先で

つながれっぱの

不自由な生活を
強いられています。

通りすがりに

つながれっぱの
犬を見たりすると

今の現状から
救い出したくなります。

・・・だからと言って

私には
そんな権利もないし

仮に

権利が
あったとしても

『じゃあその後
その子をどうする?』

・・・ってことに
なりますし・・・

今の私じゃ
どうにもできんのです。

・・・なので

今回の
松本市でのことは

私にとって

とっても
やりがいのある

活動でした。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


毎月28日は
お不動さんの縁日

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


真言宗

安芸高野山
妙光院分寺の

うちのお堂では

毎月28日に
健空阿闍梨が

動物たちの
供養を

執り行って
くださいます。



IMG_1325


今月は

東日本メンバーの
すみちゃんから

御供花が
届きました。



IMG_1326

動物たちの為に
ありがとう

すみちゃんからの
供花のお蔭で

今月は

供養経の最中
私は

2~3回しか

ウトウト
しませんでした。


IMG_1324

正座は
20分が限度で

滝なんて
冷たそうで入れんし

山歩きは
500mでギブ

『私は体で
会得できんので

頭で
会得します』

・・・と入った

高野山大学
大学院も

2011年の春から

福島に
夢中になり

中途半端・・・

結局
私って人間には

動物愛護の道しか
ないんじゃ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


明日は
神奈川県横浜市で

‘初の’
音楽イベントです。

皆さま
是非お越しください。

私と田原君は

当日の
始発新幹線で

横浜入りします。

横浜駅から
ど~すっぺ・・・

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ぼくたちを忘れないで

~警戒区域に残された
動物たちの物語~

中谷百里トークショーと
舞香&はっとによる
歌とお芝居

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


日時
2013年6月30日(日)
 開場: 12:00 開演: 13:00

会場:
THUMBS UP

神奈川県横浜市
西区南幸2-1-22
 横浜駅西口 相鉄Movil 3F
http://stovesyokohama.com/

* 入場無料 *
1ドリンク+1フード以上の
オーダーをお願いします。
入場は無料となりますが
会内で募金を
お願いいたします。
募金はすべて
被災動物の
エサ代等に
使わせていただきます。

お問い合わせ:
小谷 080-1202-5509

会場への行き方:
JR•京急•東急•相鉄•
市営地下鉄線(5番出口)
横浜駅から徒歩3分。

THUMBS UP へは
横浜線
「みなみ連絡通路みなみ西口」を
利用すると便利です。

中央西口へ出られた場合には
市営地下鉄横浜駅
相鉄線横浜駅方面へと
お進みください。

相鉄ジョイナス
ショッピングビル内を抜けて
繁華街に出たら
「西口五番街」を
直進突き当たりの
川を渡る歩道橋を渡ると
直接相鉄ムービル2Fに
入ります。

広島県の皆さまへ

NPO法人
犬猫みなしご救援隊は

動物愛護団体として

私は
その代表として

広島県や
広島市

広島県
動物愛護センターや

広島市
動物管理センターへ

たびたび

質問状を
出しておりますが

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


まさか
まさか

広島県が

2011年度

殺処分数
日本一

・・・に
なっているとは

ツユとも知らず

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


実は先月も

広島県
愛護センターに

質問状を
出したのです。

その回答は
ずいぶん遅れた

6月16日付で
返って来まして・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


その回答が

あまりにも
バカげていたので

みなしご救援隊は

次なる質問状を
作成中ですが

たちまち

第一回目の
回答として

書き写します。

(技術がないので
書き写しかできんのです)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今回の
質問内容は

かねてより

広島県
動物愛護センターに対し

やめて欲しいと
願っている

犬・猫の

定時定点
引き取り業務について

(犬や猫は
ゴミではないので)

質問状【9項目】です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島県
動物愛護センター指導課御中

==要望及び照会==

冠省
本年9月から施行される
改正動物愛護管理法では、
終生飼養の原則に反する場合、
自治体は犬猫の引き取りを
拒否できる旨が
明記されています。

また、自治体が保護したり
引き取った犬猫は
飼い主に返還するよう、
あるいは新しい飼い主に
譲渡するよう努力することが
義務付けられます。

本年4月18日付書面でも
指摘したとおり、
貴県が未だに継続している
犬猫の定時定点収集は
行政の職員による
詳しい聞き取りや説得、
適正飼養に関する指導等が
できないことが多いため、
安易な持ち込み・引き取りが
行われています。

9月の施行後も
定時定点収集を継続するならば、
法の改正趣旨に反した
動物愛護行政を行うことになる
可能性が大きいことを指摘します。

よって、定時定点収集を
直ちに取りやめることを
強く要望します。

また、保護したり引き取った犬猫は
飼い主に返還するよう、
あるいは新しい飼い主に譲渡するよう
努力することが義務付けられるにあたって、
その対応策を一時も早く
実施されることを要望します。

当法人は、貴県が法改正をにらんで
様々な方法で殺処分を減らし、
今後の貴県のあるべき
動物愛護行政推進を望む立場から、
下記項目について照会致します。

ご多忙とは存じますが、
本書面到着後一週間以内に
書面にてご回答下さい。
草々

特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
代表者・理事長
中谷百里

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


上記の
質問状に対する
回答です。

なお

一語一句
すべて

広島県
愛護センターからの

回答なので

送り仮名が
あったり無かったり

同じ文章が
繰り返されたりするのは

「しょうがない」

・・・と
思うてください。

決して

私の文章力じゃ
ありません・・・


IMG_1350




【1、定時定点収集を行う
目的及びその必要性】
(それを疎明する資料を添付のこと)

昭和55年4月、
広島県動物愛護センターが
現在地に開設され、
法で規定された
犬猫の引取業務が、
各市町村に置かれた
定点において
行われることとなりました。
これまでの定時定点の
利用状況は
次図のとおりです。

IMG_1346



【2,定時定点収集を
利用した者の数・その内訳
(例えば、飼い主、動物販売業者等)
引き取った犬猫の数・その内訳
引き取った理由】
(直近3年間)

IMG_1348



引取頭数は
2(1)表のとおりであり、
飼い主不明の犬・猫の
引取が多いことから、
県民に配慮した方法であると
考えます。


IMG_1331

【3、定時定点収集の実施に要した
費用及び時間】
(直近3年間)

(1)費用
平成24年度
約1850万円

平成23年度
約2080万円

平成22年度
約2770万円

(2)時間
県内3地点において
各々の定点で
週2回業務を実施し、
各地点で30分間
対応しています。

(週2回ではなく
月2回だと思うのですが
回答をそのまま
載せました)

 
IMG_1330


【4.定時定点収集を
実施したことによって
得られた効果】
(それを疎明する資料を添付のこと)

1の図に示したとおり、
飼い主不明の犬・猫の
引取りが多いことから、
県民に配慮した
方法であると考えます。


【5、定時定点収集の
受付をする職員は、
動物愛護センターの職員か否か。
センターの職員でない場合、
センターの職員が行うのと同じ
説明、説得、手続きを
行っているか否か】

現地での対応は
委託業者が行っています。
飼い主に対しては、
安易に犬・猫を手放すことがないよう
説明・説得に努めています。
委託業者とは、
定期的に業務打合せ会議を行い、
引取業務の適正化を図っています。

【6、定時定点収集を
実施するにあたり
貴県が課題と認識する(してきた)事項
及びこれまでに講じてきた善後策】

定時定点での引取り業務は、
県民の引取り依頼に対応できる一方、
飼主が安易に犬・猫を手放すことに繋がる
可能性があると認識しております。
これを防止するため、
平成23年7月1日から、
定時定点引取りの場所を
97ヶ所から24ヶ所へ削減し、
また、飼い主からの引取りの有料化を
実施しております。
また、定点現場での業務を
円滑に推進するために、
委託業者とは定期的に
業務打合わせ会議を行い、
引取業務の適正化を図っています。

IMG_1332
 

【7、定時定点収集を
今後も継続する予定であれば
その理由】

1の図に示したとおり、
飼い主不明の犬・猫が多いことから、
県民に配慮した方法であると考えます。

【8、9月の法改正施行にあたって
新たに予定している
諸々の対応策】

平成24年9月5日に公布された、
改正動物愛護管理法により、
飼主から引取りを求められた場合、
「引取りを拒否できる理由」を
提示できることになるので、
これを広く県民に周知し、
終生飼養を推進します。

【9、万が一、
前項の新たな対応策を
予定していない場合、
その理由】

これは【8】で答えているので
回答はありません。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日のブログは
文字ばかりで

皆さまも

いささか
お疲れになった

・・・と思うので

私の思いは
省きます。

あしからず・・・

みなしご庵

コメント欄に
書いてあったように

私も
もちろん

県に
要望しますが

皆さまも
是非

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/19/1171540420003.html


行け!行け!
ドンドン!

・・・の
私なんか

メールでの
要望に加え

広島県民
1万人デモを

やりたいぐらいの
気分です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島県民は
今こそ

行動を
起こす時です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


【2011年度
殺処分数
日本一】

もともと

広島県は
常に

殺処分数が

上位には
いましたが

日本一に
なるとはね・・・

これほどの
不名誉なことは

他に
ありません。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島県には

小さな命より
自分の庭が大事

小さな命より
自分の車が大事

・・・な

【自分第一主義】

・・・の県民が
多すぎる!

ふたこと目には

「野良猫に
エサをやるな!」

「野良猫に
エサをやるな!」

この言葉

ええ加減
聞き飽きたし・・・

何度も
言いますが

猫は
持ち込み制です。

持ち込まれなければ

殺処分は
されないので

広島県では

6000匹近い
猫が

【県民の手】
・・・によって

持ち込まれた
・・・ということです。

命に対して

意識の低い
県民性

私は
恥ずかしゅうてならん!

自分ちの庭に

子猫が
居たぐらい

ええじゃないの

猫は
賢いので

居心地の
よくないところには

そんなに
長居はせんよ

いちいち

目くじらを
立てるようなことじゃないし


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


肺炎から
生還

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


みなしご救援隊の
終生飼養ホームは

有料です。

猫1匹が
生涯生きるだけの

金額ではなく

【責任】の
金額です。

ひとつの命を
助けたいなら

誰かに
丸投げするのではなく

ちゃんと

その子を
支援しましょう

・・・という

【支援金】設定に
しています。

引き取り依頼者の
中には

散々

「かわいそうだから
保護してください!」

・・・・と
言っておきながら

料金説明をすると

「お金払うなら
や~めた!」

・・・と
言う人もいます。

世の中
いろいろですから・・・

そんな中

何日?
何時間?

生きれるか
わからないぐらい

状態の
とっても悪い子が

やって来ました。

仮に

1時間後に
亡くなっても

終生飼養の
支援金の額は

変わりません。

「それでもいいから
お願いします」

こ~ゆ~
熱い心の人が

みなしご救援隊には

よく
集まります。


IMG_1175


肺に
水が溜まっていて

呼吸が
苦しそうで

とても危険な
状態でした。

酸素室に入れ

何やらかんやら
いろいろ

手を
尽くしました。


IMG_1176


酸素室
・・と言っても

普通の
ケージに

ラッピングを
しただけですけど・・・

2日目の夜

食べものに
反応しました。

3日目の朝

自分で
少し食べました。

やはり
猫は

絶食48時間が
限度です。

これが

生死の分かれ目
・・・になります。

そして
4日目の朝・・・





IMG_1282



呼吸が
落ち着き

『もう

酸素室から
出れるよ♪』

よく
甘えてくれますが

実は
この子

野良猫で

まったく
馴れてない子

・・・だったそうです。

『たまには
こんな

嬉しいごほうび

・・・も
あるんじゃ♪』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


マリーちゃん

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


さて・・・

暴れ馬の
マリーが

何を感じたのか・・・

マリーは
広島に帰ってから

リラックスムード
全開で

まるで
我が家のよう



130623_135005


栃木拠点では

絶対に
見せなかった

横寝も

広島では
普通にやってます。




IMG_1177


福島の
マリーの家は

大熊町一番の
梨農家

マリーは

すんごい広い
梨園で

自由に
暮していたのに

ウチは
土地が狭いけぇ

不自由な思いを
させとるね・・・



IMG_1179


それでも
たぶん

マリーにとっては
ここが我が家

そう思うとるよね
中谷マリー♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


マリーを
保護したころから

私は

『犬猫みなしご救援隊
・・・って言うけど

保護しとるのは
犬猫だけじゃないし』

・・・と
思うようになり

必然的に

『犬猫』
・・・を

省略することが
多くなり

『みなしご救援隊』
・・・と

意図的に

短縮するように
なりました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ハシボソカラス

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


以前
栃木拠点で

傷ついたカラスを

保護したことが
ありますが

その時の
カラスは

東日本に多い
ハシブトカラスで

その名の通り

クチバシが
太かったです。

先日

西日本に多い
ハシボソカラスの

幼鳥が

巣から
‘はじかれ’

やって来ました。


IMG_1198


キュウちゃんと
呼ばれていましたが

うちには
すでに

キュウちゃんが
いるので

梅雨時期に来た
・・・ので

つゆちゃんに
しました。

(命名・郷原)

IMG_1202

すでに

つゆは自分で
食べることができますが

これから
生涯

一緒に
暮すには

‘馴れ’てもらわにゃ
なりません。

・・・なので

当分
食べさせながら

コミュニケーションを
取っていく予定です。





IMG_1209


たちまちは
私が主体となって

早朝と
お昼と
夕方と


・・・の4回
食べさせてますが

その間に

スタッフみんなが
甘ったるい声出して

「つゆちゃ~ん」
♥♥♥


IMG_1213

うちに来て
2日で

名前を覚えました。

さすが
カラスですね♪


IMG_1212


カラスは

3ヶ月で
成鳥になるらしいので

『幼鳥のうちに

大家族の
ルールも教えて』

一日一日が
勝負です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


キトンルーム

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最近
新設したばかりの

キトンルームの
子猫密度が

高くなりました。

広島市
動物管理センターで

感染した
パルボウイルスに

なんとか
打ち勝った子たちが

隔離棟から
一気に

引っ越して来たから
・・・です。


IMG_1285


20匹ぐらい居ます。

『ぐらい』
・・・と言うと

また
頭のええ人から

「ちゃんと数を
把握してください」

・・・と
言われそうですが

『ごめんなさいね

私は
バカなもんで

数字に
めっぽう弱くて

すぐ
忘れるんです』



IMG_1287


・・・その代わり

猫の病気と
その治療法には

めっぽう
強いので

相当

つらそうな子が
来ても

あわてず
的確に

応急する
自信はあります。

目の前で

苦しんでいる
命があれば

当然

手助けをするべき
・・・なので

応急処置が
できることに

私は
誇りを持っています。



IMG_1289



子猫は
ええねぇ・・・

すぐに
お友だちになって

疲れ果てるまで
よく遊ぶから♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


福山市
動物愛護センターから

引き出した
30匹の猫たち

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私が

サバ白君の
死因を

『パルボに
決まっとんじゃ!』

・・・と言うと

福山市
動物愛護センターの

職員は

「うちは
次亜塩で

ケージと
食器の消毒を
やってます!

だから

パルボウイルスは
居ません!」

・・・と
言い切っていました。

・・・でも
これぐらいのことは

どこの
センターでも

言いますからね

性懲りもなく

パルボウイルスを
増殖させ続けている

広島市
動物管理センターでも

同じことを
言いますもん

そして
今回も

引き出して
2日目で

独特なニオイの
血便

・・・だった訳ですから

ハナから
私は

職員の
言うことなんか

信じないので

『パルボが
出たら

すぐ
電話するけぇ!』

な~んて

威張って言って
帰りましたが



IMG_1279


引き出して
3日目

おう吐した子が
いましたが

それは

単なる
‘吐き気’で

‘怪しいモノ’

・・・では
ありませんでした。


IMG_1278



引き出した日に

混合ワクチンを
打ったので

ウイルスの
アタックを受けていたら

もう
そろそろ

症状が
出るころか

・・・と思いますが



IMG_1281


状態が悪かった
5兄弟なんか

逆に

顔色が良くなり
(5匹とも♂)

今のところ
30匹みんな

ええ感じです。

パルボウイルスの
潜伏期間は

2~9日だと
言われています。

私の
経験上でも

2~9日ぐらいだから

とにかく
あと6日・・・

あと6日

何も
起きませんように

明日も

30匹全員
元気に

朝を
迎えられますように

南無観世音菩薩
南無観世音菩薩
南無観世音菩薩

===合掌===


広島県

環境省が

とっても
‘いいこと’を

発表してくれました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日の
中国新聞朝刊によると

広島県内にある

4つの
動物【愛護施設】が

2011年に

殺処分した
犬猫の数が

8340匹で

全国一位
だったそうです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島市に
本拠地を置く

NPO法人
犬猫みなしご救援隊

・・・と
いたしましては

これほどまでに
屈辱的で

【不名誉】なことは
ございません。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2011年と
2012年は

広島を離れ

東日本大震災の
保護活動に

ちからを
注いでいたとは言え

『それにしても
日本一って・・・』

この事実を
真摯に受け止め

今後

NPO法人
犬猫みなしご救援隊は

さらに
上を目指して

できる限りの
ことをしていきたいと

思っております。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そんな時

事件は
起きました・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


6月13日(木)

広島県の
東部にある

福山市で

サバ白君は
交通事故に遭い

3日間

病院に
入院させてもらい

その後
(理由はともあれ)

福山市
動物愛護センターに

持ち込まれて
しまいました。

今朝8時過ぎ

持ち込んだ人から
電話があり

「今
見に行ったら

まだ
生きていました!

今日2時に
引き出して

そちらに向かいます」

そして
午後3時・・・


IMG_1241



みどりと
こゆきの

放牧に
付き合いながら

サバ白君が
来るのを

待っていたら

「福山市
動物愛護センターに

迎えに行ったら
死んでいました」

はぁ?

職員の見解は

「交通事故で
内臓が

傷ついていたんで
しょうかね」

ふざけんじゃないよ!

事故から
10日も生きていて

今さら

内臓が
傷ついていたも

クソもない

『どうせまた
パルボじゃろ!』

私は頭に
血がのぼると

行動が早い!


IMG_1242


持っていた
携帯電話から

福山市
動物愛護センターに

電話して

『そこは
何時までかいね?』

「5時15分までです」

『わかった
今から行く!』

・・・ってなことで

うちから
1時間45分の

福山市
動物愛護センターに

行きました。



IMG_1245



『パルボじゃないと
言うんなら

今そこにおる
猫を

全頭
引き出す

その代り

1匹でも
パルボが出たら

こらえんけぇ!』

うちは
いろんな子を

運ぶので

キャリーケースの
消毒は

バッチリです。



IMG_1244


ひとつずつ
袋から出して

ペットシーツを
敷き

いざ
猫の引き出しです。



IMG_1246


いろいろ
いいものが

貼ってありましたが

いかんせん
ここは

動物愛護センター

そうそう
市民の目には

止まりません・・・


IMG_1247


飼い主のいる
犬猫を

殺処分するのは
マズいですが

飼い主が
居ないからと言って

簡単に
殺処分するのは

どう?



IMG_1248

だ・か・ら

行政が
もっともっと

TNRを広報して
世に広めて

助成金を
出してくれればええのに

広島は
いつまで経っても

何も変わらん

発展がないし
野蛮なままじゃ

・・・じゃけぇ言うて
行政に

文句ばっか
言うとっても

前には
進まんけぇ

みなしご救援隊は
単独でも

ちばわんと
協働でも

TNRを
しとるんです。


IMG_1249


ちばわん&
みなしご協働活動

TNR無料
キャンペーン

7月は
広島県呉市で

2日間で
200匹を

目標に行います。

呉市近郊の方
ご相談ください。

090-8606-5791
中谷

(たぶん不愛想です)



IMG_1250


交通事故に遭い

大たい骨
骨折という

大ケガを負いながら

10日も
生きていた

サバ白君が
もし

パルボで
死んでいたら・・・

それだけは

私が
解明せにゃいけん

『どうせ
殺処分するんじゃけぇ

・・・の

安易な考えは
許さんで!

殺処分するなら
なおのこと

最後の
一週間は

おいしいもん
食べさせて

ええ夢
見させよう

これが
人の心ぞ!』

この
思いだけで

福山まで来た
私・・・


IMG_1251


6月24日(月)
現在

福山市
動物愛護センターにて

収容され

譲渡対象から
外され

殺処分対象と
されていた

猫を全頭
連れて帰りました。




IMG_1253


成猫6匹
子猫24匹

計30匹

この子らが
パルボでなければ

福山市
動物愛護センターの

管理に
落ち度はない

それだけのことが
知りたくて

広島から
すっ飛んで行き・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


夜8時過ぎ

広島本部に
到着しました。

うちの
スタッフが

「何匹
居たんですか?」

『ちょうど30匹』

「すげ~!

サバ白君は

30匹もの
仲間を

助けたんですね♪」

そっか・・・
そ~ゆ~ことか・・・

やったね
サバ白君

サバ白君の死は

無駄に
せんけぇね・・・

生まれて来てくれて
ありがとうね



IMG_1258



サバ白君に
助けられた子たち

みんな

お腹が減っていた
感じで

シャ~シャ~
言いながら

・・・でも食べる♪



IMG_1260



この子は

腰にも
大きなケガを

負っておりますが

シャ~シャ~で
確認できません・・・


IMG_1261


この子は
たぶん男の子

この顔で
女の子は

ありえんけぇ(笑)



IMG_1267



この子は

おとなしいので
わかりません。

・・・が

毛が

長期な感じで
汚れているので

たぶん
野良猫だと思います。



IMG_1259



この子は
飼い猫ですね

人恋しくて
人恋しくて


IMG_1266



この子も

思いっきり
飼い猫です。

でも・・・

愛護センターに
持ち込むようなヤツが

飼っていたので

去勢も
されていません。


IMG_1262


福山市
動物愛護センターに

猫を
持ち込む理由は

「縁の下で
産んでた」

「納屋で
産んでた」

・・・が
一番多いそうで



IMG_1264



人として

そのまま
成長を見るぐらいの

【心の余裕】が
ないもんかね・・・


IMG_1265


雨に濡れてる
人がいたら

ちょっと
軒(のき)を貸す

これもまた

遠い昔の
物語かのぅ・・・



IMG_1268



この兄弟なんか

まだ離乳期に
入ったばかりじぇけぇ

母猫は

絶対に
探しまわっとる・・・




IMG_1256




こんなに
ガッツいとるけど

この姉妹は

なかなか
気が強くて


IMG_1269


「パッ!」

・・・と言われて

おばちゃん
ビックリ・・・

カメラ
落ちそうじゃった・・・


IMG_1272


「来てみろ
ババア!」

ええね
頼もしいね

私の弟子に
ならん?

一緒に

センター相手に
戦おうや!


IMG_1271


こんな
かわいらしい猫を

広島県は

寄ってたかって
殺して

2011年度
殺処分数

日本一

こんな野蛮で
不名誉な県ってどこよ?

県知事の顔が
見てみたい

そ~じゃ

今度は
県知事に会いに行こう♪

やった~ッ
目標ができた

私は
県知事に会う!


IMG_1274


このキャリーの
山は

見んかったことにして

今日は
もう寝ます。

そして

私は
また明日から

見えない
ウイルスと戦います。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2013年度は

わがふるさと
広島県が

日本一に
なりませんように・・・

さとう大学

広島は
昨夜はすごい雨

これが
梅雨の雨なのか

よ~に
わからんですけど

今は

降ったり
やんだりです・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



昨夜からの雨で

裏の
太田川は

氾濫寸前


IMG_1149


雨1粒

降った
やんだ

・・・で
あたふたしとるのは

私だけ

うちの子たちは
いつも通り

これじゃね

この気持ちが
必要なんじゃね

雨が降ろうが
降るまいが

私の人生
変わりゃ~せん

平常心
平常心


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


テツ子さん

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



南相馬市出身の
テツ子の

犬嫌い
人間嫌いは

有名な話ですが

そんなテツ子も

広島に
帰って来て

少しず~つ
変わって来ました。



IMG_1128


テツ子と
いわきチビの

2匹っきりの
エリアです。

おや?

いわきチビが
大きくなった?


IMG_1129


いわきチビの

顔が
伸びた?


IMG_1130


さっきから

アタシのことを
言ってんのかい?

アタシは・・・
安田ばあさんだよ!



IMG_1138



なんでも

いわきチビは
腎不全になって

点滴治療が
必要になったり

尿量を
測定するとかで

本部に

引っ越して行った
みたいだよ

・・・で
代わりに

アタシが

テツ子の
同居犬として

選ばれて
ここに来ちゃった



IMG_1157


いわきチビ君
15歳

一時は
立てなくなって

顔も
パンパンになって

祈る思いで

利尿剤を
1時間おきに

入れたところ

うまいこと
復活♪


IMG_1158


オレもう
平気なんだけど

ここ
(本部玄関)は

福島っ子ばかりで

福島弁
通じるし

このまま
ここに居ようかと・・・




IMG_1159


そしたら

元・同居犬の
テツ子が

寂しがって
元気がなくなってさ

安田ばあさんが
同居させられてんだって

まぁ最近は
テツ子も

丸くなったみたいだし

オバン2匹で
いんじゃね?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


その
テツ子さん

最近は

ヨシヨシも
できるんですよ♪


IMG_1135


もちろん

あまり
しつこく触ると

「調子に
乗るんじゃねぇ!」

・・・と
キバむきますが(笑)



IMG_1134


この前なんか

田原君が
ファーミネーターで

テツ子の
冬毛を

取っていました。

テツ子を

触れる日が
来るなんてねぇ

嬉しいねぇ・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


雨だと

4F猫部屋の
天井棚は

どこもかしこも
猫もぐれになります・・・



IMG_1139



この家を
建てる時

人間嫌いの子が

安心して
過ごせるように

天井棚用の
支柱鉄筋を

天井スラブに
埋め込んでおきました。




IMG_1140


人間嫌いが
増えるたびに

天井棚を増設し

今では

全部で
5か所になりました。


IMG_1142



これは
私の夢でした。

人馴れしない
野良猫も

安心して暮らせる
家が

欲しい・・・



IMG_1143


人間が嫌いな子を
無理やり

人間になつかせる
必要はないし



IMG_1144


人間が嫌いな
気持ち

わからんでもないし



IMG_1145


それにしても
ネットだと

なんか
痛そうでしょ?

実際に
このネットの上に

乗ってみたら

割と
気持ちええんよ



IMG_1148



シッポを
落としたり

足を落としたり
顔まで落として

ぐっすり・・・



IMG_1147




・・・なのに
人間は嫌い

ええよ
それで・・・

・・・なのに

ありがとう

安心してくれて・・・




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


こんな日でも
ほとんどの犬は

パドックに
行きたがります。


IMG_1150


西側屋上から

B1Fと1Fの
パドックをのぞくと・・・


IMG_1151


やっぱり
遊んどる・・・


IMG_1155


隣りの

猫屋上を
見てみると

猫も雨の中
おるし・・・


IMG_1153



おや・・・
猫屋上に

多田さんが
おるってことは

今日は
木曜か・・・

多田さんは
もう何年も前から

週に1回

猫屋上と
猫ベランダの

掃除&消毒に
来てくれてます。



IMG_1154


マイ椅子に
座って

屋上床を
きれいにしてくれてます。

いかに
ラクに

いかに
楽しく

作業をするか

・・・これは
だいじなことです。




IMG_1156



多田さん
お手製の

コロ(キャスター)付
マイ椅子ですが

コロの部分を

水色のBOXで
覆っています。

それは

座ったままの
移動中に

猫のシッポや
猫の足を

踏まないためです。

小さな命を
守るには

より細やかな
配慮が

必要なのです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


啓発

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


高い学歴も
立派な資格も

何もなく

♪♪ちっちゃな頃から
悪ガキで

15で
不良と呼ばれたよ~♪♪

・・・みたいな
私でも

動物愛護の
心を

‘発信’する方法は

何かしら
あるハズじゃ

そ~じゃ

この身
このまま

着ぐるみにして

《客寄せパンダ》
・・・になろう!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


この方法に
たどりついた私は

あつかましく
この顔で

テレビやラジオに
出ますし

新聞にも
喜んで載ります。

さらに
あつかましいことに

‘講師’と言う名で

いろんな
ところに

講演に
行ったりもします。

実は
今日も・・・


IMG_1165



(財)広島市未来都市
創造財団

広島市佐東公民館
第一研修室にて

【さとう大学 6月】

・・・の講師として
講演しました。

【さとう大学】は

おおむね
60歳以上の方

76名対象に
(H25年度申込受付数)

月に1回

いろんな分野の
専門家を招いて

学習しましょう
・・・みたいな感じで

H25年6月の
講師が

私で

講演内容は

【東日本大震災との
関わり】

【家族の時間
心の復興】

・・・でした。



IMG_1166

ロビーでは
ずいぶんと前から

パネル展も
開催していただいており

館長さんらの
はからいで

これまで

中国新聞に
掲載された

みなしご救援隊の
記事も

たくさん
貼ってあり

当の私も

初めて見る
記事もあったりして

嬉しかったです。




IMG_1168

この記事も

ゆっくり
読んでいなかったので

『どれどれ』

・・・と
読んでいたところ

「あなたは
もしや

中谷さん?

一度
会ってみたかった・・・

いや~

こんなに
素晴らしい人が

同じ広島に
居たなんて・・・

握手して
いただけますか?」

・・・と言われ

恥ずかしくて
恥ずかしくて

『まぁ・・・
なんとなく

私が
中谷みたいな者で

ホント
すんません』

なんだ
その日本語・・・



IMG_1167


中谷百里という
人間は

けなされたり

悪口を
言われたりすると

メラメラと
闘志がわいてきて

越えれん山も
越えれるのですが

褒められると
弱い・・・

中谷を
殺すにゃ

刃物は要らん

たちまち
褒めときゃ

アレルギー反応で

勝手に
死滅しますから(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


【さとう大学】

はじまり
はじまり

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最初は
みんなで

歌を歌います。

今日は
1班の人たちが

前に出て
歌われていました。



IMG_1170

歌のあとは

今月の教訓

「熱中症に
気をつけましょう」

熱中症は

外で一生懸命
動いているひとより

家で

ジ~ッとしている
人の方が

危険なんだそうです。

みんな
口々に

「ヤバい・・・・」
(笑)




IMG_1171


やはり
ひと年取って

酸いも甘いも
経験された方々は

ええですね・・・

1時間30分

動物が
好きな人も

そうでない人も

教室が
ひとつになって

心はみんな

福島原発
20km圏内



IMG_1172

広島が
震災にあったら

・・・の質問から

『いつ何時
起きるかもわからん

自然災害

その時のために

ポチ(愛犬)との
コミュニケーションを

しっかり
取っといてください

ポチに
しっかり

愛情を
注いどいてください

震災後

私が救助して
連れて行った時に

「こんな人のところに
帰るのイヤだ」

・・・という顔を

ポチに
されないように』

教室内
大爆笑♪



IMG_1173



犬のお散歩マナー

・・・についての
質問から

『他人の家の
塀で

カケションする
犬が

悪いんじゃないですよ

ちゃんと
しつけなかった

飼い主が悪いんです。

家の庭で

糞尿をする
野良猫が

悪いんじゃないですよ

その子を
棄てた

飼い主が悪いんです。

みなさん!

犬や猫を
嫌わないでください

私たちと
同じ命です。

慈しんでください』

ハ~~イ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は

とっても有意義な
一日でした。

(財)広島市未来都市
創造財団

広島市佐東公民館さま

お招きいただき
ありがとうございました。



お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ