NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2013年03月

栃木拠点in広島

今日の昼間

私の携帯に
送られて来た

すみれ堂の
カワハランナちゃんと

フジワラーゼちゃんと
コタニーナちゃんの

ショットです



tiflmc18


この真冬のような
装い・・・

広島では
考えられんけぇ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


うちのあたりの
桜は

もう
散り始めています。

なのに
うちのすぐネキの

桜がいっぱい
植えてある

キャンプ場は

今日も朝から
花見客で

ごった返していました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私も
日本人として

桜は
大好きで

春になると

『花見』
『花見』

・・・と
騒動していました。

2011年の
春までは・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2011年4月

福島県富岡町
夜の森の

見事なまでの
桜並木を

田原君と
【たった二人】で

ながめた
私は

見てくれる人のいない

桜の
わびしさを

イヤというほど
味わいました。

その満開の
桜の下で

立ち止まって
こっちを見ていた

放浪犬の
もの悲しい姿

あの子の
あの時の気持ちを

知っているのは

富岡町
夜の森の

桜たちだけです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



2012年4月

富岡町
夜の森の

見事なまでの
桜並木を

一時帰宅した人々が
それぞれ

思い思いの場所に
車を停めて

無言で
ながめていました。

満開の桜の
横には

除染作業によって
集められた

土の袋が

山のように
そびえ立っていました。

見てくれる人の
心が

【お花見気分】に
なれない

静まり返った
時の中

それでも

見てくれる人がいるだけ
マシ・・・と

咲き続けていた

富岡町
夜の森の桜たち

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


さて
2013年4月

今年の

富岡町
夜の森の桜は

一体
何を思いながら

咲き誇るのでしょう

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2011年4月

富岡町
夜の森の桜は

日々厳しく
制限されていく活動に

イラだっていた
私に

「たとえ

活動が
制限されても

動けるだけ

人間は
ラッキーなんだ

人間に
生まれた以上

1cmでも
2cmでも

この町の
動物たちのために

動くべきだ」

・・・と
さとしてくれたのです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


富岡町
夜の森の桜たちへ

私は
あの時

あなたち桜に
説いてもらったように

去年の12月に
福島っ子320頭を

広島に
連れて帰っても

今だに

20km圏内と
縁を切っとらんよ

あれでもまだ
私に

できることが
あるかも知れんし

私は人間じゃけぇ
懲りずに動くよ

人間として
生まれてきた

頭と体を
無駄にせんよ

今年もまた

悲しい春が
やって来たけど

見とってや

私は・・・絶対に

1cmでも前に
行くけぇ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


風が吹くと

一層
散りゆく桜ですが


IMG_4253


地面に落ちても
なお美しい

まるで
私のようじゃ・・・♪


IMG_4256


この桜と

右に
ちょっと写っている桜は

堤防工事の時に

『残して欲しい』
・・・と

工事監督に頼んで
残してもらった

桜です。

あの時は
2本とも

花もまだ咲かない
幼木でした。

今も昔も

私の無茶ぶりは
変わらんね・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


犬のしつけ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私は昔から
しつけのできない

ぐうたら
飼い主です。

私が
ぐうたらなので

うちの子たちは
みんな

しつけされておらず

ムダ吠えを
しまくって

立ち上がって
人の服を汚し

モノを
ぼっこぼこに壊して

リードをつけると

われ先に
ダッシュします。

・・・でも

ええ関係は
築けています。

私は
それでええ

・・・・と思うてます。

犬が毎日
楽しけりゃ

それだけで

飼い主として
100点です。

抱っこができたら
10000点です。

病気になっても

病院に
連れて行けない

診察台に
上がらされない

それは問題です。

その点

うちの子は
大丈夫

よそだと
(病院とか)

ええ子にして
くれるので♪



IMG_4260


元・咬みつき犬の
男前君です。

保護当初

田原君は
ごっぽり咬まれて

意識を失い

私は
サッサと遠くに逃げ

二度と
近づけん・・・

それぐらいの子でした。




IMG_4261


今や
安全も安全

咬むそぶりも
ありません。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


咬む
・・・と言えば

あらビックリ

エイトも
元・咬みつき犬でね

最初に

楢葉町で
発見した時なんか

まぁ

威嚇するってもんじゃ
ないぐらい

私らは
ヤラれましてね・・・

今じゃほら



IMG_4268


「お母さん」
「お母さん」

私の手に

しがみついて
離れんけど♪



IMG_4269


栃木拠点に
保護して

まだ
一週間ぐらいのころ

夜中に
すごい雷雨になって

エイト君

まさかの
フェンス2個越えで

逃走・・・

『まだ
一週間じゃし

長いこと
自由に

放浪しとった子じゃし

自力では
帰って来んじゃろう』

・・・と
思っていたところ


IMG_4270


その日の
夕方

林の入口まで
帰って来て・・・

『エイト!!』
・・と呼ぶと

一目散に
駆け寄って来て

私の胸に
飛び乗って

甘えまくるので

そのまま
抱っこして

エイトの部屋まで
連れて帰りました。


IMG_4271


楢葉町の
国道6号線で

タモ網で
捕まえるしかなかった

いつまで経っても
馴れない

エイトが

わずか
一週間で

私たち人間を
恋しがって

飛びついて
抱っこされた・・・

楢葉町での
半年間の付き合いは

無駄ではなく

私たちの
【保護のしかた】

・・・・の

【正当性】を
証明するできごとでした。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


お久しぶりの
ギャングたち



IMG_4272


まずは・・・
浪江町

こっちゃんの
息子の

たっちゃんです。


IMG_4279

同じく

こっちゃんの
息子の

かっちゃんです。

(ドラマ出演のため
ブンに改名してました)


IMG_4277


同じく
こっちゃんの娘の

てっちゃんです。



IMG_4273


富岡町

シロ&ジャックの
息子の

エネです。


IMG_4274


川内村

クロの息子の
王子です。



IMG_4276

同じく
クロの娘の

お嬢です。

今現在
残っているギャングは

この6匹と

本部2Fで
暮している

富岡町

おこちゃんだけに
なりました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


どの子も

言うことを
まったく聞かない

イタズラっ子ですが

どの子も
抱っこができて

絶対に

咬まない
自信があります。

これで
じゅうぶん

ありがたいことです♪


IMG_4281


ユキ&チビも
昼間は

ギャングエリアで
ええ子してます。

チビも今は

たいがいの人が
触れるほど

精神状態が
安定しています。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


サグラダファミリア
OF
みなしごっ子


IMG_4282


元々が
田んぼな土地

「ちょっとでも
排水を良くしたい」

・・・と
田原少年

またまた
ユンボでゴソゴソ



IMG_4283

小さな命を
育てるのに

『これでええ』
・・・・なんて

天井は
ありえません。

みなしご救援隊は

まだまだ
進化し続けます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


新製品登場

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


みなしごグッズに

新しい仲間が
増えました。

ずっと前から

要望の高かった
商品です。

真っ黒に埋まる
スケジュールの中

ちっとも妥協せず

『ああでもない』
『こうでもない』

・・・と

‘質’に
こだわり続けた

自信作です。

(私が作ったわけでは
ないけどサ)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


アイロン式
みなしごワッペン


IMG_4284

どうです!

このサイズで
完璧な

刺繍ワッペン

高級感
ありありでしょ♪


IMG_4325


シールだと

長く貼ったままだと
色あせします。

そんな時に
刺繍だとGood♪


IMG_4326


・・・と思ったら

おばちゃん携帯だと
はみ出るし

悩んでいたら

「え?

ボクは
両面テープで

貼ってますよ」

・・・と
生意気に忍が・・・



IMG_4292


どうやら

スマートフォン?
・・・とか

アイフォン?
・・・とかなら

イケるみたいです。


IMG_4285



『ええよ
私はここに貼るけぇ』

「いやいや
中谷さん

みなしごTシャツに
みなしごワッペンって

ちょっと
違うと思いますよ」

まぁ・・・

どこに
どう貼ろうと

個人の自由です♪



IMG_4289



みなしごワッペン

2枚組¥2000
(税込・寄付込)

売り上げは

うちの子たちの
生活費や
医療費

野良猫たちの
TNR手術費

etc・・・

すべて

動物たちの
ために

使わせていただきます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


HPに掲載されるまで
注文は

メールで
お受けします。

皆さま
お買い求めください。

栃木拠点in広島

長らく
お待たせいたしました。

みなしご中谷です。

私は元気です
(聞いてない?)

ちょっと
バタバタしていたもので

ホント
すみませんでした。

・・・では早速
まいりましょう♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


予後の世話



IMG_4188


簡単に言うと
虫歯と

それに伴う

腐敗肉の
切除をしました。

術後は

すごく痛いと
思いますが

じきに
ラクになるから・・・



IMG_4190


食道咽頭チューブを
入れてもらったので

流動食を
流しいれていますが

ゆっくり点滴も
落としています。

同時期に

虫歯&腐敗肉切除の
手術を受けた子が

もう1匹いるので
(どちらも福島っ子)

同じように
予後を見ています。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


子猫ウゴウゴ


IMG_4218


3月18日に
生まれた子猫が

うっすら
目が見え始め

ウゴウゴするように
なりました。

IMG_4210



まだら母ちゃんが
心配するので

すぐに
‘お返し’しましたが

♂2匹
♀2匹

きれいに
産み分けていました(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


こゆきが
飛び乗るので

プラスチック製の
BOXが壊れました・・・

今度は

頑丈な木製のBOXを
買いました。

そして

中身を
入れ替えていたら・・・


IMG_4223



「そんなことしないで
お外に行こうよ

ねぇ
お外 お外!」



IMG_4225


『こゆちゃんが
壊したんじゃろ?

中身を
入れ替えにゃいけんじゃん』

「誰が壊したとか
彼が壊したとか

つまんないことを
言うのね

形あるものは
いつか壊れるのに

諸行無常

そんなことより
お外に行こうよ!」


IMG_4226



「ねぇ
聞こえとる?

アタチは
お外に行きたいの!

中身の
入れ替えなんて

ごうはらに
やらせばええじゃん」

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ちょろっと
前を通るだけで

犬たちが大騒動

それだけ
私は好かれとる

(・・・と
みんなそう思っとる)



IMG_4228


ねぇ
白マック2

人間って
単純じゃろ?

みんな

自分が一番
好かれとると思うとる

犬は賢いね

ちゃんと
人間の間を泳いどる♪


IMG_4234


猫が多いのは

まったく
気にならんけど

洗濯物が
ぶら下がっとるのは

気になる

しかも全部
田原君の洗濯物

人間って
面倒くさい

毎晩

風呂に
入りたがるし

朝晩
着替えをする

私には
考えられんな・・・




IMG_4236

あっ
観自じゃん

カンジが
お金持ち犬みたいに

フカフカマットに
乗っとる



IMG_4237


毛布にも
乗らんかったのにね

気持ちがええって
気づいたんじゃ

よかったね

・・・でもカンジ

一番
気持ちええのは

段ボールなんよ(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ターハラ君の
下痢が

治りました。

下痢の原因が
細菌だったので

タイランを

一週間
飲ませました。

タイロシンは

すごく
ニガいけど

マイコプラズマに
有効なので

私は昔っから

犬猫に
使っていたのです。



IMG_4238



牛も
山羊同様

上の歯は
ありません。

そして
山羊同様

唇が
歯と同じぐらい

発達しています。

ほら
ター君

おくち開けてみて


IMG_4239


わかりにくいかな・・・

無理やりだと
かわいそうなので

また今度
撮れる時に撮ります



IMG_4250



マリーを保護して
1年3ヶ月

ようやく

私たちを
信用し

‘ここ’を
自宅だと

思ってくれたみたいです。


IMG_4251


栃木拠点に
居たころは

私たちが
起きている間

マリーは
立ったままで

絶対に
横にならなかったのに

さすがのマリーも
同じ哺乳類

やはり

気持ちは
伝わるんですね♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


4月1日(月)~
4月12日(金)
10:00~
17:00

中国新聞ビル1Fにて

写真展【鼓動】が
開催されます。

一足先に

中国新聞ビル1Fに
行って来ました。


IMG_4245



こんな立派な
ポスターも

できあがっていました。

ポスターに
選ばれた子は

エイトです

私にとっても
田原君にとっても

非常に
思い出深い

エイトの

放浪時代の
写真です。

私たちが

いつもの場所に
車を停めると

エイトは

いつも
こんな感じで

どこからともなく
現れて

まっすぐ

私たちの方に
向かって

来てくれていました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2011年3月15日

宮城県仙台市
若林区内で

犬猫の捜索中の
私を追っかけ

取材したのは
JNNの報道記者ですが

その時の
カメラマンは

偶然にも
知り合いの

RCC中国放送の
菅野君でした。

その菅野君が
今日

「中谷さん!

ボクの会社にも
いたるところに

置き去りにされた命
ハル公演の

ポスターが
貼ってありますよ

ボクも
プライベートで

観に行きますから

中谷さんと会うのは
震災直後の

‘‘あの’’
仙台以来ですね・・・」

そうでした。
そうでした。

震災から4日目

冷たい風が

ビュンビュン吹いてる
ところで

報道記者から
呼び止められて

菅野君が構える
カメラの前で

広島弁
まる出しで

私の気持ちを
言うたなぁ・・・・

その姿が
日本中に流れ

そのお蔭で
支援者が増え

今の活動に
つながっとるのです

本当に
ありがたいことです。



IMG_4247



これが

写真展【鼓動】の
会場です。


IMG_4248


さすが
新聞社は違います

私たち
みなしご救援隊の

普段の
活動光景に

報道写真のような
重みが

加わりました。

IMG_4249


なんたって
中国新聞社は

地方紙ではなく
ブロック紙ですからね

まさか
広島に帰って

ここで
写真展ができるとは・・・

このご縁に

私は大変
感謝しています。

栃木拠点in広島

今日は

大動物(家畜)の
頭数確認の日

・・・でもあり

広島のテレビ局の
取材の日

・・・でもありました。

しかも
どちらも

約束時間は

同時刻の
13:30分

これは私の

いつもの
悪いクセ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「・・・では中谷さん

いつ
お伺いしましょう?」

『いつでもええよ』

「なら〇〇日でも
よろしいですか?」

『ええよ』
考えていない・・・

「・・・では中谷さん

何時なら
よろしいですか?」

『ほ~じゃねぇ

昼の1時半なら
ええよ』

朝の世話が
一段落する時間が

だいたい
午後1時半

・・・なので
ついつい

その時間を
言うてしまうのです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そして
当の本人は

約束したことすら
コロッと忘れ

『あら?
今日じゃった?』

とにかく

私って人間は
最低なヤツなんです。

『適当な約束して
すみませんでした』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ともかく
わざわざ来てくれた

広島県の
家畜衛生所の

職員さんのお蔭で

乳牛1頭
馬1頭
山羊5頭
烏骨鶏1羽

登録を済ませることが
できました。

この子たちの
畜主は

中谷百里

飼養牧場名は
NPO法人・犬猫みなしご救援隊

『牧場?牧場・・・
牧場って?』

牧場と
呼べるほどでは
ないですが

事実なので・・・
そう書きました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

その後
待ってもらっていた

テレビクルーと
みなしご2号館へ・・・



IMG_4166


犬舎では

愉快な犬たちに
捕まり

猫部屋では

猫の数に
捕まり

だいたい

初めての来訪者は
先に進めんです。



IMG_4167


・・・でも
自慢じゃないですが

うちに1回
取材に来た

マスコミ関係者は

必ずまた
来たがります。

犬も猫も
人間もみんな

生き生きとしてて

アニマル
パラダイスなので♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


珍しく
今日の

みなしご本部4F
猫部屋の

ボランティアさんは
男性♂


IMG_4168



例の猫に優しい
おまわりさん

私は

おまわり君って
呼んでますが

おまわり君って
こまわり君みたいじゃし♪




IMG_4169



山口県から
車中泊をしながら

22日から
手伝ってくれてる

高橋さん

「定年退職して」
・・・と言うわりに

身軽でよく動き
若いです。

明日のお昼

‘みなしご名物’
まかない食

・・・を
食べてから

山口県に
帰って行っちゃいます。

『おまわり君
みたいに

レギュラーボラに
なってね♪』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


兄弟って
すごい

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


一昨日
福山市から

連れて帰った子と

昨日
連れて帰った子と

兄弟を
対面させたところ


IMG_4172

すぐに鳴き合って

べったり
・・・になりました♪

IMG_4165


母ちゃんは
隣りのケージで

ゆったり

猫の家族が来た場合

このパターンが
一番です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


こちら
2号館猫部屋


IMG_4176

お久しぶりの
はなちゃんです。

はなちゃんは
2011年12月

環境省
公益立ち入りの

最後の日に
捕獲した子です。

大きなケガを
負っていて

右前肢の
肉がなくなっていたので

翌日
断脚した子です。

覚えてますか?



IMG_4177

人見知りですが

ヨシヨシすると
スリスリします♪



IMG_4178


言うまでもなく
サセツです


IMG_4180


私が見たかったのは
サセツではなく

隣りの子なのに・・・

サセツが
勝手に大怒りで・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


こちら
またまた本部



IMG_4181

3F

ペッピーちゃんの
後ろの

茶トラの子に
注目


IMG_4184



栃木拠点の
3・5号棟にいた

福島っ子の
みかん太郎です。

なぜ
ここに居るか

・・・と言えば

足元を
すり抜けて

脱走したがるからです。

『ここだと

どこにも
逃げれんじゃろ?』



IMG_4187



栃木拠点から
ずっと

大家族の
生活には

慣れているので

本部にいようが
2号棟にいようが

まったく
変わらず

くつろいで

まったく
変わらず

甘えています♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は
時間がなかったので

写真が撮れず

楽しみにしてた方
ごめんなさい

明日も
何かしら

大きな予定があって
(後で郷原さんに聞きます)

明後日は

ケーブルテレビ
生出演があるので

時間がないかも
・・・です・・・

栃木拠点in広島

20年ぐらい前

まだ私が
素人だったころ

角を曲がれば
病気の猫に

出会い

角を曲がれば
ケガ負った猫に

出会ってしまい

『この子‘だけ’は

連れて帰らんわけには
いかん』

・・・と

我が家の猫の数は
あっという間に

100匹‘近く’に
なりました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ところが
面白いことに

ここから
なかなか

百の大台には
乗れず

いんぐりもんぐり

忘れたころに

ワクチン接種の
時期が来て

そこで初めて

100匹を
超えていたことを

知ったのです。

それぐらいから
とんと

飼養頭数に
対して

興味が
なくなってしまい

NPO法人格を
取得する時に

部屋を
移動させてまで

真面目に数えた
結果

猫・人ともに
とても疲れ

『二度と頭数は
数えん』

その時
心に誓ったのです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


なので

「猫は
何匹いるのですか?」

な~んて
問わないでください

無責任に
思えるでしょうが

『よ~わからん』
・・・のです。

毎週
購入している

フードの写真で
想像してくだい。



IMG_4116 





ロイカナ
センシブル


ミニアダルト

IMG_4131 



こんな感じです

これが
一週間分です。

横にある箱は

同じくロイカナの
お年寄り用フードです



IMG_4132




ミディアムライトです

さっきの
ミニアダルト10体と合わせ

この量が
一週間分です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


広島市から
今年もまた

狂犬病予防注射の
通知書が来ました。


IMG_4134


広島市の場合

犬1匹につき
このハガキ1枚なので

郵便配達の
お兄ちゃんが

バイクを停めて

ゴムの
巻かれている束を

バラして

宛名を
確認していました。

『郵便配達の
兄ちゃん!

たぶんそれ・・・

全部ウチで
間違いないよ』

・・・と
教えてあげました。

兄ちゃんは
ビックリしていました。

普段

兄ちゃんの
見える範囲には

犬が10匹ぐらいしか
居ないので(笑)



IMG_4136



カルタも
できれば

神経衰弱も
やり放題の

ハガキの枚数

『あぁ・・・

これが
1万円札なら…』

IMG_4137


どうです。
この番号!

111111

これだけいれば

こんな数字になることも
あるんですねぇ



IMG_4138



2011年3月20日

宮城県岩沼市から
保護した

防波堤のモモちゃんの
ハガキです

『中谷モモに
なっとる♪』

私が
栃木にいた間は

ウチの先生が

ちゃんと面倒を
見てくれてたからね

さすが獣医師

こ~いったことは
ぬかりない(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


天才子ヤギの
こゆきちゃん

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私がちょっと
出かけようとすると

こゆきが

ダダダ~~ッ!
・・・って

階段を
すっ飛んで降りて来て

「アタチも
行くメ~~~~ッ!」

・・・と
鳴きわめきます。

・・・なので

一緒に
出かけるのですが・・・

駐車場が問題で

こゆきが
囲まれないように

誰も
停めないような

遠くの不便なところに
停めるしかなく・・・

時間がない時とか
雨の日とか

おばちゃん

遠くから走って
ヘロヘロです・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は
たまたま

郷原さんも
一緒にお出かけ



IMG_4109



こんなことして
待ってますからね

誰が見ても
‘山羊’でしょ?

IMG_4107


こゆきは
天才子ヤギなので

ちゃんと
顔認識していて

私に気づくと

「お母さん
メ~~~~ッ!」

・・・と
鳴きわめきます。


IMG_4108


郷原さんが

後部座席に
荷物を乗せてます。

「大丈夫か
ごうはら・・・」


IMG_4110


「ごうはら!

まさか
お前だけ

おいしいモン
食べたんじゃないじゃろうね」

そうです。

こゆきは
完璧に

郷原さん他
スタッフ全員を

自分より

‘‘下’’に
見ています(笑)



IMG_4112


ごうはら!

うまいこと
運転せ~よ

安全に頼むわ



IMG_4113


ごうはら!

わらわは
寝るぞよ

サラバじゃ


IMG_4141


アタチ

車の中でも
いい子してたんだから

おやつ
ちょうだいよ

IMG_4143


福島県猪苗代町の

磐梯スノードックスの
一重さんから

「みなしごバスの中で
待ってる子に」

・・・と
いただいた

ドライアップル

私が勝手に

『これは
こゆきが喜ぶ』

・・・と
持ち帰ったものです。

こゆちゃん完食♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そのころ

おとなの
山羊たちは


IMG_4145



オバン山羊同士

まったり
お昼寝・・・・

ええねぇ

IMG_4146


大動物と
一緒にいたら

ゆったりと
時が流れます

大動物も
私も

与えられた1日は
同じ24時間

あくせくするのは
やめよう

・・・と思います。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


もうちょっと



IMG_4144



まだら母さんの
子どもたちが

また一段と
大きくなっているので

段ボールハウスから
出て来て

兄弟で
ウゴウゴと遊ぶのも

もうちょっとです♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昨日今日と
2日連チャンで

広島県の
福山市周辺に

猫の
引き取りに行きました。

昨日
引き取ったのは

母娘2匹



IMG_4150


母ちゃん猫です。


IMG_4148



よく見ると
左耳の先に

V字カットが・・・

不妊手術を施して
放そうと思ったけれど

【町の事情】で

結局
みなしご終生ホームで

終生飼養することに
なったのです。

いい加減
【広島県】は

町単位に

TNR活動の
重要性を

指導していかにゃいけん

【県】が
しっかりせにゃ

いつまで経っても

小さな自治体は
成長せん

IMG_4151


そして
今日・・・・

息子3匹も
引き取りました。

これで
家族5匹

生涯安全に
暮らせるね♪




IMG_4152



チャイです。

ふと見たら
居たので・・・・

なんだか
カワイイいでしょ♪


IMG_4154



私のパソコン机の
足元に

猫トンネルが
あったので

ちょっと
動かそうとしたら

重い!!

IMG_4155


IMG_4156

IMG_4157


9匹か10匹
入っていました。

なので
あきらめて

手を伸ばして
パソコンすることにしました。

どっちみち
私は

パソコンが
上手くないので

手を伸ばそうが
縮めようが

無問題♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


みなしご救援隊
後方支援の方々へ

お蔭さまで

浪江和牛改良友の会の
牛たちへ

またまた

配合飼料を
送ることができました。

しかも
新ルートで♪


e8jo0gw9


牛たちは

おいしそうに
食べているそうです。

雑草は雑草

牛たちは
食べはしますが

栄養となると
イマイチ

私はそんな
簡単なこともわからず

のんきに
過ごしていました。

考えたら
そうですよね

なぜ

牧草って種類の
モノがあるのか・・・

雑草で育つなら
最初っから

牧草なんていらんよね

なんとしてでも
浪江の牛たちに

牧草を
食べさせたい

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


皆さまへ

うちの子たちにも
浪江の牛たちにも

たゆまぬ
ご支援ありがとうございます。

これからも
同じ命

ちょっとでもええので

ご支援よろしく
お願い申し上げます。

NPO法人・犬猫みなしご救援隊
理事長・中谷百里


栃木拠点in広島

世の中
おかしい!

騒ぐべきことは

『放射能より
PM2,5』

福島第一原発が
爆発して

2週間目から
25日間

そのすぐそばの町で
朝から晩まで

地面に
はいつくばって

犬を
保護していた私が

言うのだから
間違いありません

『賢い人は

放射能より
PM2.5を

恐れるべき』

私は

黄砂が
多かった日から

ノドの調子が
悪くなり

夜中になると

咳き込んで
止まらず

息が
できんようになります。

さすがの
私も

今日から
治療してもらってます。

なので
皆さま

『放射能より
PM2,5』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日の
福島っ子



IMG_4039


相変わらず

私の顔を見たら
キャンキャン吠えまくる

いわきももです。

・・・でも
抱っこは大好きです(笑)




IMG_4040

おっと・・・

かわいいかわいい
シゴちゃんです。

20011年4月2日
飼い主さんから

「楢葉の自宅に
置いて来た

生後3ヶ月ぐらいの
白いオスの

チビ君を
保護して欲しい」

・・・と言われ

ずっと
その気で育てて

ある日よく見たら
メスだった

シゴちゃん♥

IMG_4041


もうちょっとしたら
この中谷作の

きったない
破れ破れの

防寒ビニールシートは
はがします。

「邪魔なんですけど」

・・・と
苦情も多いしサ・・・

え~~ん
え~~ん




IMG_4042

ちょっと秋田の
お母ちゃん

だいぶん

ボケが
進んできましたが

まだまだ
おやつは

狙います♪




IMG_4043

オレの母ちゃんは
オレが守るけぇ

ほっといてんか♪


IMG_4046



お久しぶりの
アベネオです

1日の大半を
寝て過ごしていますが

食事の時間と
おやつの時間は

シャキッ!
・・・とします(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


新しく

中高年チームが
できました。

その名は
【ルンルン・クローバーズ】



IMG_4047


メンバーは
4匹

全員がオバンです


IMG_4049



アタシと
パグ母ちゃんと


IMG_4051


今年22歳の
ラブと

後ろでウン〇中の
カイちゃん


IMG_4052


パグ母ちゃん
パグ姉ちゃん
ラブ
カイ

犬も同じじゃね

中高年の集団化は
濃いねぇ・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ええ感じじゃね

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


少し前に

ハッシーが
ケンちゃんに咬まれて

腰のあたりが
パックリ裂けてしまいました。

いつものように
【的確に処置】して

舐めさせないように
服を着せて

『これで絶対
治るけぇ』



IMG_4054

今日は
予後チェックの日

「ど~ですかねぇ

皮膚は
まだ

薄いですかねぇ」

どれどれ


IMG_4055


ええじゃん
ええじゃん

もう服脱いで
ええよ



IMG_4056

サン太じゃ

困った顔も
こうして見ると

カッコええねぇ


IMG_4057

あっ
シロじゃ!!

最近のお気に入りの
場所です


IMG_4058

名前を
呼んでしまったので

出て来て

甘える
甘える
甘える

そして




IMG_4059


右足あげて
カケションして

すかさず


IMG_4061


左足あげて
カケション

シロ
もうええけぇ・・・




IMG_4064


最近
山ちゃんも

生意気で

アベネオと
戦ったりしています。




IMG_4067

チビツです

ゲートの前で
行ったり来たり

相変わらず
忙しくしてます。

私と田原君は
今だに

「しかし
何であの時期に

チビツは

富岡の
‘‘あそこ’’に

おったんかのぅ」

・・・と
話してます。

それほど
チビツとの出会いは

不思議なのです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


下痢が治らない
ターハラ君

IMG_4102



ター君の
下痢が治らないので

加藤牧場の
寺田牧場長の指示で

ミルクをやめて
電解水だけにして

寒くないように
服を着せました。




IMG_4101

下痢だけど
見た感じは

元気です。

60kgの
故・ボンのために

購入していた
服なら

・・・と
着せてみたところ



IMG_4103

同じ体重でも
体長が

ぜんぜん
違っていました(笑)

小動物と
大動物は

やっぱり違うんじゃね・・・

・・・なので
ター君には

ちゃんと

大動物の服を
着せることにしました。




IMG_4120


山羊のあお君の
服です。

ちょうどええね
よかったね


IMG_4125



大動物たちの
服には

かわいい
みなしごマークが

刺繍されてます。

IMG_4127

かわいい
みなしごマークの

刺繍ワッペンが
(アイロン接着型)

近日中に
販売開始になります

『どうか皆さま

どんどん
買って

いたるところに
ワッペン貼って

みなしご救援隊の
素晴らしさを

宣伝してください』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


忍が
走って来ました。

「中谷さん!

庭のビオトープに
落ちていた

スズメを
見てください」

私は偽・女医

無免許で
無責任

なので・・・

種類は
一切問いません(笑)

どれどれ
苦しゅうない

見せてみたまえ

IMG_4106


足に
引っかかっていた

ゴミを取って

指を
まっすぐにして

『これで
放してみて

飛べんかったら
また連れて来て!

あっ
放すなら

隣りの庭にしてよ!

ウチで放したら
絶対にダメよ』

・・・・・・

「中谷さん!

スズメちゃん
飛んで行きましたよ

小さなゴミが
引っかかっただけでも

ちいさな鳥は
飛べなくなるんですねぇ」

そうなのです

今の世の中

ちいさな命が
犠牲になることは

よくあることです・・・

【ゴミを捨てないでください】

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は
3月23日(土)

埼玉県狭山市柏原555

埼玉県の
狭山市民総合体育館で

全日本プロレス

東日本大震災復興支援
チャリティーイベント
狭山大会Vol・2が
行われており

そこのブースで

犬猫みなしご救援隊
パネル展

オリジナルグッズ販売を
行っています。

みなしご救援隊
チャリティーイベント課の

小谷室長から

届いたばかりの
写真です。


00000


‘ハル’埼玉公演を
観覧なされた

土方狭山市議が

みなしごの活動に
共感して

急きょ

これだけのブースを
用意してくださって・・・


minashigoIMG

このメンバーが
今まさに

福島の現状を
訴えつつ

みなしごっ子のために

狭山市民総合体育館内で
活動してくれてます。


DSC_0385


今回は
中高年に混ざって

10代の
‘恋人たち’も

手伝ってくれてます。

タコの息子君と
その彼女です

私たち人間は

【利他のため】に
生まれてきました。

間違っても

【自分のために】
【自分が儲けるために】

生まれて来たのでは
ありません。

若いうちから

ボランティアに
参加することは

ええことです。

私も若い時に
ケンカばっかりせずに

ボランティア活動に

いそしんどきゃ
良かった

・・・と心から
反省しているのです。
お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ