今朝

ピョン子
ピョン吉を

探したら

新人ガエルが
1匹

増えてました。

カエルの

オスメスが
わからんので

体が大きいと
男の子名前

体が小さいと
女の子名前で

勝手に
呼んでます♪




IMG_0014


ピョン子と
ピョン美です。

なんじゃそりゃ

・・・って
名前ですが・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。


日中
暑いので

ひなは
朝6時半に

みどりに
会いに行き

朝8時前には

医療棟に
戻っています。


IMG_0015


今朝も
みどりは

ひなを見て
喜びました。

山羊にも

ちゃんと
感情があります。

ちょっと
話はズレますが

食事の前には
必ず

「いただきます」

・・・と
手を合わせましょう

私は
もう少し長く

食前の言葉を
唱えますが

他の命を
いただく以上

感謝するのは
当たり前のことです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

パドック
日よけ対策

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


昨日の夕方

みな子の
お母さんから

「中谷さ~ん

これ
買ってきたから」

・・・と

農業用の
黒いアミアミを

いただきました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


・・・・でも

作業員の
田原君は

今日は朝から

‘胃カメラ’
検査で

明日は

福島へ
配餌に行くし

明後日は

浪江に

牛を
生かすための

柵作りに行くし

3日も
拠点に居ません。

「じゃ~
ど~しますか?

来週に
しますか?」

なんと
おっしゃる

ウサギさん!

犬たちが
暑がっているのに

ここは
いっちょ

脱・田原

・・・で
やりましょう!




IMG_0018


ずず&うみ&私

中高年が
3人集まりゃ

怖いモン無し
・・・です。

生まれた時から

ネット張りの
名人なんか

この世にゃ
おらんですからね

誰だって
やる気になれば

できるハズです!


IMG_0019



‘ごまかせば’
日本一の

私がいるから

作業が
早い早い

「これで
いいの?」

『ええよ』

「・・・でも
こんなになってるよ」

『問題ない』



IMG_0021


ほら50m

あっという間に
張りました。


あと
100m必要です。

ごめんなさい

栃木拠点は
デカいんですよ・・・



IMG_0022

ヒカゲは
ええね


IMG_0023


ええよ


IMG_0026


涼しいもんね


IMG_0028


極楽じゃ♪


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


三毛猫が
4匹

並んでました。


IMG_0029


ただ
それだけです・・・

意味は
ありません・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


調子を崩し
点滴やら何やらで

医療棟にいた
カッパちゃん

超・野良で

逃げまくって

シャ~シャ~
言うてたのに

状態が
良くなるとともに

なぜか

甘えるように
なっちゃいました。

普通は
この逆で

元気になると

元の強さを
発揮するんですが

なんでだろう・・・



IMG_0031


ただ・・・

自分から

ヒザに
乗ってきたりしますが

撫でたりすると

「触んなや
ババァ!」

・・と
パンチされます。

やれやれ


IMG_0033


ひなが
私の足の

グルーミングを
始めました。

食後
くつろぐと

グルーミングが
始まります。

大丈夫です。

私の足は
臭くないのでね




IMG_0034


この後

お返しに

ひなの
ツノを

ガジガジしました。

私たちは
親子ですから