まずはじめに
楢葉町の
2頭の牛たち
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私たち
犬猫みなしご救援隊は
牛に関して
ド素人なので
殺処分を
止めるぐらいしかできず
家畜おたすけ隊さんに
相談して
頑張ってもらっています。
もちろん
ド素人でも
協力できることは
協力しますし
途中経過は
逐一
いただいております。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
栃木拠点
午後から大雨
猫庭も
こんな感じです。
こんなに
ぬかるんだ土壌じゃ
‘杭’は
打てんですが
‘大きなこと’を
しでかした私は
また
得体の知れない
モノから
打たれている
模様です。
・・・ですが
私は
自分で
正しいと思うことを
やっているだけなので
ぜんぜん
O・Kです。
見てください。
あんなに
雨に濡れていた
猫庭の半分は
何ごともない
おだやかな
いつも通りの
猫庭です。
オバケも
宇宙人も
怖いと思うから
怖いのです。
雨の日は
みんな
よく寝ます。
それで
ええのです。
雨が
あがるのを待って
気に病むよりも
また
晴れたら
思うぞんぶん
遊べば
それで
ええのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私が
圏内の
牛たちのことで
カッカカッカと
燃えてる間も
みなしご救援隊
栃木拠点では
日常が
繰り返されていました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一昨日のこと
群馬県から
初めて来た
お姉ちゃん
3人組
初めてなのに
何故か
みなしごTシャツ
「ネットで買いました♪」
グッズ販売も
大切な活動費
とても
ありがたいです。
その姉ちゃんたちに
負けないように
その場で
みなしごTシャツを
購入した
栃木メンバーの
田島ちゃん
・・・で
なんで
ピンク???
かわいらしい
姉ちゃんと
田島ちゃん
『これブログに
載せるよ』
4人とも
(田島ちゃん含む)
「やったぁ~♪」
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
昨日のこと
猫庭トイレ
掃除用ジョウロに
ナッシ~君
手塚さんが
発見
すぐに激写し
すぐに取り外し
「あ~ビックリした」
・・・と手塚さん
『こっちにおいで』
ナッシ~に
ヨシヨシしました。♥
写真を
撮っておきながら・・・
手塚さんが
作った
猫部屋表札です。
各部屋
デザインが違って
こ~ゆ~のが
あったら
ホカホカしますね♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日のこと
写真集【鼓動】に
載ってる
不二です。
飼い主さんが
ペット可住宅を
探してくれたので
15日(日)に
帰ることが
決まりました。
不二にしては
珍しく
先客のピ~が
乗っているのに
強引に
私のヒザに
乗ってきました。
『不二!
あと3日じゃ
あと3日で
家族の元へ
帰れるぞ!
頑張った甲斐が
あったねぇ
幸せに
暮らしんさいね♪』
15日から
不二は
福島で暮らし
いずれ私は
広島へ帰ります。
『今生の
別れになるかも
知れんが』
・・・と
私たちは
お浄土で
会うことを
約束しました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
不二との
思い出に浸り
静かな気分に
なっていたら
大嶋ちゃんが
「中谷さん」
「中谷さん」
私の名前を
連呼
『ど~せ
たいした用事でも
ないんじゃろ?』
カメラを
向けたら
照れて
逃げました。
大嶋ちゃんが
栃木拠点に来る日は
大嶋一家は
総出で
早起きして
野菜や魚の
煮物など
手作り食を
ボランティアさんたちの
ために
山のように
持たせてくれます。
とても
ありがたいことです。
雨なのに
群馬県から
2時間もかけて
支援物資と
義捐金を
持って来てくれた
‘動物好き仲間’さんたち
『この次は
朝6時に
群馬を出発して
朝から
みっちり
ボランティアしてよ~』
「是非
やらせてください♪」